社員掲示板
寄り道案件
私はよく寄り道します。
どこを寄り道するかというと池袋、新宿、渋谷、秋葉原、駒込、さいたま新都心、六本木、虎ノ門、これらの街に行って何をするかというと...「ウインドウショッピング」です(*゚▽゚)ノ
お金も掛からないし、めちゃくちゃ楽しいです(★‿★)
男友達には理解されません(´∇`)
でも楽しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
特に六本木や虎ノ門はヒルズやミッドタウンがあるので格好のウインドウショッピングスポットです(`・⊝・´)
そして今日も六本木へウインドウショ...いやいや|ω・`)
今日は健康診断にイッテキマース(*゚▽゚)ノ
あみなあた
男性/34歳/群馬県/会社員
2016-06-01 12:42
今日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
寄り道は、その日の気分でまちまちですが、立ち寄る場所は家のそばにある赤提灯が多いですね♪
でも、今日は先日収穫した杏子で、ジャムと杏酒を仕込まなくてはいけないので、真っ直ぐ帰宅したいのですが・・・
こんな時に限って、夕方から恒例の社内飲み会があるため、直ぐには帰れません。
社員は自由参加ですが、総務課員は主催側なので帰る訳にはいかないのです。
明日まで杏子の鮮度が持ちますように祈るばかりです。
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2016-06-01 12:41
本日の案件!!
本部長、秘書、スタッフ飲みません皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です‼
本日の案件ですが、ほぼほぼ真っ直ぐ帰宅しますが、たまーにコンビニでビールとから揚げを買って途中の公園に行って、ボーーーっとしますね‼
池があってベンチに座り散歩してる人や走ってる人や池にいる鳥とか見ながら一息ついて帰宅します。
スペイン坂の近くの会社なら毎日スカロケ寄り道するんだけどなー。
ダレセラ
男性/43歳/東京都/会社員
2016-06-01 12:41
寄り道案件♪
皆様お疲れ様です。私は駅の売店によって、超ハード系のグミを買ってしまいます。アゴが痛くなるような噛みごたえのあるグミを無心で食べていると、イヤなことを忘れるんですよね♪ストレス社会を乗り切るにはグミがオススメですよー(^O^)
あずきん
女性/40歳/東京都/会社員
2016-06-01 12:40
寄り道案件
皆様お疲れ様です。
時間がない(帰社がほどほどに遅い、通勤時間が長い)
お金がない(読んで字の如く)
余裕がない(帰宅を待つ妻子がいるし、仕事疲れもある)
と、三拍子揃ってしまってる私の辞書に、寄り道などというものはない!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
…ちなみに、たまに顔を出す古本屋や、百均、服屋を見て眺めて帰るくらいは、稀によくある(笑)
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2016-06-01 12:39
本日の案件。
皆さまお疲れ様です。
私は、ホットヨガに通ってるので
会社帰りは ほぼヨガスタジオに寄っています。
渋滞すると間に合わないので
そんな時は ヨガに行くのを断念し
行きつけのドラッグストアに寄って
大好きな 豆腐や納豆、あと お酒を買って帰宅することが多いです♪( ´▽`)
ふと、寂しくなることも ありますが まぁ仕方ない。
COぺN@
女性/47歳/神奈川県/会社員
2016-06-01 12:37
本日の案件
初めまして。
毎日仕事終わりに、子供達の保育園へ向かう途中、車の中で聴いています。
そんなわけで、寄り道なんかできません!!(泣)
数年後、寄り道できる日が待ち遠しいです!
なんとかやってます
女性/38歳/東京都/会社員
2016-06-01 12:36
寄り道案件!
皆さまお疲れさまです!!
本日の寄り道案件ですが、ほぼ毎日寄り道してます。終電で帰ろうが寄り道します。
早い場合は職場の近くのおしゃれなスタバで読書をしたり考えごとをしたり。。
大抵はドン・キホーテですね。飽きないので!
何も買わなくても寄ってしまいます。昨日も行ってしまいました。
寄り道できる時間がもっと欲しいところなのですが。。
チャウダー
女性/32歳/高知県/自営・自由業
2016-06-01 12:35
帰路はスーパー
一人暮らしをしていると毎日の夕飯は自分で作らないといけません。
ということで毎日ではありませんが、週に2、3回はスーパーへ行きます。
お肉や量販品(調味料、レトルト)はOKストア、野菜は阪急、日用品は島忠を覗いてヨドバシで
とかw
お肉は、OKストアやすいんですよw
ただ、恒例の照明マジックがあるので通路に持って行ってピンク色しているお肉を買うようにしていますw
完全に主夫だよな
とか思いながら通っていますw
しかし、子供にキャリーカートひかせてる人は本当に迷惑です。
通路塞いだりして本当に邪魔なんですよ
愚痴でしたw
サイパン
男性/43歳/東京都/会社員
2016-06-01 12:35