社員掲示板
\(◎o◎)/!
郷さんを施術してる夢で目覚めた木曜日の朝〜
ちかっぱ緊張したぁ〜!
★のわ★
女性/50歳/東京都/サロンの名前はフランス語で『クルミの樹』❤
2016-06-02 05:56
本日の案件。
飲み会で学んだ事ですが、
大勢でワイワイ飲むのも楽しいですが
やっぱり少人数でしっぽりと飲むの方が
気を使わないし、集まりやすいから
小規模の飲み会がいいです。
秩父の一番星
男性/31歳/埼玉県/運送業
2016-06-02 05:53
飲みに行く
おはようございます。
私は働いてた時は「飲みへの先輩の誘いは断らない」ということを最初に習ったので、とにかく誘われたらいく、という感じでした。若手の頃は週5で飲んだりしてましたが、5年たつと余り誘われなくなって月1位に。正直、早く帰ってゆっくりしたいのに辛い!と思ってましたが、今思えば飲みの席で話したことが冗談だったということは少ないので、少なからず仕事に反映してたかな?でもお財布事情や健康面も考えたら余り行くのも辛いかな。先輩達に付き合い悪いヤツと思われたくなくてホイホイ行ってましたが、今はNOと言える日本人を目指したいです^_^;
のじのじ
女性/39歳/神奈川県/会社員
2016-06-02 05:49
今朝の出来事
おはようございます。
5時息子起床 最近覚えたずりばいを始める
旦那「寝かせてくれー、このまま起き続けてると体がもたない」
私「そんなに寝る時間欲しいならネットサーフィンしたりDVDなんか見てないで早く寝ればいいじゃん、それか別の部屋で寝てよ」
旦那「そうゆう問題じゃないんだよ」
、、、じゃあどうゆう問題だよ。
夜中に授乳で毎日2.3回起きて、まとまって寝れていない私の横でいびきかきながら寝られてる身にもなってくれ。
いっそ別の部屋で寝てもらったほうが有難い。
仕事だから仕方ないかもしれないけどさ、
寝てもらっていいけどさ、
私は??
昼間寝れるからいいじゃんだと?
カチーン。。
団地妻なおにー
女性/38歳/秋田県/公務員
2016-06-02 05:35
本日の案件‼︎
お酒が入ってるから聞けた事‼︎
当時、複雑な人間関係で悩んでいた時に、当時の上司から、『自分にためになる人と付き合っていけばいい!ためにならない人と付き合っても損するだけ、ためになる人から、たくさんの事を学んで自分のものにすればいいんだ』と言われてから、今まで悩んでた、人間関係の悩みがスッキリした様に思えました。
会社では、相談できないことなど飲みニケーションでは、できるのでいいですね。
あっちゅママ
女性/40歳/東京都/会社員
2016-06-02 05:28
棚の中
今は乳児抱えてるので、飲んでません!が!授乳終わったら飲もうと思ってお酒集めてます。
ちっこいのがいるとなかなか飲みにいけないです。月一も行けてないなぁ。
行くなら友達とサシのみが好き!大勢だと気を使いすぎて疲れます。
ふとどぜう
女性/39歳/東京都/会社員
2016-06-02 05:17
アスパラアスパラ〜〜(≧∇≦)
明日、北海道産のアスパラをたくさん持って来てくれるらしい(((o(*゚▽゚*)o)))
何作ろ〜♪何作ろ〜♪
やっぱりアスパラは、豚肉巻きが一番かしら??
mh
女性/40歳/北海道/専業主婦
2016-06-02 02:26
本日の案件
皆さんお疲れ様です。
今は専業主婦ですが、働いていた時は月1回くらいは習い事で知り合った仲間や先生とレッスン終わりに飲みに行き、深夜0時まで飲むこともありました。
また、音楽をやっていた仲間とは、3ヶ月に1回のペースで何らかの理由(花見の会や暑気払い、秋の始まりの会などの名前)を付けては飲み会をしてましたね。
また働いていた会社の上司や先輩、同期や後輩とは、基本飲みに行くことは無かったですね。どうしても仕事の話になってしまうし、働いていた所が、わりと規模の大きな医療機関だったのでドクターの派閥もあり、お酒が入ると悪口や陰口も多くなるので、関わりたく無かったので参加しないようにしてました。男性ドクター同士の出身大学によるランクづけやカーストっぽい雰囲気もありましたし…。
と言っても、全くお酒飲めないんですけど…(笑)、でも飲み会や居酒屋の雰囲気やメニューは大好きです!
スズメちゃんのママ3世
女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2016-06-02 01:52
あー
今座ってる席が凄い良い席だから席替えしたくない(´Д`)
しかも隣が最近気になっている女の子だから離れたくない苦笑(*_*)
せんべい汁大好き
男性/28歳/青森県/学生
2016-06-02 01:46