社員掲示板
案件とはズレるけど
ビールメーカーのセールスは強いのがいますし、いました。中瓶1ケースを1人で空けたり…
職業がら飲まなければっていうのもあるけど、あれだけ飲めるのもすごかった…
のり
男性/50歳/神奈川県/自営・自由業
2016-06-02 18:52
今日の案件!
私はお酒がまったく飲めません!悪酔いするとかではなく、小さなグラス1杯を頑張って頑張って頑張って…やっと飲み終わるかなぁという頃には体に蕁麻疹が現れ、めまいに襲われ、立てなくなります(笑)典型的なアルコールを受け付けない体なんです。親、そして兄、姉は大酒飲みなのにどうして私だけ…(笑)
たんたんたん
女性/33歳/神奈川県/会社員
2016-06-02 18:49
飲みに行かない。
月に1回も、飲みに行かないなぁ。年間に1~2とかです。しかも、お付き合いでです。
自分から行こうとは思わないです。
お酒より、食べる方が好きで生きて来ました。
でも最近、果汁80%のリキュールを家に絶やさなくなりました。美味しいです。
与作
女性/57歳/東京都/派遣
2016-06-02 18:47
お疲れ様です!
いま、お店が暇になってきたので、
お客さんの呼び込みに外へ出てきました!
雲の色が良い感じの薄ピンクだったりオレンジがかっていたりして綺麗ですね!!
今日は、風邪で具合が良くない中、働いているのですが、空の雲を見て、気持ちがふっとはくになりました!
あともう何時間か頑張ろうと思います!
おじゃわ
女性/43歳/神奈川県/声優事務所 準所属
2016-06-02 18:46
まなんだあんけん
みっく。は、だれかがなんかをわすれてったから、「マナんだ」っておもった。
と、おもいきや、
だれのでもいいからもっててあげたらいいってまなんだ。(*´ω`*)
みっく。
男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-06-02 18:44
役者さんや芸人さんは素晴らしい仕事ですよ
仕事って、人の手で新たな価値を創り出す事だと思います。
原料に技術を尽くして新たな物を造ったり、必要な場所に必要な物を届けたり。
私はメーカーに勤めているので「付加価値」という部分で勝負していますが、役者さんや芸人さんは全く何もない所から人の心に直接響く世界を創っているんだと思います。
仕事に貴賤はありません。私は役者さんも芸人さんも脚本家さんもとても尊敬しています。
暴れ大腸
男性/34歳/神奈川県/技術支援
2016-06-02 18:37
上司から学んだこと
本部長、浜崎秘書こんばんは。
私が飲み会で上司を見ていて気がついたことは、この人はおいしいものを知ってるな、ということです。
お酒を飲む人はあまり食べない人も多いのですが。その上司が食べるものはおいしいものだけ。
腹を膨らませるものは食べません。そのことにある時気がついたのです。
それからは、仕事の立食パーティーなどはたくさん並んだものの中でも、その上司の食べるものを真似していれば間違いないと追いかけ回したものです。
おいしくて、変ですが単価の高いものを優先的に食べるので勉強になりました。
オズワルド
男性/53歳/東京都/会社員
2016-06-02 18:37