社員掲示板
今日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
親に言われたこと、勉強しろ!!貯金しろ!!
株はやるな!!しっかりしろ!!いろいろなことを言われたな。
結局、いまの自分がある。
娘には、部屋が散らかり過ぎなので、掃除しろ!!です。
娘には、一人でも、生きていけるような強い気持ち(精神)を持つように育ててきたつもりです。
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2016-06-06 18:40
生きている証拠!
子どもの頃にケガをしてどこかが痛い時に親に訴えると、「痛いと思うのは生きている証拠!」と言われていました(笑)
もちろん親がたいしたことないと判断した時に言われていたのですが、子供ながら骨折をしても縫うような怪我をしても「生きている証拠!」と言われると、「大丈夫なんだ・・・」と安心した覚えがあります(笑)
なので、自分に子供が出来た時にも同じように安心させる意味で「痛いと思うのは生きている証拠!」と言ってあげようと思います(笑)
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2016-06-06 18:36
本日の案件
本部長 秘書 みなさんお疲れ様です。
初めての書き込みです。よろしくお願いします!
本日の案件ですが、親から教えられ、子供に語り継ぎたい言葉は『何もやってもいいけど、お母さんを泣かせる事だけはしないでね』です。
子供の頃、母親に言われた言葉ですが、思春期も道を外さずにまっとうな人生を生きてこれました。33歳になった現在も事あるごとに頭に浮かんでは、子供に伝えていきたいとひしひしと思います。周りからの様々な誘惑に打ち勝てる言葉だと思います。
キジフゲルーシ
男性/42歳/茨城県/会社員
2016-06-06 18:32
父親に教えられたこと。
皆さんお疲れ様です。
若い頃、仕事が辛くて辞めたいと言った時、父親から、とりあえず3ヶ月、次は3年、我慢してみろと言われ、頑張れました。
かず&ゆうじ
男性/65歳/福島県/パート
2016-06-06 18:31
まさに
子育てコミュニティーは、核家族化が進む、今の時代は必要ですよね。それを実現してる小笠原舞さんはすごいです。このネットワークが広がると良いですね。
madao
男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-06-06 18:30
本日の案件
皆様お疲れ様です。
本日の案件を聞いて、この言葉を思い出しました。
「戦場に自分の背景は関係ない。そこでどう動くかが問題だ」
学生時代、チームでプロジェクトを進めていくなか、家庭の事情や個人的な事情でチームのリズムを崩す人とのコミュニケーションをどうとればいいか悩んでいる時、仕事をバリバリこなす母親に教わりました。
人の状態に気を取られるのではなく、自分が現場で最高のパフォーマンスをすること。
そうすれば、人があなたにあわせる。
いまでも自分の軸となっています!
ゆびさし確認
女性/35歳/東京都/ものづくり系会社員
2016-06-06 18:27
子育て支援、応援してます。
お疲れ様です。
子育て支援、素晴らしい取り組みですね⭐︎
子育て支援とは関係ないかも知れないですが、私は病気で髪を伸ばせない女の子のためにカツラを作る支援が出来る事を知り、髪を伸ばす事に決めました。染髪、パーマも加工するので大丈夫だそうです。切る長さは31センチ以上という事で、なるべく長く伸ばして ささやかなプレゼントが出来たらと思っています。
miyukki-na
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2016-06-06 18:27



