社員掲示板
案件
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
これがそろえば...
金!
ですね。
今の収入じゃ家族を養っていけないので、子供を育てられるくらいの収入ができてからですね〜
セブンスターズ
男性/46歳/東京都/古本と古着のお店 店主
2016-06-07 13:34
これが私の結婚条件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
プロポーズしたときの結婚条件はこうでした。
「結婚してもいいけど、同じ職場にはいないわよ」でした。
今の職場でも夫婦で共に働いている人はいますが、
旦那の文句だったり、奥さんの文句が他から耳に入ってくるので嫌だとのことでした。
確かにその通りで、
自分も自由に仕事できないし、お互い気を使わないのでよい結婚条件でした。
結婚を期に嫁は退職し、今はお花やさんで洋らんを4万鉢作ってます。
それでも元は同職種だったので、
私の仕事の愚痴は聞いてもらえて助かってます。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2016-06-07 13:33
アンケート
結婚式は挙げなくてもいいけど、挙げた方がいい。
というのが正確な答えです。
結婚する2人が必要ないと思えば挙げなくてもいいと思うけど、お互いの両親の為には挙げた方がいいと思います。
セブンスターズ
男性/46歳/東京都/古本と古着のお店 店主
2016-06-07 13:31
結婚の条件
本部長、秘書、お疲れ様です。今日の案件ですが、結婚するにあたっての条件なんて、他の人はわかりませんが、自分はありません。こんな、何の取り柄のない男と結婚してくれるだけで相手に感謝してます。なので、自分は相手に条件を出すなんてありえませんね。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-06-07 13:29
結婚条件案件
案件難しくないですか(^^;
条件として思ったのは、
精神が弱くない人
周りの人に迷惑をかけない人
束縛しない人
です(^^;
ディンプル
男性/44歳/東京都/商社営業
2016-06-07 13:28
結婚の条件
自分は・・・
趣味と笑いのツボが合うことかな?
自分が好きなことを相手も好きって最高だと思うのでけど、
もしそうでなかったとしても、「趣味を認めてくれる」ことかな?
・・・なんか変な趣味があるわけでもないですからね!!
グリン
男性/49歳/東京都/会社員
2016-06-07 13:27
結婚条件
人を見下さない人、人にへりくだらない人
路上生活者とも総理大臣とも、同じ人として接することができる人。でも僕にだけ特別な一面を見せてくれる人。
これが揃っていれば例えば
顔のわりに小さな胸だったり、少し鼻にかかる声だったり。嘘のつけない大きな声も、家事にむかない荒れた手のひらも。
君を形成(つく)るすべての要素を愛せると思います♡
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2016-06-07 13:26
結婚案件♪
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
「結婚に」と問われてるであれば、結婚を前提にお付き合いしているという事ですよね?
となると、まずはお金です。
賛否分かれると思いますが、私はまず同棲して入籍に踏み切る派です。
そうしたときに引越だの新居の手続きだの、入籍する前からまとまったお金が必要になってきます。
それがまず第一段階。
そのあと二人で助け合って節約しながら結婚式に向けての資金をコツコツためていく。
地盤を固めて、愛はそれからです。
しゃもじ大好き
男性/39歳/埼玉県/会社員
2016-06-07 13:25