社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、そして社員の皆様、日々のお仕事お疲れ様です!
どのような職場でも、「上司」は壁ではないでしょうか?その壁を壊していくのか、登っていくのか、周り込んでいくのか、穴を掘って通り抜けるのか、それともそもそも乗り越えることをあきらめるのか。
僕のしているバイトでも、それはひしひしと感じて、悩む時もたまにあります。何で僕は、上司みたいに仕事を淡々とこなせないんだろうとか、悩みます。
田舎の少年
男性/32歳/神奈川県/学生
2016-06-09 15:58
壁案件。
皆様、お疲れ様です。
営業に出て、売上を上げるための新規案件がなかなか決まらない時、壁にぶつかりました。
計画と振り返りを繰り返しながらやってはいるものの、結果がついてこないと「やり方が悪い」と言われ、「もっと抜本的な改善策をつくれ」とか言われる割に、上司からの改善策に対するアドバイスはありません。自分で抱え込みすぎると良くないですね。
そういう時は、会議後の飲みの場で愚痴や同僚への電話の回数が増えます。でもこの閉塞を抜けて、策と結果がぴったりはまり出すと、めっちゃ楽しいです。
じー
男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2016-06-09 15:52
社会人になってぶつかった壁案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、
私は退職するまで目の前は大きな高い壁だと思います。私生活も壁です。
壁にぶつかるのではなく、最初から壁の前にいて、上るか上らないかだけだと思います。
だから私は、ロッククライミングのように登り続けるだけです。
壁の途中には、緩い壁もあれば、90°を越える壁もあるでしょう。
壁から出ている大きな出っ張りは、
同僚や家族、友人などの助け舟だと思えばいいのです。あらゆるところに出てますよ。
その大きな出っ張りにしがみついて後ろを見てみれば、結構いい景色見れると思いますけどね。
自分はもう壁の半分は登ったでしょうかね!
そんなわけで、人生はサバイバル❗
MAN with A missionのsurvivorをリクエストします。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2016-06-09 15:25
壁
お疲れ様です
寝ても覚めても壁だらけです。
理想の仕事の形というか目標としている存在があるのですが自分の技術力が足らなすぎてなかなかそこまでたどり着かない。努力すればある程度の技術力は身につくけどそこから先は才能とかセンスも関係してくることだと思うので、まだまだ理想にはほど遠いです。
でも壁があるからこそ日々成長したいと思えるのだと思うので壁の向こうを見続けて頑張ります。
ちょもぷ
女性/42歳/東京都/会社員
2016-06-09 15:20
本日の案件〜初書込みよん〜
マンボー部長
浜崎秘書
リスナーのみなさーん
おつかれっすー(^o^)
本日の案件ですが
カベ…
この4月に出世して営業の課長代理になりましたが、上司とソリが合わず
辞めようか
て悩んでおり転職しようか家族と会社での壁にぶつかっております…
ファンキー加藤聴いて乗り越えなくちゃ
ぴぴたんちゅち
男性/34歳/東京都/会社役員
2016-06-09 15:17
本日の案件
皆さんお疲れ様です!本日の案件ですが、僕は二十歳の頃に父親が亡くなり経営難と言う壁にぶち当たって以来約13年間ほど壁の前で立ち往生しております!年々壁の厚みが増してきてもう突破不可能となってしまいました!(笑)
30歳を過ぎた頃からは人生の壁と言う困難は突破するための試練であると同時に諦めるための道標でも有るんじゃないかなって思うようになりました。壁ってのは突破したり越えて行くだけが人生じゃ無いと思います。人間一人の能力には限界がありますからね。( ̄▽ ̄)b
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2016-06-09 15:09