社員掲示板
“壁”と聴いちゃあ黙っちゃいられません❗
壁をバンド名に背負ってるバンドがいるじゃありませんか!
あと15分、かけていただくなら今日でしょ!?
ニコという女の子が壁にタッチしてるバンドが歌う【ストラト】をぜひ♪
cyndi
女性/57歳/東京都/NICO Touches the Walls専任広報部長(無認可)
2016-06-09 18:45
本日の案件
仕事じゃないですけど転職活動がうまくいかなくて不安です。てんかん持ちなので退職をする前に知人の方のつてで会社を紹介してもらい、病気の事を気にしないという確認をしてから会社を辞めて退職したのですが、結局現場レベルでは問題はなかったが、持病に関して上層部の審査が通らなかったという事になってしまいました。
以前の会社が健康診断が無いような会社だったので、色々将来の事とか考えて退職したのですがあてがはずれてガックリきています。健康な人と病気持ちだったら当然前者を選ぶのは会社にとっては当然。好きな仕事なので、とりあえず知っている会社全てに応募してやるくらいの気持ちではいますが、それでも駄目だったらと思うと不安でしょうがないです。ほかの業界の経験もまったく無い・・・。
泥沼
男性/40歳/神奈川県/妖怪人間
2016-06-09 18:44
誰かが助けてくれるかもしれないけど・・・
壁にぶち当たらないようにする回避の仕方って意外と誰も教えてくれないよね。
それだけ周りの人は他人に興味がないってことなんだと思うよ。
だから、強く生きなきゃと本当に思うよね。
辛くてもちょっと我慢してれば時間が解決してくれるし、今までもなんとかなっているから「今」があるって、そう考えながら俺は生きてるぜ!
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2016-06-09 18:41
案件
お疲れ様です
ぶっかった壁は
他人と自分、本音と建て前、公と私
社会人になるまで
カンケーねーよで済ましてた事が重要な要素
であったことかなぁ
自分らしさを出すためには、他人らしさを受け入れることが出来ないと成り立たない
理解するのが難しい壁でした
とんず
男性/52歳/東京都/会社員
2016-06-09 18:39
休みたい時に休めない壁!
転職をしてから、土日に授業や子供の引率などで、カレンダー通りに休めていません。風邪をひいても、「休みます」なんてとてもじゃないけど言えないような職種になり、休みたいけど休めない壁にぶつかっています。
この壁、それでも休むんだ!早く帰るんだ!という強い意識がないと乗り越えられなそうです。
やちゅはむ様
女性/37歳/東京都/公務員
2016-06-09 18:38
壁
目の前にある壁を乗り越え
しばらく行くと新たな壁が
その壁を乗り越え
またしばらく行くと新たな壁が
その壁を乗り越え……
そして道は繋がって行く。
そうして人は成長していくんだと思う。
壁が現れても嘆く事は何もない。
ただ、乗り越えればいいのだから。
辛いかも知れない、キツイかも知れない
でも私は乗り越え続ける。
目の前に現れる壁がなくなるまで。
miyukki-na
女性/53歳/東京都/自営・自由業
2016-06-09 18:37
最近うまくいってないんです案件!
本部長、みなさま方本日もお疲れ様です。
先月、私は新しい職場へ転職し現在は研修中で毎日バリバリ働いていますが、上司、同僚の皆さんとの関係が非常に難しいと感じます!
私が配属された先に3週間先に入社した妖怪顔の先輩がいるのですが、年齢は上の為、ほぼ同僚ですが一応敬語を使っています。その妖怪顔の先輩は仕事中不審な行動が多く他の社員の皆からは妖怪だといじられている為、自分もいじりたくてたまりません。笑
同じ妖怪顔の本部長に(笑)お聞きしたいのですが、私もいじっていいのか、それてもたとえ3週間先の入社でも先輩なので尊敬の意を表した方がいいのか、どうしたらいいでしょうか?>_<教えてください。
タロキン・スカイウォーカー
男性/34歳/神奈川県/会社員
2016-06-09 18:34