社員掲示板

  • 表示件数

おー

本部長!秘書!聞いてますよー!

南部15号

男性/29歳/神奈川県/会社員
2016-06-14 17:01

本日の案件

お疲れ様です。
本日の案件案件ですが、私はアリだと思います。
なにがなんでもよい結果を出したいのなら、すべてを犠牲にする覚悟が必要だと思うからです。

なかなかそういった場面に出くわすことは少ないですが…(笑)

柑橘系ミカン

男性/34歳/愛媛県/自営・自由業
2016-06-14 16:59

【マンガ全巻や図書カードが当たる!】『DAYS』のレビュー、お待ちしています!

毎週水曜日「社員必読!スカロケマンガ推進部 supported by 講談社」では、次回のおすすめマンガ『DAYS』のレビュー書き込みをお待ちしています!読んだことのある方はもちろん、読んだことのない方も今すぐ「スカロケマンガ推進部」特設サイト内の「1話試し読み」でレビューを書き込んでみませんか?メッセージは「マンガ推進部掲示板」へ!番組で紹介された書き込みには「採用ハンコ」を差し上げます!さらに、図書カード1000円分やマンガ全巻が当たるチャンスも!ぜひ、あなた独自の視点でこの漫画を魅力的に紹介してください!

スカロケマンガ推進部スタッフ

男性/9歳/東京都/---
2016-06-14 16:55

本日の案件

以前は嫌われたくなくて、言うべきことを言えなかったです。でも異動して出会った先輩が、正しいことをバシッと言う人で、それがとてもカッコよくて、しかも群を抜いて成果を出していました。
嫌われたとしても、正しいこと、やるべきことは正義です。だから私も、勇気を出して嫌われるようにしてます。

しそむらさき

女性/40歳/東京都/会社員
2016-06-14 16:52

案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。

結果の為に嫌われることは場合によっては必要なのではないでしょうか。
たとえその時は嫌われても、結果が出れば周りも理解してくれると思います。
もしも結果がでなければ、ただ嫌われるだけということにもなりかねませんが...

セブンスターズ

男性/46歳/東京都/古本と古着のお店 店主
2016-06-14 16:50

今日の案件!

私はナシだと思います!

嫌われたら 成功できないっ!1人じゃ何もできない藁

皆で力を合わせて、助け合いながら成功させることが
本物の成功なのではないのでしょうか?

ポリペプチド鎖

女性/27歳/東京都/学生
2016-06-14 16:50

嫌われ役

ナシと言いたいところですが、現実的に考えるとアリですかね〜
意図的に嫌われ役を買って出るのは違うと思うので、あくまで結果的にの話ですが。
誰だって嫌われたくないし、嫌いな人なんて居ない方がいいに決まってます!
でも仕事の成功や物事がうまく進むのに避けて通れない状況なのであれば、致し方無いかなぁと思います。
環境にもよりますが、嫌われ役ってつきものだったりしますしね…
もし自分が嫌われるのであれば、どうせなら、あいつ嫌いなんだよな〜でも仕事出来るし居ないと困るんだよな〜クソ〜!っぐらい思われたいですね。

食べる前に飲む

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2016-06-14 16:46

本日の議事録の写真

皆さま お疲れ様です!
本日の議事録の写真 本部長のTシャツ これまた 本部長自身の写真のTシャツ お見事!、そして 浜崎秘書の写真のポーズ 罪ですよね〜、このぶりっ子! 惚れてまうやろ〜!。

ハングオーバー

男性/60歳/東京都/会社員
2016-06-14 16:26

成功の為の嫌われ役

本部長、秘書、お疲れ様です。ミッション成功の為に嫌われるはナシです。確かに、そのミッションが成功したとしても、また、別件で嫌われ役になる可能性が大だと思います。それならば、誰も嫌われず、みんなで話し合いをし、意見を出し合って、より良い方向に進むべきかなと思います。

madao

男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-06-14 16:24

アリ

患者第一です、悪化したり万が一お亡くなりになるんだったら自分が嫌われようが関係ナシですね~看護師さんはしがらみが多く気付いていても言いづらそうにしている人もいるので自分が言っちゃいます。看護部内の人間関係の複雑さを考えると利害関係のあまりない自分が言った方がギスギスしないの言っちゃいます。

えろすぽわっふぁ

男性/44歳/東京都/病院職員
2016-06-14 16:19