社員掲示板

  • 表示件数

個人の

記録がかかるチームって大抵優勝戦線からは外れるんだよなぁ(´Д`)

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2016-06-20 17:30

わかりました本部長!

応援します。まだCM見てませんが
色メガネで見ます。でもガチでとーやま校長のが良かったらどうしよう?と迷いたく無いんでとーやま校長のは見ない!(≧∇≦)

よーやん

女性/64歳/愛知県/パート
2016-06-20 17:30

本部長

交流戦のヤクルトスワローズには触れないで(笑)

川口のヤクル党

男性/41歳/埼玉県/会社員
2016-06-20 17:30

山田!

凄い!!けど筒香も負けるな!!!

泥沼

男性/40歳/神奈川県/妖怪人間
2016-06-20 17:29

サンボマスター

土日にいわきと山形でやってたサンボマスター『1+1+1で300だ!!10倍だぞ10倍!』ツアー行ってきました!対バンのキュウソ、ワニマも最高でしたが、やっぱりサンボマスターが本当に最高で最強で奇跡的でした٩(^o^)و

ワニマサ

男性/39歳/東京都/会社員
2016-06-20 17:28

本日の案件

私は高校生の時ソフトボール部だったんですが、その部では【後輩は先輩より早くご飯を食べなければいけない】と言う風習がありました。
食べ終わった瞬間、先輩方にお代わりのお茶を配る為です。

その食事が熱かろうが、多かろうが、マッハで食べる!
3年生になる頃には【早食いをマスター】出来ましたが…「女性で早食い」なんてマイナスイメージしかありません。

ですが、今の会社で初現場に行った時、上司の猛スピードの食事ペースにバッチリ合わせられました!他の同期の男性社員はまだ食べていて、心の中で「勝った!」とガッツポーズ(笑)

その後ゆっくり上司から仕事の話を聞けましたが、それきり使う場面がいまだありません(苦笑)

平日も二日酔い

女性/39歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-06-20 17:26

本日の案件

おつかれさまです!
本日の案件ですが、先日、今年の新入社員が1日現場研修にくるということがありました。
男の子という情報だったので聞いた瞬間から興味本位で4月の社内誌を探し、新入社員の顔、名前、趣味等を調べ、上司に「今度現場研修に来る新人、超イケメンでランニングが趣味ですって!!」と興奮気味に言うと、「そうやって相手の情報をすぐ調べることは、営業において重要なことだ、さすがだね」と褒められました。
わたしは気になったことはいいことでも悪いことでもすぐ調べるくせがあります。それがこんな形で褒められるとは思いませんでした。あ、これ褒められたんですかね?笑

Mr.しろくま子

女性/32歳/埼玉県/会社員
2016-06-20 17:26

やくだったあんけん

みっく。は、しつれんしすぎたから、ちょっとぐらいじゃヘコまない。
と、おもいきや、
クルマがヘコんでたときは、なにかとおもったら、あとやくだった。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-06-20 17:26

本日の案件

みなさまお疲れ様です。
仕事で活きた私の〇〇案件ですが、
それは心配性な事です。

おばあちゃんも極度の心配性。
お母さんも極度の心配性。
朝何時に家を出るの?に始まり、
もう出ないと間に合わないんじゃない?
電車は発車の10分以上前に駅に着いていないとだめだよ!
家を出るときに何回も持ち物確認。

もー!うるさいよ!と
こどもながらに思っていました。
が!おかげで私も極度の心配性で、
何回も確認してもそれでも心配。
先回りして確認しないと安心できず。

でも新人時代、
確認と準備が良いと褒められる事が
多々ありました。
いや、心配性なだけです…と。
でもそれ大事だよ、と先輩から言われました。

それ以来、
心配性な自分が仕事に活きていいのかな…
と思っています。

いつもなんか悲しいんだ

女性/43歳/神奈川県/会社員
2016-06-20 17:26

週末のライブ

土曜日に大阪で浅越ゴエさんのトークライブに行ってきました〜!
やっぱり吉本の芸人さんは面白いですよ(笑)。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2016-06-20 17:24