社員掲示板

  • 表示件数

上司案件

皆様、お疲れ様です。私は、上司のしょうもないダジャレにひいています。
お得意のフレーズは、何かしらのアクシデントがあった時の「おっとイレブンPM」です。
もはやダジャレなのかも分からないし、
何十回と聞いてるのでリアクションなんてもちろん取れません。
助けて、本部長。

ピンクメガネ

女性/45歳/東京都/会社員
2016-06-21 17:16

本部長は

基本、熱血。
でも、書き込みに寄り添う感じ、嫌いじゃないです

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2016-06-21 17:15

ビタミンが足りてないさんへ!

わたしも過去、13時間労働ブラック企業で働いておりました。もちろん言葉の暴力、手も出たこともあり。やはり辞めたい気持ちはあっても実際辞めると口にするのにはすごく勇気がいりました。気持ちはとても分かります。ですがこちかからアクションを起こさなければこの環境は変わりません!わたしは労働環境に耐えられず辞表提出。今は定時で上がれる職種に転職しました。その一言がビタミン足りてないさんの未来を変えてくれます。早く良き職場に転職出来ることを祈ってます!

もぐもぐ餅み

女性/32歳/埼玉県/会社員
2016-06-21 17:14

僕だったら辞めます

13時間労働にパワハラ‼僕だったらすぐ辞めます。

どすこい

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2016-06-21 17:14

熱血芸人

サンシャイン池崎でいつも腹抱えてわらうんだけどなぁ。おれだけかなぁ。

泥沼

男性/40歳/神奈川県/妖怪人間
2016-06-21 17:14

熱血上司

中身のある熱血ならいいけど
空回ってる熱いだけの人ならやだ。火傷して飛び火してこっちまで炎上しそう

ゴロリラ

男性/36歳/神奈川県/会社員
2016-06-21 17:14

ビタミンたりないさん

自分の弱い所を知っているのが最大の強みですよ
自分はおかしな感じですが弱くあろうといつも考えてます。
それを糧に強く自分を作って行ければ良いかな

ファジー

男性/41歳/神奈川県/会社員
2016-06-21 17:13

辞めることは逃げじゃないと思う

つらい体験はそれはそれで自分にプラスだと思います。

そのつらさをどう乗り切るか、
立ち向かうのか、今は逃げるのか、
それは今の自分と少し後の自分のことを考えて決めるべきだと私は思います。

私は今でも、前の会社、前の前の会社を退職して良かったのか、答えは出ません。
でも、あのまま不満だらけの日常を続けてなくて良かった、
違う道を自分に示して、行動して良かった、とは思います。

つらさは、正面切って立ち向かって乗り越えることだけが正解じゃない。
違う道を自分に提案して、どう変わろうかと変わり方を考えるのだって
もう少し先の自分にとっては正解だったりします。

先ほどの方も、毎日泣きながら出社した自分を無駄にせず、
数年後の自分が少しでも今の自分よりも強くなったり、成長したと実感できるように
勉強や努力を今からちょっとずつ始めてみるといいんじゃないでしょうか。

数年後に「あの時辞めたの、無駄だったな…」と思うことが、たぶん一番つらいっすよ。

おこげ三丁目

女性/44歳/東京都/会社役員
2016-06-21 17:13

わーい!

てか今日の直太朗復活ありがとうございます!\(^o^)/
すぐ直太朗ファンのお友達に報告しました(笑)
楽しみだなー♪

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2016-06-21 17:11

今日の直太朗

ふざける に一票(笑)

走れん男

男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2016-06-21 17:10