社員掲示板
本日の案件
言葉を間違っている上司は説得力ないし、少し引きますね。
「マンツーマン」を「ワンツーマン」
「敷居が高い」を「仕切りが高い」
「鼓舞(こぶ)」を「こまい」
怒られている最中でもそこばかり気になってしまいます。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2016-06-21 15:33
本日の案件
お疲れ様です
上司の発するモスキートボイスが耐えられません。たぶん鼻歌らしいのですが、一定間隔で絶え間なく唸ってるんです。
マナーモードの着信音をさらに小音量にした感じなんですが、気が狂いそうなくらい嫌なんです。
人の癖って、なんでこんなに嫌なんでしょうかね。
本部長も変な癖ありますか?
ホッテントット
男性/57歳/東京都/会社員
2016-06-21 15:31
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
上司にちょっと引いてます案件。
ありがちかも知れませんが、ほぼ毎日、夕方になると定時前でもノーリターンでお客さんと飲みに行ってしまうのには引いてしまいます。
自分だけでは後ろめたいのか、たまに私たち部下も同伴させられます。
仕事のペースも狂うので、ありがた迷惑なんですよね〜。。。
enogu
男性/41歳/千葉県/会社員
2016-06-21 15:30
本日の案件
昨今のIT化やグローバル化に全くついて行けない、といいますか、ついて行かない上司がいました
パソコンのキーボードは親指で打つ、Excelは使いこなせず、データ分析はすべて誰かにやらせて自分が作ったかのように発表
本社から外国の方が来た時も、英語のpptで英語で話してたのを見て、
ここは日本だから日本にきたなら日本語で話せ!
と言っていたのを見てさすがにドン引きでした
ただ、それでも仕事は出来たので、新しい事に流されて自分のスタイルを変える必要は無いという事を学ばせて貰いました
ひもくん
男性/38歳/東京都/会社員
2016-06-21 15:26
ちょっと引いてます案件
本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の引いちゃう上司案件、
ズバリ、
「あっ、これってセクハラだよね~♪」と
所かまわず言ってから確認する上司!
ちょい引きどころかドン引きです( ̄ー ̄)
「俺がいる前でだけは言うな~」って
心のなかで叫んでます。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2016-06-21 15:18
本日の案件
お疲れ様です。
上司関係はたいへんですよね……。
わたしの仕事は基本的にひとりで行う仕事なので、何かトラブルが起きない限り上司に連絡はしません(笑)
今日の放送も楽しみにしています!
しきな
女性/42歳/東京都/会社員
2016-06-21 15:07
今日の案件
皆様、頑張ってるんだなって思いました(;´_ゝ`)
私もたまには頑張って、これから少し、夕食作りをしようと思います。
にこooooo
女性/47歳/千葉県/アルバイト
2016-06-21 15:05
上司案件
おつカレー様です。
わたしが引いてしまうのは「口の悪い上司」です。
恐らくそれなりのポジションのその人は
新卒君たちを指導をしています。
なかなかうまくいかない子には
厳しく指導をしていますが、なかなかに口が悪い!
「バカ」とかいわゆる罵る系言葉を乱発。
声が比較的大きいのでフロア全体に丸聞こえです。
いくら直接言われていなくとも、
耳にすると嫌な気持ちになるじゃないですか。
なんか、好きになれない上司です。
たけうぃき
女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2016-06-21 15:01
どの時がこの上司の・・・
仕事中は自分の立場を乱用して面倒な事しか頼んでこない内弁慶な性格の上司がいるのですが、お子さんと電話をしている時は「きっと、家では優しいパパなんだろうなぁ~」と思わせる一面を見せたり、酒がそんなに強くないので飲み会の時は「悪いけど水を頼んでくれない?」と仕事中には見せない弱い部分を見せたり、キャバクラに行くとしらふのくせして無我夢中で楽しむただの「エロ親父」な部分を見せたりと・・・、どの時がこの上司の本性なのかが分からなくて少々ひきます。なので、なんか掴みどころがないので、この上司のことあんまり好きじゃないです(笑)
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2016-06-21 14:54
一日一日、けど余裕が欲しい
今日も、公務員試験の為へのSPIの勉強。
昨日、祖父母から自分の曾祖父が公務員で本当に人助けをしていて色んな人に感謝されるような職員だったんを聞いて、改めて今の仕事から転職して公務員になりたいなーと思うこの頃。
その為には勉強しなきゃですが。
なもんで、色々ESを書いたり今の仕事の勉強もしなきゃいけないので、色々余裕がないという
以前、レスで余裕ができれば好きな人もできるのでは?
とレスを頂いたんですが、多分余裕ができるのは公務員試験に受かってからかなーなんて思うかな?
なので、公務員試験に受かるまでは恋愛できんかもですね(--;)
それ以前に、毎日の流れでトータル的に余裕が欲しいわー(^^;
ゴルゴニア
男性/31歳/兵庫県/予備校生
2016-06-21 14:54