社員掲示板
本日の案件
以前、漫画家さんのアシスタントをさせて頂いた時のことです。その仕事場は僕だけ20代前半で、他のアシスタントさんは30代後半のベテランさんばかりでした。僕は技術的に彼らには全く及ばないレベルでした。そんな中、漫画家の先生はアシスタント経験のない若手の先生で、ベテランのアシスタントさんたちしか知らないようで、そのレベルを基準にしていて、僕が絵をあげるたびに「何で描けないかな、周りの人は皆描けてるのに」「仕事が遅い、〇〇さんなら一時間早く描いてるよ?」などイライラして嫌味を沢山言われました。その後、いつも先生の表情、周りの仕事スピードが気になり、仕事場でソワソワしてしまい、辛い仕事場となってしまいました。
もちろん出来てないのは事実で、精進しなければいけませんが、キレる時は人との比較ではなく、しっかり相手に自分の問題点が分かるように、内面は冷静に語ってもらいたいです。
かいかいカイト
男性/34歳/東京都/自営・自由業
2016-06-22 16:54
キレられました
同僚が彼女にフラれたので、励まそうと思ってそこらじゅうに言いふらしたらキレられました(^^)
接客業なので、辛いことは笑いに変えて乗り越えてほしいもんです(^^)
反省してません(^^)
ヤンボウたしろ
男性/44歳/東京都/会社員
2016-06-22 16:53
まさに今朝!
みなさん、お疲れ様です!
まさに今日の午前中、お客さんにキレられました!
会社のスタッフが電話対応して、うちの会社のルール等々をご説明していたのですが
先方が思っていたのとかなり違っていたようで。
「責任者だせー!」ということになりまして、僕がお話しすることに。
最初っからガンガンに怒られまして、「お前の会社のルールは分かりづらいんだよー!」と怒鳴られました。
いやー、たしかに分かりづらいんですけどね(笑)
その後もネチネチと30分以上怒られ続け、しまいには
「あんたの名前入れて詫び状を送れ!」と言われ、先ほどお手紙を書き終わったところです。
いやぁ、まいりました。たまーにあるんですが、この仕事がイヤになる瞬間ですね。
皆様もお気を付けくださいませ。
追伸:先日僕の誕生日でした。浜崎秘書の「お誕生日おめでとう!」の声で慰めてください(笑)
にじゅういち
男性/58歳/東京都/会社役員
2016-06-22 16:53
キレたこともキレられたことも
どちらもあります。
キレたのは、同僚があまりにも思っていることを言わず、なのに納得している様子を見せなくてイラッとしたから。思っていることがあるなら言ってほしいし、心を開いてくれないことに不満を覚えて ついキレてしまいました(汗)。
キレられたのは、先行きに不安を覚えて会社を小バカにしたから。「先行きはオマエら(従業員)自身にかかっている」といった主旨のことを言われ、まぁ、そうだよな、とヘンに納得もしたんですが、キレられるほどのことなのか?と疑問に思った次第。
フラジー
男性/51歳/東京都/会社員
2016-06-22 16:51
案件
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
劇団をやっていたときに、演出家にキレられました。
ボールペンが飛んできました。
内心「蜷川幸雄かっ!」とツッコミを入れてました。
セブンスターズ
男性/46歳/東京都/古本と古着のお店 店主
2016-06-22 16:50
キレてました案件
皆さんお疲れ様です。
職人の修行は「厳しいもの」と僕は思ってます。実家の店で働いていた時は新人に厳しく接していました。キレる事も正直多かったです。
今の会社に入って、社長に言われたのは「キレると怒るは違う」「厳しいから仕事を覚える訳じゃない、楽しくてハマる子だっている」という事。「キレなきゃいけないミスをするのは、その前の段階で教え方が悪い」と言われて、全く仕事でキレる事が無くなりました。
自分の教え方に落ち度がないかもう一度見直すクセが付きましたd(゚ε゚*)
俺南蛮
男性/42歳/東京都/蕎麦屋専門のコンサルタント(あだ名:チョロ)
2016-06-22 16:44
キレられ案件
昔配送業の受け付け事務をしていた時、荷物を店に運んでくれるドライバーさんたちが出発する際の書類に電話番号を書いてもらわないといけない規則だったのですが書いてない方がいたので丁寧にお願いしたのですが、なんでそんなの書かなきゃいけないんだよ!!いらないだろ!といきなり怒鳴って出ていってしまいました。ですがその日はいつもはいない偉い方がたまたま事務所にいてそのやり取りを聞いていたので逆にそのドライバーさんのいる会社の責任者が即時に呼び出され怒られていました。怒鳴られはしましたが偉い方のおかげでちょっとスッキリもしました。
ミニパラ
女性/42歳/神奈川県/専業主婦
2016-06-22 16:43
今日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。
人生長くやっていますが、幸いなことに数えるくらいしか経験がありません。
その中の一つですが、ある部署から電話が転送されて来ました。用件は、電話を代わって欲しいとのこと。
代わった途端に「お前の会社の社員教育はどうなっているのか?」との話でした。
よく架かってくる勧誘の電話に、受けた社員が困り果て、電話を切ったタイミングに激怒したようです。
代わった私は、訳も分からず質問に、当たり障りのない受け答えをするしかできませんでした。30分くらい付き合わされました(・・;)
自分が原因でキレられるなら納得しますが、こんなケースはカンベンして欲しいです。
タノミマスヨ♪
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2016-06-22 16:40
キレられ案件
本部長、秘書、スタッフ、社員の皆さん、お疲れ様です。
10代の頃、小さな洋食さんでアルバイトをしていました。
そのお店は、料理担当の店長と、ホール担当の僕だけでまわしていましたが、オムライスが美味しいと評判で、休日にもなると行列ができるほど人気のお店でした。
そこで、その時付き合っていた彼女が、夏休みの間だけ手伝ってくれることになりました。
忙しくないときに、厨房で彼女とイチャイチャして、一緒にまかないを食べて、手を繋いで帰るという、楽しい日々でしたが、ある時、店長が向こうを向いている隙に、彼女とチュッ(^з^)としたところを振り向き様の店長に見られてしまい、
「もー!毎日毎日イチャイチャして!!」
とキレられました。
その日のまかないは、卵が崩れているしょっぱいオムライスでした。
あの頃は若かったなぁ…。
今でも反省しています。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-06-22 16:38
本日の案件!
本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日案件ですが…【金遣いの荒い上司】にキレられたことあります。
数年前、その上司と大阪へ出張に行き、仕事終わりご飯を食べに街に繰り出しました。
もちろん厚生費を会社からもらってるので、それで晩御飯を食べるつもりでしたが、上司がいきなり協力会社さんを電話で呼び出し「よし!これからおネエちゃんのお店に行くぞ!」と言い出しました。
私も半強制的に連れてかれました。
そして!悲劇は会計時に!
なんの悪びれもなく「ほら!会社の財布持って来てるでしょ?早くお会計して!」と私に言ってきたんです。
確かに、何かあった時の為に、予備のお金を持っていましたが…
あまりに理解できなくて露骨に嫌な顔をしてしまいましたが、とりあえず支払いました。
その後は協力会社さんとだけで、夜の街に消えていきました。恐らく、次は協力会社さんが払ってくれるからです。
あまりの【セコさ】に腹を立ててましたが、夜中にメールで「上司に対して、ああいう態度はどうかと思う!」と上司本人から長々とブチ切れのメールが(苦笑)
もう勘弁ならんと、別の上司に洗いざらい報告しましたが…社長の耳に入ると被害が拡大するからと言う理由で揉み消されました。
会社の不正ってこういう風に起こるんですね(苦笑)
平日も二日酔い
女性/39歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-06-22 16:37



