社員掲示板
本日の案件
私の就職活動の頃は、就職氷河期と呼ばれていました。
100社以上にエントリーしたと思います。とにかく手当たり次第。
面接の場をこなしていくうちに、100人もくる面接で、人と同じことを言ってたり人と同じじゃ絶対に内定なんてもらえないと分かりました。
それからは、自分は何を大切に生きてきたか、どんな意思をもって生きてきたのかを、面接で話すようにしました。
結局、内定を3社もらいましたが、自分がワクワクする方の会社を選びました。
今は、置かれた場所で咲きなさいという言葉を胸に、今の会社で咲けるように頑張っています。
自分を信じてあげられるのは、自分だけです。
自信をもって、諦めないでください!
梅太郎
女性/36歳/広島県/会社員
2016-06-23 15:27
『ゴールデンゴールド』のレビュー、お待ちしています!
毎週水曜日「社員必読!スカロケマンガ推進部 supported by 講談社」では、次回のおすすめマンガ『ゴールデンゴールド』のレビュー書き込みをお待ちしています!読んだことのある方はもちろん、読んだことのない方も今すぐ「スカロケマンガ推進部」特設サイト内の「1話試し読み」でレビューを書き込んでみませんか?メッセージは「マンガ推進部掲示板」へ!番組で紹介された書き込みには「採用ハンコ」を差し上げます!さらに、図書カード1000円分やマンガ全巻が当たるチャンスも!ぜひ、あなた独自の視点でこの漫画を魅力的に紹介してください!
スカロケマンガ推進部スタッフ
男性/9歳/東京都/---
2016-06-23 15:17
本日の案件
皆さまお疲れさまです。
わたしは現在絶賛就職活動中です。
スーツ暑いし、内定は出ないし辛いです!!笑
昨日第一志望の最終面接。受けて来ました。
結果はまだ来てないですが、不安でしかないです…
今日もこれから面接受けてきます!会場が渋谷なので帰りに、スペイン坂に寄りたいと思います!!
のんの
女性/30歳/東京都/学生
2016-06-23 15:15
譲れないもの
今日の案件「就活」ですが、リスナーのみなさんは若いので、残業も転勤も大丈夫だと思うのですが、就職するにあたり「これだけは譲れない」って ありますか?
ロシアンティー
女性/50歳/千葉県/お休み中
2016-06-23 15:09
朝の雨から、一転
こんなに晴れてしまうとは!折り畳み傘で我慢して、大きい傘は置いてくれば良かったなぁ(´・ω・`)
ちょっと流れの早い雲に、木々の濃厚な緑色が青空にに映えて、「ああ、夏だな~」と感じてます
メルティーぬこ
女性/30歳/東京都/会社員
2016-06-23 14:55
就活案件
おつカレー様です。
以前は短期の派遣やバイトを転々としていました。
なので、職務履歴を見て
「あきっぽいの?」や「なんかあったの?」なんて聞かれます。
舞台に出たり、引っ越ししたり等あった為で
けしてトラブルで辞めたりはしていません。
きちんと理由は説明していますが、
仕事を転々とするのってマイナス要素大きいのでしょうか?
たけうぃき
女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2016-06-23 14:51
本日の案件
就活、私はリーマンショック世代での就活だったので、友達は内定取り消しにあったり、選考自体中止になったりと、非常に厳しかったのを今でも覚えています。
私も何十社とエントリーしました
色んな方がおっしゃってますが、面接官をみてその会社がわかるので、この面接官なんか嫌だなぁと思ったらやめた方がいいです
むしろ、そういう時って大体落ちますw
だから、ありのままの自分を出して落とされたなら、それは受かっていても自分に合わない会社だったと見切りをつけ、いつか自分を必要としてくれる会社に巡り会うまで諦めないでください
苦労すればするほど、自分を受からせてくれた会社のこと、後から絶対好きになります
ひもくん
男性/38歳/東京都/会社員
2016-06-23 14:44
就活案件
というか自分も今就活中なんですけどね!
面接を始めとした懇談では兎に角コミュニケーションが取れるような「余地」を忘れず作るコトを心がけています。自分の知だけでなく相手の知も尊重出来る素地を見せられれば将来性をご期待頂けるかと思い……
しっきー
男性/44歳/宮城県/公務員
2016-06-23 14:22
本日の案件!
本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、今の会社では面接担当をさせて頂いてるので、いくつかポイントを書かせて頂きます。
【身だしなみは清潔に!】
…第一印象は大事です!ネクタイがよれっとしたり、髪がぼさぼさはNG!これから暑くなる季節は要注意です!
【明るく元気よく爽やかに!】
…新卒も中途もこれは同じです。挨拶や表情が暗かったり、返答がゴニョゴニョするのはNG!
【お互い時間を使っている!】
…毎日、10社・20社・それ以上、会社面接を受けたりすると、正直心身ともに疲れるのは凄く分かります。でも、その受けに行ってる会社の社員さんも、その為に時間を作って面接してるのです。なので、大変だとは思いますが、一社ごとに気持ちを切り替えて臨んで下さい!
今はウェブ履歴書が主流ですが、個人的には履歴書は手書きの方が好印象です。
字から人柄が読み取れるからです。
あと、就職のチャンスは待っていても来ません。
「ちょっと積極的過ぎかな?」ぐらいで色々動いた方が良いです!
就活中のみなさん!!頑張りすぎず頑張ってください!!
平日も二日酔い
女性/39歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-06-23 14:20