社員掲示板
本日の案件
今年に入ってから四歳の息子がピアノを習いたいといいだし、悩みに悩んだ末、ついに今月30万円のピアノを買ったところです。
そして来月は夫の妹の結婚式なので、御祝儀として30万円がとんでゆきます。
そしてその結婚式のために東京から島根へいくので、飛行機代が家族全員分で片道だけで6万円。
もはや、夫の一ヶ月分の給料をかるーく超えてます…。悪いことにお金をつかうわけではないのですが、貯金残高が目に見えてごっそり減るのは切なくなるので、通帳の残高を見ないようにしてます。
かずぴょんの嫁
女性/41歳/東京都/パート
2016-06-27 17:25
案件
本部長!
新入社員なのですが、早速ピンチです。
地方だと車無いと生きていけないのですが、
車の税金やローンなどで、毎月の給料が消えていきます。
そのため、ここ数ヶ月ほとんど趣味にお金使えません
社会人一年目がこんなにしんどいと思いませんでした。でもいつか良いことあると思ってますがね
うるるとヤマダ
男性/33歳/愛知県/会社員
2016-06-27 17:24
お金の使い道
本部長、浜崎秘書、スカロケ社員のみなさまお疲れ様です。
先日、以前注文していた個人で使用する仕事道具が届き代引きで12万支払いました。
仕事道具ですが自分が使うものなので、自腹です。
今年もボーナスがあるのか未だに分からない状況ですが、売上はいい感じだと社長が言っていました。ならば是非ともボーナスを!!!!と期待しています。
まめぞう
女性/35歳/東京都/トリマー
2016-06-27 17:23
本日の案件
使い切ってはいけない、使い切ってはいけない
とはいいつつも、たまったお金もある程度たまると
全て使ってしまいます。
将来のためという名目で貯金できる人は
本当にすごいと思います。
しかしながら、お金を使ってると
世の金を回してるのは自分だ!
という、どこか使命感にも似た感情が沸いくるのも事実。
高齢者が約700兆円ものお金を溜め込んでいる事が事実であれば
お金を使う事はイイことなのでは?と思ってしまいます。
あぁ~、10兆円ぐらいほしぃ~
アイロンマン
男性/39歳/東京都/会社役員
2016-06-27 17:23
嬉しいことではございますが。。。
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
本日やっとの思いで受け取ったお給料ですが、
ものの見事に数分で消え去りました。
嬉しいことではございますが、秋に双子が誕生します。
今まで共働きでしのいできたわけですが、収入は半減。。。
病院代、家賃、食費、光熱費、税金。。。
払えるわけがございません!笑
お子様がいる皆様、生れそうな皆様、
どうやって生き延びたのでしょうか?笑
もう滅びそうです。。。
おわり
こちら川崎市高津区交番
男性/41歳/神奈川県/会社員
2016-06-27 17:22
本日の案件
ボーナス時期!ですが、
そもそも、冬のボーナス1万円で、今年の夏のボーナスはなしでした。
契約時のボーナス額が結構しっかりした額だっただけに凹みました。
そして来月から給与も減額。
このタイミングで他の職場から今の年収の倍額定時でヘッドハンティングされました。
転職します!(笑)
あかとんぼ
男性/35歳/神奈川県/医療職
2016-06-27 17:22
やってしまった\(^o^)/
お金がないのに!
財布の中にある野口さんを全部出して
おそ松さんの1番くじをやってしまった!!
あと200円でどうやって今月乗り切ろう…
ちなみに私の給料4割はグッズやイベントに持って行かれてます
苦しいけど幸せです 笑
紫の薔薇
女性/32歳/千葉県/アルバイト
2016-06-27 17:21