社員掲示板

  • 表示件数

112年の歴史に幕

明治創業の老舗旅館の残地物撤去。
建物の中に入ると、40年位前のタバコの自動販売機があった。「現役だった」と旅館のご主人は名残惜しそうに話した。
中庭からは歴史を感じた。
更に奥に進むと、天井からは雨漏りの跡。
無常観とはこの事か、と切なさが漂う。
荷物を積み終えトラックに向かう。
日本最初の集合住宅、虎ノ門のホテル、そして今回と、歴史的建造物の最後に立ち会えた。
ゾクっとした。
気が付くと、
半袖だった。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-06-28 12:53

仕事で失くしたヤバイもの案件

皆様、今日もお疲れ様です。

私が失くしたヤバイものは健康、でしょうか。
10年くらい前に勤めていた会社が超ブラック企業で、毎月残業時間140時間を超える大激務。
何とか二年は頑張ろうと心に決めていたのですが、一年経った頃、突然倒れ、救急車で運ばれました。
救急外科医の先生には「どうしてこんな状態になる前に病院に来なかったの!あと1日発見が遅かったら、あなた後遺障害が残ったわよ!」と激怒されました。
さらに今すぐ入院だと言われたものの病床が空きがなく、病院をたらい回しにされ、結局完治するまで半年かかりました。
会社はそのまま辞めざるをえませんでした。
それ以降は会社の健康診断は万年、要再検査組の仲間入りです。
今年も再検査、まだ行ってないから内心ドキドキしてます…

とらまーる。

女性/41歳/千葉県/訓練生
2016-06-28 12:53

無くしたもの案件

皆さんお疲れ様です。

最近覚えることが多くて。( ´△`)

父と母の顔の記憶がとんで行きました。

お盆に帰るね♪( ´∀`)

今行くよ来いよ

女性/37歳/埼玉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(あだ名:いくよ)
2016-06-28 12:50

社会人、大ピンチ案件!

皆さんお疲れ様です⭐︎
私が失くしたもの…それは
エクセルデータです。それも1年分(u_u)

幸いデータのモトになる書類は保管してあった為、誰にもバレずに事なきをえましたが再入力にかかる時間は半端なくかかりました。それも何とか終了し、ひと安心…。以後、気をつけたいと思います✨

miyukki-na

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2016-06-28 12:49

本日の案件

皆さまお疲れ様です。
自分ではないのですが、前職で仲良くしていた先輩が、大事な契約書を無くしていました。それも車上荒らしの被害に遭って無くした、というか盗られたそうです。
被害に遭われたのもかわいそうでしたが、何でそんな大事な契約書を車に置いていたんだということになり、結構な処分が下されました。会社、利用者に被害を与えたので仕方がないことですが、先輩がかわいそうでした。
何よりこの件以降、車上荒らしの被害がこんな田舎でも起こるとは他人事じゃないと感じ、自分も車の中には大事なものや必要以上なモノは置かないようにしています。

ユッケ

男性/37歳/石川県/兼業農家
2016-06-28 12:47

ヤバイ紛失物

会社の鍵(^o^)

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2016-06-28 12:43

仕事でなくしたもの・・・案件

それはスリムな体型です。
夜勤がある勤務なのでどうしても夜にご飯を食べる事が多くなります。
間食も多くなります。
結果的に25キロ太りました...
ん?
夜勤とか関係なくない?
そうかもね(笑)

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2016-06-28 12:38

案件

治安の悪い所で仕事するとタバコとか弁当がすぐ無くなる!

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2016-06-28 12:32

なくした案件。

お疲れ様です。

先日、入社当時から15年使い続けていた「20センチものさし」をなくしました。

なくしたからといって「ヤバイ!」「ピーンチ!」となるわけではありませんが、15年苦楽を共にしてきて、いい具合に飴色になり少し先が割れていますが、とても愛着のある道具だったのでとても悲しいです。゚(゚´Д`゚)゚。

今度は、新しく買ったものさしと共に自分もものさしも、いい具合に味が出るよう仕事頑張ります。゚(゚´Д`゚)゚。

jubilee

女性/46歳/千葉県/会社員
2016-06-28 12:31

本日の案件

皆様お疲れ様です。

仕事の無くしたヤバイものあります!
制服のスカーフです。

前職の乗り物関係で毎日制服を着てました
退職の時スカーフが一枚足りませんでした。

退職の時始末書を初めて書きました!!
初めてめっちゃ怒られました。

りみやん

女性/32歳/千葉県/会社員
2016-06-28 12:30