社員掲示板
仕事で無くしたもの案件
本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。
仕事で無くしたもの案件、
どうしても忙しい時は
なかなか時間通りに家に帰れない事が多々有ります。
そのせいでしょうか?
父親としての威厳が年々無くなっていきます。
家族のためには、家族サービスがいかに重要かを実感しております。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2016-06-28 12:28
スマホ
外出時はバッグにあるかいつも確認してしまいます。財布と家の鍵とスマホはいつも気にしてしまっていて…。スマホ、家の中で行方不明になることは多々あるのに!!たいてい布団の下にいますが笑
silver sky
女性/35歳/東京都/会社員
2016-06-28 12:25
仕事で無くしたものはないけれど…
無くしたものは、プライベートなら、いくらでもありますが…仕事では、特にありません。そのかわり、無くすまではいかないものの、何かを忘れたことは、山ほど…。
路線バスの乗務員をやってた頃に、金庫を運賃箱にセットしないまま出庫してしまったことが2度ありまして…あれ、金庫をセットしないと、両替機が作動しないんです。これで、お客さんに迷惑をかけてしまい…あー、思い出したくない…こういうことで、信頼を「無くす」こともありますから、気を付けないと。(;´д`)
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2016-06-28 12:23
パワハラですよね?
今日引っ越しのために有給申請したところ公休一日しかない夏休みから使えと言われました。は?なんで有給あるのにわざわざ夏休みとして使わなければならないの?と思い拒否しましたがこれって完全なパワハラですよね?
しんぽん
男性/43歳/茨城県/会社員
2016-06-28 12:21
案件
皆さんお疲れ様です。
仕事で無くしたものということですが、
私は工具、車の鍵、駐車場のカードなどなど、、、
いろいろと無くしましたが、最近本当に大切な物を無くしてしまいました。
それは
「今の仕事への情熱」です。
仕事をしている上で1番無くしちゃいけないものだと思います。
もうすぐ28歳になりますが、やっと「自分のやりたい仕事」というのが見つけられた気がするので、その仕事に移ることができたら、二度とこの気持ちは無くさずに頑張ろうと思います。
ハットトリック
男性/36歳/東京都/会社員
2016-06-28 12:17
本日の案件
お疲れ様です。
私は...というよりも私の職場が無くしたものですが、『ゆとり』かなと思います。
2年目の女性社員が妊娠発覚、仕事内容の見直しで、周りの社員の負担は増えました。
しかし、そこはお祝い事。
皆で暖かく見守って行くんだと思いましたが、職場の空気は白々しいものでした。
世知辛い世の中になったなあ...と寂しい気持ちでいっぱいです。
はるはるはるる
女性/41歳/茨城県/会社員
2016-06-28 12:16
仕事でなくしたヤバいもの案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
仕事でなくしたものは小さな部品と信頼です。
部品を固定する小さな金具をなくしました。当時は予備がなく、それがないと正常に動かないのでライトとかを頼りに必至に探しました。
信頼はそのようなミスを気を付けても繰り返してしまったり、サボりもあってあまりないかなと思います。
今は当時より真面目に仕事してますが、別の作業者があまり仕事しないので負担へらすためにやってるだけですね。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2016-06-28 12:15