社員掲示板
本日の案件
自分は職業柄、後も先もないでしょ。
って感じですね。
ソフトウェア関連の開発に携わってるので、スケジュールありきです。
嫌な仕事でもスケジュールを守らないと、後の行程の人が迷惑します。
仕事は一人でやってるんじゃないんですよ!
好き嫌いせず、納期守ってください!!
kobito
男性/45歳/東京都/崖っぷち会社員
2016-06-29 17:14
嫌なことねぇ~。
高校の時に赤点とって、補習受けにいってる奴を見てると「本当に勉強好きなんだなぁ…」って思ってました。
本当に勉強嫌いだったから赤点取らないように勉強して、早く縁を切りたかったな。( ´△`)
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2016-06-29 17:14
嫌な仕事
断然先です!
嫌な仕事を後にすると、ずーっとその仕事が頭の中をぐるぐるするので、嫌なことは先にやっつけて、あとはすっきりさっぱりで仕切り直しします。
悩んだって嫌な仕事はやらないといけませんからね。
なみーのしいな。
女性/42歳/東京都/会社員
2016-06-29 17:14
案件
皆様、お疲れ様です。
私は、やりたくない仕事は後回しにするタイプだったので、面倒なメールはしばらく見ないふりをしていました。
ですが、最近『やりたくないことがあとに控えていると、気分が乗らなくて、仕事がはかどらなくなる』ということに気づき、メールは見たすぐに返信する、というルールを決めて仕事をすると、他の仕事も早く終わるようになりました。
それまで、すごくめんどくさいと思っていた仕事も、気合を入れて一気にやってしまえば、意外と大したことなかったですし、食わず嫌いだったのかもしれません。
寿司ばらん
男性/34歳/東京都/IT企業勤務
2016-06-29 17:14
ただいま!
本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れさまです。
1年間の留学を終えて、1年ぶりにスカロケ聴いてます(*^^*)
本部長と浜崎秘書の変わらない声が落ち着きますね。
またこれから毎日よろしくお願いします。
ちなみにやりたくない用件は切羽詰まらないとやらない性格、なおしたいです(笑)
ゆきんこブラザーズ
女性/27歳/東京都/学生
2016-06-29 17:13
後回し案件
私の後回しは仕事ではなく上司から怒られる事です。
一昨日から上司に呼び出されてますが怒られるのは大人になってもやっぱり嫌なので上司が会社にいる時間帯は営業で外に出て上司が事務所にいない時は戻って事務処理をしてます。
しかし、明日朝一で呼び出されたので明日怒られてきまーす!!
拓じい
男性/38歳/埼玉県/会社員
2016-06-29 17:13
本日の案件
僕は社会人ではないですが、本日の案件は胸に刺さるものがあります。僕は後回しにする派です。明日は授業のテーマ発表があるので、今夜は徹夜ですかね。1ヶ月ほど放置し、後回しにした挙句の現状なので、自業自得ですけどね。果たして明日はどうなるのでしょうか!やっぱり先にやっとくのが一番ですわ!とりあえず図書館でスマホつつきながら楽しくスカロケ聴いてます。頑張ってください!プギャーーーーーーー
らすべがすをぶっ潰せ
男性/28歳/神奈川県/学生
2016-06-29 17:13
後回しと言えば
夏休みの宿題後回しと言うか、やったことないなぁ~(≧∇≦)友達のを写して、毎回、バレてた!!(゜ロ゜ノ)ノ
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-06-29 17:13
矛盾…
食べ物は好きなものを最後までとっておく派なのに、なんで仕事は同じようにできないんでしょう…
なかなかね…思い腰が…
かんげ
男性/45歳/東京都/会社員
2016-06-29 17:13
本日の案件
今日も楽しく聞いています!
その時の気分で後回しになったり先にやったりしますが、30代になってから何とかなるさーな精神になり、ギリギリになってやることばかりです(^^;;
皆様もそうみたいなので、安心しました!
珠月 しゅげつ
女性/42歳/茨城県/会社員
2016-06-29 17:12