社員掲示板
本日の案件
業種に関してはやりがいとか興味を最優先で考えますが、後はその業界内でいかに待遇が良い職場があるかどうかを考えます!
結局はお金ないと生きてけない。
やりがいと給与のバランスは3:7くらいかなー。
あかとんぼ
男性/35歳/神奈川県/医療職
2016-07-05 17:15
本部長〜〜〜!!!
選択肢として
やりがいあるけど14万円
やりがいないけど35万円
って、、、
前の仕事、2年目の冬からやっと11万円でしたよ(涙)
やりがいがあったからその仕事してたんですが
14万円もらえるなら絶対やりがいだなー
じんたむ
女性/33歳/神奈川県/個人縫製師
2016-07-05 17:15
うん。
私も35万円!(笑)
その場合、仕事でやりがい見つけられないなら、
業務ぐぁーっと集中してやって、
パッと定時であがってアフター5を充実させますね。
とりぷるあい
女性/40歳/東京都/自営・自由業
2016-07-05 17:14
やりがいorお金
男性は家庭を持とうとすると、収入が必要になってきますからね。
僕はまだ家庭を持つ気がないので、収入関係なくやりたいことをやってますけど...
セブンスターズ
男性/46歳/東京都/古本と古着のお店 店主
2016-07-05 17:14
私がこの仕事を選んだ理由!案件!
本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが…私がこの仕事を選んだ理由は【安定した生活の為】です。
夢が無くてすみません(苦笑)
夢を持って入った会社は、自分が思い描いていたものとはかなりギャップがあり、耐えきれず転職。
そして、次の会社は景気が悪く、お給料がまともに出ずで、精神的にもギリギリの状況でした。
そんな中、前職の社長に「せめてもの」のお気持ちで、今の会社を紹介して頂きました。
【安定したお給料・休み・保険や保障】と言う言葉に二つ返事で転職しました。
正直今まで自分がやりたかった職業ではありませんでしたが、後悔はありません。
今の会社に入って生活も気持ちも安定したのは確かです。
両方安定する事で、視野は広くなった気がしますね。
平日も二日酔い
女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-07-05 17:11