社員掲示板

  • 表示件数

アンケート

お金が大事!

dai9

男性/51歳/神奈川県/大工
2016-07-05 17:12

メイクみるみる

今年の流行語大賞候補になるのか?

走れん男

男性/49歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2016-07-05 17:12

うちの場合

4年目技術屋
残業150時間
給料13万

ばやし

男性/31歳/茨城県/会社員
2016-07-05 17:12

私がこの仕事を選んだ理由!案件!

本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが…私がこの仕事を選んだ理由は【安定した生活の為】です。

夢が無くてすみません(苦笑)

夢を持って入った会社は、自分が思い描いていたものとはかなりギャップがあり、耐えきれず転職。
そして、次の会社は景気が悪く、お給料がまともに出ずで、精神的にもギリギリの状況でした。
そんな中、前職の社長に「せめてもの」のお気持ちで、今の会社を紹介して頂きました。

【安定したお給料・休み・保険や保障】と言う言葉に二つ返事で転職しました。

正直今まで自分がやりたかった職業ではありませんでしたが、後悔はありません。

今の会社に入って生活も気持ちも安定したのは確かです。
両方安定する事で、視野は広くなった気がしますね。

平日も二日酔い

女性/39歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-07-05 17:11

東京音頭が

流れるスカロケありがたいなぁ♩

川口のヤクル党

男性/41歳/埼玉県/会社員
2016-07-05 17:09

今年は

スカロケワンデーないのかな・・・?

出戻りのあーかママ

女性/47歳/東京都/専業主婦
2016-07-05 17:09

同業種は危険な時代でした。

本部長、秘書様、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

14年前、工業高校卒業して電気の工場勤務。

バブル弾けて、事実上倒産。

家族を養う為に、すぐ職探し。
でもまたすぐに倒産してしまう時代

どうせなら縁もゆかりもない介護の仕事に飛び込んでみたら意外にハマッテしまい15年、忙しいけど楽しいです。

電化製品の修理や点検、相談がいっぱいあって電気の知識と技術も役に立ち、見方を変えて違う世界に飛び込んで、よかったと思っています。

にーや

男性/55歳/埼玉県/介護してる人
2016-07-05 17:06

本日の案件

皆様お疲れ様です

本日の案件ですが、私の場合はシンプルでした。

「楽しそう」

これだけです。

正直軽い気持ちで入りましたが、今年で11年目です。

住めば都と言いますが、興味が湧くかとか、やりがいを感じられるかとかは自分の心の持ちようだと思います。

ほりお

男性/41歳/大阪府/自営・自由業
2016-07-05 17:06

ばいと

ちなみにバイトに関しては、家から近い、時給がいいがほとんどですね、

ぱるふぁむ

女性/29歳/東京都/会社員
2016-07-05 17:05

仕事

仕事にしたいとか関わりたいって思ってるもの、わたしは常にそのことしか考えてないから他に選択肢がない。

ぱるふぁむ

女性/29歳/東京都/会社員
2016-07-05 17:04