社員掲示板

  • 表示件数

同業種は危険な時代でした。

本部長、秘書様、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

14年前、工業高校卒業して電気の工場勤務。

バブル弾けて、事実上倒産。

家族を養う為に、すぐ職探し。
でもまたすぐに倒産してしまう時代

どうせなら縁もゆかりもない介護の仕事に飛び込んでみたら意外にハマッテしまい15年、忙しいけど楽しいです。

電化製品の修理や点検、相談がいっぱいあって電気の知識と技術も役に立ち、見方を変えて違う世界に飛び込んで、よかったと思っています。

にーや

男性/54歳/埼玉県/介護してる人
2016-07-05 17:06

本日の案件

皆様お疲れ様です

本日の案件ですが、私の場合はシンプルでした。

「楽しそう」

これだけです。

正直軽い気持ちで入りましたが、今年で11年目です。

住めば都と言いますが、興味が湧くかとか、やりがいを感じられるかとかは自分の心の持ちようだと思います。

ほりお

男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2016-07-05 17:06

ばいと

ちなみにバイトに関しては、家から近い、時給がいいがほとんどですね、

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2016-07-05 17:05

仕事

仕事にしたいとか関わりたいって思ってるもの、わたしは常にそのことしか考えてないから他に選択肢がない。

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2016-07-05 17:04

案件

大工は儲かるぞ〜って聞いたから

あとは響きがいいから!

dai9

男性/51歳/神奈川県/大工
2016-07-05 17:02

私がいまの仕事を選んだ理由

本部長、秘書、みなさまお疲れさまです。
私は医療系メーカーのメンテナンスの仕事をしています。
いまの仕事を選んだ理由は二つです。
一つめは現場に出れる仕事をしたかったからです。前職はソフト開発の仕事をしていたので基本はデスクワークでしたが、いまは病院やクリニックでトラブル解決や、製品の取り扱い説明会などをしています。

二つ目は医療系はこの先も長く仕事を続けられるという考えからです。製品知識以外に解剖の知識も勉強してます。医学は難しいです。でもやりがいあって面白いですね。

ぶるるー

男性/35歳/東京都/会社員
2016-07-05 16:58

決め手(^ω^)やりたかった。

やしろ本部長、浜崎秘書、社員スタッフの皆様お疲れ様です!
私の公務員から芸能関係へ転職しましたが、今の仕事は昔からの「憧れ」。
周りから見れば華やかですが、実際は髪振り乱して徹夜してり、かけずり回ったり、つらいしシンドイし、毎日クタクタ。
でもやりがいはあります(^ω^)
自分の夢に向かってかなりのんびりですが、進んでます。

まいこはん。

女性/37歳/東京都/会社員
2016-07-05 16:56

今の仕事を選んだ理由

今現在、介護職として働いて8年目なのですが…どうして介護の仕事をしようと思ったのか、今だに分かりません。
ただ、高校生の時に「自分はいつか介護の仕事をするんだろうな」と思っていた事だけは鮮明に覚えているのです。

それから介護とは関係のない大学に行き、1度普通に就職した事もあるのですが、何をきっかけに介護の仕事をしようと思ったのか。
8年経ってもやっぱり分かりませんが、巡り合わせだったのかな?と思うようにしています。

ニシウミ

男性/40歳/神奈川県/会社員
2016-07-05 16:54

案件

皆様お疲れ様です!
僕は今運送屋さんで働いています!
今の仕事をしている理由は、就活に疲れた時にようやく内定をもらえてそこに飛びついたからです!
正直、もっと企業研究して自己分析して就活したらよかったなと後悔しています(´・_・`)
でも、職場の仲間やそれ以外の友人達とは今と同じ人生を歩まなければ出会っていない可能性もあるわけで…
とはいえ、やっぱりちゃんと就活すべきだったなという結論です(^_^;)

両隣避雷針

男性/34歳/千葉県/会社員
2016-07-05 16:52

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!

私が農家を選んだ理由。
それは、私が幼い頃から祖父がやっていた米作りの手伝いをしていて農業というのが身近にありました。
しかし地域の過疎化と農家の高齢化が進み、農家をやめていく人が増えています。
それにより使われない田んぼが増えて荒れ地が増えることに危機感を覚えて、仕事を辞めて専業農家として家業を継ぐことにしました。
季節ごとに田んぼが緑から黄金色に変わる風景がとても好きですし、作ったお米や野菜を食べてくれた人が「美味しい!」と言ってくれる事がとても嬉しくて、それまでの苦労が吹き飛んでまた頑張ろうと思えます!
これからも「食」で皆さんを支えていけたらなと思います。

ソルティハイジ

男性/35歳/秋田県/駆け出し農家
2016-07-05 16:51