社員掲示板
私がこの仕事を選んだ理由案件
本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。
臨床検査技師をしています。
この仕事を選んだ理由ですが、医療系に進みたいな~とは小さい頃から思っていたんです。
自分が高校一年生の時に叔父が臨床検査技師をしていて、検査の話や業務について話す機会があったんです。
心電図や採血データの話をしていて、
医者や薬剤師の学力がなくてもなれることを知ったので「これだよ~」って思いましたね。
ですので、進学校だったんですがセンター試験も受けずに専門学校に入りました。
専門職なのでお給料は安定していますが、
もしも辞めたら潰しは利かないですね。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2016-07-05 12:14
仕事選び案件
皆様、お疲れ様です。
自分は就活の際、希望していた業種からは採用通知が全く貰えなくて、高校時代にレスリングをしていたので、力仕事でも良いかなと思い、運送会社に入りました。
最初は4トントラックで地場を回り、異動で自販機の飲料補充業務に回り、また異動でコンビニ配送と、一つの会社でも色んなことが経験できたので、結果的には良かったです。
就職前から自分には何が向いているかなんて、分からないこともありますし、まずやってみて続けられそうなら、それで良いのではないでしょうか。
おーがく
男性/45歳/石川県/配送員
2016-07-05 12:12
仕事を選んだ理由案件
皆さま、お疲れ様です!
私が今の仕事を選んだ理由、それはズバリ「お金」です。
前職の業界が東日本大震災の煽りを受けて不景気に陥り、派遣で働いていた私はまんまと職を失いました。震災後の落ち着かない世の中での就活は本当に苦労しましたが、何とかいただいた内定が2社。
どちらも業務内容的には似たようなかんじで迷いましたが、最終的な決め手はやはりお金。
周りからもなんだかんだお給料がよければ、多少のことでもやっていける!とも言われ、今の会社に決めました。
もちろん「やりがい」も大切なことですが、それは後からでもついてくるもの、と思います。実際今の仕事にもやりがいは感じていますし、満足いくお給料をもらっているからこそ、それに見合うやりがいを見つけるべく仕事にも精進できると思います。
お金がすべてではないですが、仕事って無くてはならないものだし、生きるための手段のひとつなので、やっぱり安定が一番かなーと思います。
しじみちゃん
女性/45歳/東京都/会社員
2016-07-05 11:59
本日の案件
なるほど
私は好きなことで人の役に立てる、または幸せにすることができるような仕事に就ければ最高だと思ってます
やってみなければわかりませんけどね(笑)
ルビー
女性/33歳/神奈川県/夢追い人
2016-07-05 11:58
仕事選び案件
私がスカロケ社を選んだ理由…
1. 浜崎秘書の声が素晴らしい
2. 浜崎秘書が美しい
3. 浜崎秘書が独身
そして…
4. 本部長が若いのに頭が良い
入れて良かった、スカイロケットカンパニー!!
FUJI2
男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-07-05 11:49
本日の案件
私は「人のためになりたい!」と思って今の仕事を選びました。
が!人のためにって、突き詰めると終わりがないので疲れ果ててしまいました…。
自分がどうなりたいか、で選んで仕事をできたらいいですよね。
ツナとたまちゃん、時々シャチ
女性/38歳/埼玉県/主婦、時々社会人
2016-07-05 11:38
【7/5(火)会議テーマ】「職業選びの決め手!案件 〜私がこの仕事を選んだ理由!〜」
皆さんは今の仕事をどんな理由で選びましたか?
お金・やりがい・周囲の薦め・なりゆき・思いつき・・・
などなど、いろんな理由があるでしょう。
今回の会議は
皆さんが今、その職場にいる理由・原点を改めて考える会議にしましょう。
例えば・・・
「銀行員をやっています!ぶっちゃけて言えばお給料がよくて待遇がいい!
その一点でこの仕事に決めました!」
「バスの運転手をしています。
昔から夢だった仕事だったので迷いなく決めました!」
「営業の仕事をしていますが、正直なりゆきです。
未だに自分に向いてるのかわからず…転職しようか悩み中です…」
などなど…どんな理由でもOK!!
「正直、なんでこの仕事をしているかわからない」という方も、
その本音を吐き出してみてください。
もちろん、思いつく限り何度書き込んでもOKですよ!
さらに、18時10分過ぎの『パルコ・ホット・セミナー』には、
数々の企業で人事を担当し、これまで2万人を超える就職希望者の面接を行った“人事のプロフェッショナル”
「人材研究所 代表取締役社長 曽和利光」さんが登場!
「各業種での求められる人材」についてとことんお話を伺います!
今の職場に悩みがあるという方も、是非お悩みを書き込んでみてください!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2016-07-05 11:26
本日の案件
某業界で営業をしておりますが、
ぶっちゃけお金で選びました!
営業の中でも年収が高い営業をしております
理不尽な得意先からの要求があろうが、理不尽な上司からの罵声を浴びせられようが、どれだけやりがいが無かろうが、
お金貰ってるし!!!!!!
と心の中で呟いていれば乗り切れます
就活からこの軸はぶれておりません
お金があれば家族を幸せに出来ますし、今でも後悔はしてません
親から、男は稼いでなんぼや!
と、育てられましたが、信じて良かったです
ひもくん
男性/38歳/東京都/会社員
2016-07-05 10:42



