社員掲示板
常見さん
話が本当に勉強になることだらけです。
私もこの前までブラック企業でした、ホワイト企業の中のブラック部署というのがすごく納得しました。
ゆこペチ
女性/34歳/東京都/会社員
2016-07-20 18:39
今日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、今日も暑かったですね。お疲れさまです。
義務教育に必要な教科は、サイドビジネスを起業する方法を教えたら良いと思います。
大人になり、会社員となったが給料低い。でも、サイドビジネスで稼ぐことにより、ゆっくり時代を生きられるのではないでしょうか。
競馬、競輪、オート、ボート、ナンバーズ等の傾向と対策ですが、いかがでしょうか。
私、才能ないのでそんな教科があったらと思います。
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2016-07-20 18:38
SAKANAMON 社員のうた
いいわけないだろ
でいつもウルっときてしまう(^◇^;)
いろいろカッコいい曲ですのぅ
うしねこ
女性/47歳/茨城県/寡黙に事務員
2016-07-20 18:38
本日の案件
皆様お疲れ様です。
義務教育にしてほしいのは敬語です。
正しく使える人は少ないように思います。
ほりお
男性/41歳/大阪府/自営・自由業
2016-07-20 18:34
常見さんのお話
凄くわかりやすい。
どんな酷いブラック企業でも、直接の上司によっては働けるんだよなー。
私の昔の職場は本気でブラック企業だったけど、幸い上司に恵まれて、働きやすかったもんなー。
出戻りのあーかママ
女性/47歳/東京都/専業主婦
2016-07-20 18:33
よくわかるわぁ
うちは真っ白白の優良企業です。
今日も定時に上がれと言われて頑張って終わらせたけど15分オーバー。上司はちゃんと残業つけろよーって言ってました。
そんな真っ白白の企業ですが、一部の部署だけ、真っ黒です。残業月60時間は当たり前、新人は辞める辞める…。
あー話聞いててめっちゃ頷いてたわ。
あいころん
女性/46歳/千葉県/会社員
2016-07-20 18:33



