社員掲示板
時間とられる案件
皆さんお疲れ様です。仕事で時間をとられる中でも煩わしい事があります。
会社があるビルの
一階の
鉄の扉の
鍵の
開閉にコツがいる
です!全くコツが掴めておらず、時間がかかってしょうがないです。
先輩達は開ける前に扉を蹴っ飛ばしてますが。(T_T)
誰か、なおしてぇ~。
今行くよ来いよ
女性/37歳/埼玉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(あだ名:いくよ)
2016-07-21 15:34
かけたくてもかけられない時間。
私の働いてるサロンは
お客様のお着替え、カウンセリングを含めて
施術開始までが5分。
施術後のお客様のお着替え、アフタトークと
次のお客様をお迎えする準備を含めた
インターバルが15分。
(以前は30分だったのに
「そんなに時間要らないでしょ。」
と社長に削られてしまいました。。)
と決まっていて
施術中は静かにゆっくり過ごして
施術後のお茶時に
アドバイスなどご希望になられる方も多く
お話の途中で次のお客様がお越しになられたりなどで
中途半端になってしまって、
「なんだかなぁ。。」と
とても悲しい気持ちになることがよくあります。
施術前後にもう少しだけで良いので
ゆとりが欲しいです。。
★のわ★
女性/49歳/東京都/サロンの名前はフランス語で『クルミの樹』❤
2016-07-21 15:31
『ぼくは愛を証明しようと思う。』のレビューを書いて、マンガ全巻や図書カードをゲットしよう!
毎週水曜日「社員必読!スカロケマンガ推進部 supported by 講談社」では、次回のおすすめマンガ『ぼくは愛を証明しようと思う。』のレビュー書き込みをお待ちしています!読んだことのある方はもちろん、読んだことのない方も今すぐ「スカロケマンガ推進部」特設サイト内の「1話試し読み」でレビューを書き込んでみませんか?メッセージは「マンガ推進部掲示板」へ!番組で紹介された書き込みには「採用ハンコ」を差し上げます!さらに、図書カード1000円分やマンガ全巻が当たるチャンスも!ぜひ、あなた独自の視点でこの漫画を魅力的に紹介してください!
スカロケマンガ推進部スタッフ
男性/9歳/東京都/---
2016-07-21 15:30
本日の案件
一番時間を取られることは、営業職なのに内勤作業です。
活動報告や、これからやることの報告はもちろんのこと、進捗の報告、報告の報告、報告の報告の報告などなど、内勤作業がダブルワークは当たり前、今までで一番酷い時は、同じ報告を5種類違う形で報告させられたフィフスワークでした。
日本人はほんと効率が悪い仕事してますよね。
ひもくん
男性/37歳/東京都/会社員
2016-07-21 15:29
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様っす~
ヽ(・∀・)ノ
今日の案件ですが帳簿と書類の記入に時間がかかっています。同じ内容を7種類、そして点検簿も7種類…もうちょい記入を減らしてほしいものです…
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2016-07-21 15:27
なんだよ。はあ。
昨日の放送最後の方だけ聞けなかった。最後の曲ネバヤンだったんかい。聞きたかったなあ。大好きな曲。
かみかみこんぶ2
女性/25歳/千葉県/学生
2016-07-21 15:20
あら、おやつの時間ちょっと過ぎたわ
今日のおやつはセブンイレブンのポムドーナツ塩キャラメル味です^^
セブンのポムドーナツはもっちりかじった中にポンムリクリームが入っているのがたまりませんよね♪
これ食ってレポート頑張ります(`・ω・´)
メルティーぬこ
女性/29歳/東京都/会社員
2016-07-21 15:19
本日の案件
皆様、お疲れさまです。
営業職をしていた頃、私は極度の方向音痴なので、移動に時間を取られていました。
いちばん酷かったのは、お客様のお宅まで車で10分のところを 1時間かかってしまった事。
お客様に電話して場所を聞くのですが 車で走り出すとわからなくなってしまい、またお客様に電話。
お客様に申し訳ないし 自分の方向音痴に頭くるし、時間ももったいなかったです。
ロシアンティー
女性/49歳/千葉県/お休み中
2016-07-21 15:14
忙しい案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
忙しい時に「時間を取られる」というより
忙しい時ほど「時間をかけている」ことですけど。
【チームのメンバーみんなに声をかけること】です。
それで何かの事態がわかることもあるし、
イライラのガス抜きになるかもしれないし、
現場がノッている時は相乗効果で勢いもつきます。
暇な時はあえて【悲観的】に。
「もうすぐ忙しくなるぞー」と準備をして、
忙しい時は【楽観的】に。
「ダイジョブ、ダイジョブ、なんとかなるー」といった感じ。
みんなが「心」を「亡くさない」よう、心がけています。
気がつくと【交通整理】みたいなことしかしてないこともありますが、
忙しい時ほど、誰かが全体を見通していないといけないんですよね。
僕自身は気持ちが忙しいですねww
コーギモモ
男性/57歳/神奈川県/飲食業
2016-07-21 15:07