社員掲示板
本日の案件
本部長、浜崎秘書、皆様、お疲れ様です!私の場合忙しくても忙しぶってるだけだと思い込んでいるので忙しくありません!だって一個一個に100%集中してるわけじゃなくて、寝落ちしてしまったりするのでそういう勿体無い時間を考えると忙しくないなあと思います。前忙しいと思ってた時に友達に「忙しぶっちゃって〜」と言われて、「あ、そうかも。まだ頑張れるや」と思ったのがきっかけですね笑 その時は「冗談だからやめて!」と必死に止められました笑 もっと頑張れる人になりたいです。
ぺこりーた
女性/29歳/福岡県/学生
2016-07-21 14:29
明日からフジロック!
本部長と秘書に出逢ったら、合言葉を言えると何かあるって企画ありますか?(本部長のビール奢り奢られ的な)
アントン
女性/54歳/神奈川県/会社員
2016-07-21 14:28
今日の案件
本部長、浜崎秘書、お疲れさまです。
夏の繁忙期を迎え、山積みの書類を前に途方にくれております。
今自分が一番時間を取られるのは、自分の仕事中に差し込まれた仕事を片付けその間にまた仕事の差し込みがあり…とやってるうちに頭の切り替えが出来なくなってくる(切り替えに時間がかかる)ですかね…
ほんとこの時期は、急ぎでやって!という差し込みが多くて…漏れがありそうでドキドキしながら仕事してます。
あるじむ
女性/34歳/東京都/会社員
2016-07-21 14:16
本日の案件
皆様お疲れ様です。
仕事で一番時間を取られるのは
なんと言っても移動です。
移動の理由は打合せや現地の確認など様々ですが
電車でも車でも時間を縮める事は出来ないので
どうすることも出来ません。
往復の移動時間が4時間で打合せは15分なんて事もよくあります。
色黒メガネ
男性/52歳/神奈川県/自営・自由業
2016-07-21 14:11
時間を取られる仕事案件。
皆様、お疲れ様です。
デスクワークということで、私が一番、時間を取られるのは、返答までの時間を含めての、メールの処理ですね。メールで、その場ですぐ回答できる案件もありますが、他部署と調整後に返答するものがほとんどです。
だから1日の半分は、ノートパソコンを持ちながら、仕事上、調整をお願いすることが多い3階の部署と5階を行ったり来たりしています。3j階は同じビル内でも普段からやりとりの多い部署なので、できる限りは例え時間を取られても、面と向かってのコミュニケーションを取るようにしています。
じー
男性/41歳/福井県/徒然サラリーマン
2016-07-21 14:10
時間かかる事
社員の皆さんお疲れ様です。
自分、運転手やってます。時間かかる事は、移動時間ですね。積み込み、荷降ろしは大して時間かからないけど、届け先までの時間は、どーにもならないッス。ましてや渋滞なんかあった日にゃあたまりません‼
社員の皆さんは、事故に気をつけて。
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2016-07-21 13:58
時間がかかること案件
お疲れ様です。
忙しいというのとは真逆になってしまいますが、
一番時間がかかること、それは待ち時間です。
研究、実験となると、
機械にかけたり、薬品に漬けたりなどしてからの待ち時間が色々あります。
数秒の時もあれば、数日ただひたすら待つという時もあります。
その間に他の作業ができる時はまだ良いのですが、今の行程が終わらなければ何もできないという時は本当に辛いです。
ひろを
女性/46歳/神奈川県/研究補助
2016-07-21 13:58
時間とられる案件
お疲れ様です!
私が一番時間かかるのは、カットしている時です。
職場が若干、スピード重視なので、ノンビリとカットする事が出来ません。癖毛だったり、髪の毛が凄く多い人を切るとやっぱり時間かかってしまいます。特に、小さな子供はよく動くので大変です(笑)
一秒でも早く終わるにらどうすればいいのか、日々葛藤しております!
つじっしー
女性/35歳/埼玉県/美容師辞めちゃいました☆
2016-07-21 13:57
~一番時間取られる案件~
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪
本日の案件、自分は毎朝の『朝礼』に時間をかけ過ぎてると思いますねぇ…( ̄▽ ̄;)
『朝礼』を行う理由はわかります。朝、社長の話、全員が顔を合わせ、一致団結して、仕事の士気を上げ、無事故で『今日も1日頑張りましょう!』的な姿勢を持たせる事は必要だと思います♪
…が、しかし、自分の会社はフレックスが導入されていますし、営業の人々は、朝イチに得意先に直行する為に、会社に出社して来るのは、昼前です…( ̄▽ ̄;)
この『朝礼』事態、別に前日の報告や、業務連絡があるわけではありません!
つい先日に行われた『朝礼』なんて社長、常務、専務、自分の4人と言う朝礼で30秒ぐらいで『朝礼』が終了しました…( ̄▽ ̄;)
そんな内容の薄い(イヤ…内容の無い)『朝礼』ならば、毎朝の『朝礼』を廃止して、週に1度、または月に1度にして、朝はバタバタと忙しいのだから、1つでも仕事を多くこなした方が良いと思っています♪…が、自分は社会の歯車の為に、文句を言えません…( ̄▽ ̄;)
キュウ様
男性/52歳/東京都/会社員
2016-07-21 13:45