社員掲示板
一番時間を取られるお仕事は……
それはもちろん「息抜き」です。
スマホいじったり、LINEで無駄にスタンプ連打したり、あっちこっちサイト見たり、好きな音楽聴いたり……
息抜きの間に仕事してるってたまに言われます。
……真面目に仕事しま〜す♪
まこぴー
男性/46歳/神奈川県/兼業主夫
2016-07-21 13:00
案件
皆様お疲れさまです。
本日の案件ですが、営業先のお客様との会話が1番時間を取られます。
というのも、基本的にはスナックなどのナイトの店を中心に営業をしているのですが、担当のお店にアフターメンテナンス等で伺った時に70歳前後のママさん達は「孫が頑張ってるみたいで嬉しくて...」といつまでも話を終わらせてくれません。
そう言っていただけるのは嬉しいですし、お客様なので邪険には扱えないけど、次も回らないといけないお店があるのに...と出るタイミングをいつも伺っています。
昨日も結局ジョッキ山盛りのウーロン茶3杯と、でっかい杏仁豆腐をご馳走になり1時間以上拘束されてしまいました
ハットトリック
男性/36歳/東京都/会社員
2016-07-21 13:00
仕事で時間かかること案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
仕事で一番時間かかるのは段取りです。
部品測定のため砥石で削りますが、一回につき5分で朝一は量が多いので一時間近くその場にいることもあります。
暑くて制服脱いだり、腕が痛くなったりするのできついです。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2016-07-21 12:59
案件
一番時間をとられるのは始末書を書くときです!
全部手書きで書かなきゃならないので時間をとられます… でも入社10年目にしてかなり早く書けるようになりました!
ねおくらげ
男性/39歳/神奈川県/会社員
2016-07-21 12:55
今日の案件
お疲れ様です。一番時間をとられる事は「移動」です。商圏が関東一円なので、移動は大変です。
先日の仕事移動は茨城県常陸太田市(結構端っこ)で朝の6:30から蕎麦打ち→11:30に千葉県東金市でクライアントと打ち合わせ→15:00に神奈川県川崎市で社員と打ち合わせ→17:30東京に帰って来て会議でした。ほぼ移動してました。
でも内房線か外房線を使う仕事の時は、現地のおいしいお弁当や、お菓子を買って、景色を見ながら食べ、のんびり電車で移動したりするので楽しいですね。
貴久&ガッパーナ
男性/46歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2016-07-21 12:53
本日の案件
本部長、秘書お疲れさまです!
仕事の中で1番時間をとられることは
上司のくっだらないクソつまんない世間話ですかね。
私が忙しいのを知ってるくせに、わざと話しかけてくるし、仕事の話かと思いきや、くだらないジョーク....
こっちは忙しいんだよー
秘書みたいな美声練習中
女性/41歳/東京都/会社員
2016-07-21 12:51
『ぼくは愛を証明しようと思う。』のレビューを書いて、マンガ全巻や図書カードをゲットしよう!
毎週水曜日「社員必読!スカロケマンガ推進部 supported by 講談社」では、次回のおすすめマンガ『ぼくは愛を証明しようと思う。』のレビュー書き込みをお待ちしています!読んだことのある方はもちろん、読んだことのない方も今すぐ「スカロケマンガ推進部」特設サイト内の「1話試し読み」でレビューを書き込んでみませんか?メッセージは「マンガ推進部掲示板」へ!番組で紹介された書き込みには「採用ハンコ」を差し上げます!さらに、図書カード1000円分やマンガ全巻が当たるチャンスも!ぜひ、あなた独自の視点でこの漫画を魅力的に紹介してください!
スカロケマンガ推進部スタッフ
男性/9歳/東京都/---
2016-07-21 12:49
案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
本日の案件ですが私の場合は、お米を除草剤などの農薬や化学肥料を使わず栽培しているので田んぼの中に雑草が生えてくるので、その生えてきた草の除草作業に時間を取られます。雑草をそのままにしておくと、栄養をとられて稲が育ちにくくなるので放っておいたら大変なことになります…
ただ腰を曲げて屈みながら作業するので結構腰にキます 笑
除草剤というのがなかった時代の昔の人は、いつもこういった作業をしていたのかと思うと凄いなと思います。
やっぱり美味しいものを作るには手間暇かかりますが、無事に収穫できたときはその苦労が報われる瞬間ですね。
今日は午後から熊が出る田んぼの周りの草刈りに行ってきます!
ソルティハイジ
男性/35歳/秋田県/駆け出し農家
2016-07-21 12:49