社員掲示板

  • 表示件数

SNS失敗談

失敗というか今でもイライラしてる事はありますね~。

リアルの人とは全然そんなイライラする事ないのにラジオで繋がった輩とはありますね。

しかも全員年下。今のガキってただ面白くないことがあればブロックしか出来ないのかな~お子ちゃまだな~とバカにしてます(^^)

せんべい汁大好き

男性/28歳/青森県/学生
2016-07-27 16:28

結局

SNSはやらないのが一番安全。ただ、気持ちのはけ口がなくてモヤっとすることがあるけど。

アルミン酸、

男性/33歳/東京都/先生
2016-07-27 16:25

SNS案件

本部長、秘書、お疲れ様です。SNSは、FB、LINE、Twitter、インスタはやってます。失敗と言うより、SNSって確かに便利ツールですが、メール同様、感情が相手に伝わらない場合があると言うことです。こちらが、軽いと思った話も相手には重かったりしたりします。そこで、失敗したりすると思います。なので、自分の場合は、大切な用件や大事な話は、電話や直接会って伝えるようにしてます。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-07-27 16:25

爽快!

お疲れ様です。

2年ぶりぐらいに、お財布を新しくしました。
しかも、お気に入りのブランドで、自分史上、もっとも高価なヤツ。
なんだかそれだけで気分が良くなりました。

本当にスッキリ!

財布といえば、いつもケツポケに突っ込んで、雑な扱いでしたが、
今回は高価なだけに長く使いたいと思って、カバンの定位置にしまうようになり、
小銭やカードも整理しながら、パンパンにならないようにしたり、
少しだけスマートな人になれた気がします。

最近、停滞気味という社員の皆様がいたら、ぜひ一新されて見ることをオススメします。
意外といいかも知れませんよ!

あとはコレに見合って、中身が増えればなぁwww

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2016-07-27 16:22

SNS失敗談

皆様、お疲れ様です!
私の周りではTwitterが流行っていて、リア垢と言って、学校の友達などと繋がるアカウントをみんな持っているのですが、学校のある先生が、ふいにTwitterの話をしてしまい、生徒がなんとか検索して先生のアカウントを特定!
そのアカウントは非公開になっていたので、みんなフォローリクエストを送りまくる!
挙句の果てに先生は許可!
そのアカウントで、先生はちょっとポエムチックなものをつぶやいていたらしく、次の日学校でいじられまくってました...(笑)

さくさく★

女性/25歳/神奈川県/会社員
2016-07-27 16:20

高校野球

西東京大会。延長で八王子学園高校が見事に初優勝。TVで観戦してましたが、これぞ、高校野球と言う試合で、見応えがありました。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-07-27 16:18

本日の案件

本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
以前友達だけが見ることのできるブログをやっていたのですが、そこに何気なく書き込みしたことが、同じ部活の子に悪く捉われてしまい、さらに悪く聞こえる部分にフォーカスし話を盛られて部内に広められ、しばらくの部活の居心地の悪さは最悪でした…。
それから懲りてブログは辞め、他のSNSも気を遣いながら使っています(笑)
本当に伝えたいことは実際話して後に残らないようにするべきですね!

な な

女性/27歳/東京都/学生
2016-07-27 16:15

やっちゃった案件

本日のお題ですが、
生ぬるいことに、誤字に気付き訂正しようとしてさらに誤字、くらいしかありません。
大人も子供も当たり前のようにケータイを持っている今の時代とは違って、私が子供の頃はケータイなんて持っていませんでしたし、パソコンだって一般家庭にあるほど普及していませんでした。
なので、SNSで日常生活や自分の感情など何かを書き連ねるということに多少躊躇してしまうというか、SNSのそのツール自体に完全に慣れていない気がします。
何と言えばいいのか難しいですが、本部長と秘書ならこのなんとなーくの違和感分かってくれますよね?笑

食べる前に飲む

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2016-07-27 16:14

SNS失敗談

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れさまです!
本日入社いたしました、ぴかぴか新入社員です。記念すべき初投稿になります。
さて、本日のテーマですが…。あります、あります。たくさんあります。笑

昔流行った、mixiというものを知っている人なら誰でも経験したことがあるでしょう、
「ログイン時間がばれる問題。」
当時付き合っていた彼氏と連絡は毎日していましたが、喧嘩している時やめんどくさくなった時、他の友達と遊んでいる時などにメールは返さないけどmixiはログインしている。
なんで返事ないの?の返事は、寝てた〜。携帯触ってなかった〜。ですが、ログインしていてばれる。。。またそれで喧嘩。。。なんて若いころはありましたね。笑

SNSは便利です。ですがその分目の前にいる人を大切にできなくなってきてますよね。
コミュニケーション能力が劣ってきているのも、SNSの爆発的な普及にも原因がありそうですね。笑

かなえいと

女性/33歳/東京都/会社員
2016-07-27 16:02

甲子園♪

本部長。
ありがとうございます♪
本部長の予言通り
我が八王子高校が
甲子園、初出場になりましたよ♪
OGとして、誇りに思います♪

海(かい)のママ

女性/59歳/東京都/専業主婦
2016-07-27 15:57