社員掲示板
ヤングマガジンで連載中!『少女不十分』を読んで、図書カードやマンガ全巻をゲットしよう!
毎週水曜日「社員必読!スカロケマンガ推進部 supported by 講談社」では、次回のおすすめマンガ『少女不十分』のレビュー書き込みをお待ちしています!読んだことのある方はもちろん、読んだことのない方も今すぐ「スカロケマンガ推進部」特設サイト内の「1話試し読み」でレビューを書き込んでみませんか?メッセージは「マンガ推進部掲示板」へ!番組で紹介された書き込みには「採用ハンコ」を差し上げます!さらに、図書カード1000円分やマンガ全巻が当たるチャンスも!ぜひ、あなた独自の視点でこの漫画を魅力的に紹介してください!
スカロケマンガ推進部スタッフ
男性/9歳/東京都/---
2016-07-27 18:11
SNS
ミクシィは不特定多数と共有をあまりしないイメージがありますね。
Facebookは、宣伝に使う方が多いです。
LINEは頻繁に会っているうちは楽しいのですが、少し疎遠になると面倒臭くなります。
Instagramはテレビと雑誌代わりですかね〜
SNSは基本リアルな友だちと繋がるシステムなのが不便ですね。
ミギナナメヒダリ
女性/33歳/東京都/会社員
2016-07-27 18:10
他人のミスなのですが・・・
他人のミスなのですが、仕事をバックレて会社に来なくなった後輩の会社支給のスマホを見ていたらTwitterのアカウントをログアウトし忘れていて、そりゃーもー会社に対しての悪口のつぶやきが沢山でビックリでした(笑)
社外秘の情報も平気で写真付きでつぶやいていたし、上司の悪口や仕事の不満ばかりでなんか悲しくなりましたね・・・。
まぁ、それが本音で苦しかったから会社に来なくなってしまったある意味「証」なのでしょうが、会社支給のスマホで使っていたアカウントくらいログアウトして欲しかったですね・・・。
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2016-07-27 18:07
SNSでやらかした案件
LINEでグループを作っている時、
トイレに行きたくなり、地下のトイレに入ってグループ作成作業をしてました。
電波が悪いせいか、なかなかグループ作成が完了せず、
何度も何度もグループ作成作業をしてしまいました。
地下から出てしばらくしたら、
そのグループにいた人から
「鬼のようにグループ通知来たんだけど…。ウィルスかと思った」
と怒られました。
おこげ三丁目
女性/44歳/東京都/会社役員
2016-07-27 18:07
本日の案件
僕がやっちゃわれた体験談ですが、普段仕事モードな女性の先輩から少し柔らかい感じでプライベートな親しみのあるLINEが送られてきました
その後直ぐに、間違えた!ごめん!忘れて!
と、きましたが、恐らく旦那さんに送るLINEを僕に送ってきたのでしょう
今まで4人くらい女性の先輩から間違われた事がありますが、毎回少し得した気分になります
ひもくん
男性/38歳/東京都/会社員
2016-07-27 18:05
そう言えば
放送中のスペイン坂にはほとんど行った事がないのに、スカロケの飲み会に行くと「ご尊顔はかねがね」とよく言われる。誰だ〜?許可してないぞ〜( ̄Д ̄)ノ
酉之介
男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2016-07-27 18:02
SNS案件!
昔、後輩がSNSに「会議中なう」的な投稿をしているのを発見。
もちろん書き込み時間は、企画会議の最中です。
彼のフォロワーからも「会議中に書き込んだらダメなんじゃないの?」と突っ込まれていましたが、それに対しても
「たいした会議じゃないし大丈夫じゃねwww」
という返事をしているありさま。
僕らの業界は仕事柄、バカ話をしたり、ギャグを言ったりしながら、ネタ出し的な会議をするんですが、それもすべて仕事。
その後輩は厳重注意の後、改善も見られず別の問題も起こしたこともあってクビになりました。
ところが、逆恨みをした彼はSNSで僕を誹謗中傷するグループを作って、散々陰口を振りまいていました。
(結局、そのグループの仲間からも愛想を尽かされて、現在は消息不明なんですが)
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2016-07-27 18:00