社員掲示板
女性のここが羨ましい
                    
                        お疲れ様です。
どうしても「理屈」が前に出てきちゃうのです。
女性の様に「感情」「共感」を前に出せたらいいな〜と思います。
                    
                                    
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント      (社長さん)
                            2016-08-02 13:01
                                        
案件☆
                    
                        お風呂上がりにパンツ一丁でいても怒られないことです!!!
私はものすごい汗っかきなので、お風呂から上がってすぐにパジャマを着るのが暑くて嫌なんです…。
少し湯冷めした頃にパジャマを着たいのですが、女の子がそんな格好でウロウロしないの!と親に怒られてしまいます。
2人の弟がパンツ一丁で扇風機の前で涼んでいるのを見ると、いいなぁ…と思います。(^^;;
                    
                                    
のっさん
女性/31歳/神奈川県/ラジオパーソナリティー
                            2016-08-02 12:58
                                        
男女の本音ぶっちゃけ案件!
                    
                        お疲れ様です。
私は男性を羨ましく思う事は滅多にありませんが、1つあげるとしたらお酒を目一杯飲んでも変な目で見られないところですかね?
女性が一緒に飲む男性より少しでもお酒が強いと、酒豪だの何だのあまり良い意味で言われない事が多いのに対し、男性の場合だと逆の意味が多い気がします。しかし酔っ払って翌日仕事に来なかったり遅刻したり、酒癖が悪いのは別問題ですが…(笑)
                    
                                    
miyukki-na
女性/54歳/東京都/自営・自由業
                            2016-08-02 12:58
                                        
異性のうらやましい所
                    
                        お疲れ様です。私にとって女性のうらやましい所は、女性だけで旅行に行っても見栄えがいいという所です。
女子旅とか、女性同士の遊びについては社会が推進しているところがありますが、どうも男だけの旅行はあまり許されていない所があるように思います。まぁ、男だけで旅行に行きたいかというと「やっぱ華がないな」と思うので、男子旅とかを推進されても困るのですが。
その反面、女性だけでも旅は楽しそうだし、パワースポット巡りとか女性好みの遊び方がたくさん用意されていているなという風に感じます。男は美味いもん食って終わりですから。
旅行に行くなら異性と行くのが一番楽しいでしょうが、同性同士で行っても楽しそうな女性は少しうらやましいです。
                    
                                    
アルミン酸、
男性/34歳/東京都/先生
                            2016-08-02 12:56
                                        
今日の案件
                    
                        皆様おつかれさまです!
もう一個うらやましいことありました。
男性は結婚しても仕事を辞めなくていいことです。
結婚する2人が離れた場所に住んでいた際、基本女性が仕事辞めるか転職しますよね?それが当たり前に思われているのがちょっと嫌です。
                    
                                    
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
                            2016-08-02 12:56
                                        
食事代
                    
                        女性はデートの為に洋服、バッグ、化粧等色々お金と時間がかかると思います。なので男性が食事代は払う方がいいかなと。
あと我々世代は教わってもいないのに、男が払うものっていうのが染み付いてる(^^;(笑)
                    
                                    
ディンプル
男性/44歳/東京都/商社営業
                            2016-08-02 12:56
                                        
女性羨望案件。
                    
                        皆様、お疲れ様です。
映画館、レストラン、ガソリンスタンド、様々なところにある女性特典。
その名も「レディースデー」。そんなお得な日があるなんて羨ましいです。
シニア割引とかはあっても、メンズデーやメンズ割引も中々ないので、
レディースデーとかがあるお店をみると、女の人、ええなーと思います。
                    
                                    
じー
男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
                            2016-08-02 12:55
                                        
案件
女性がうらやましいのはレディースデイです。映画が好きなんで大画面でみたい時は大抵ファーストデイなど安くなる日に見に行きますが平日にあたることも多く行きにくいのが悩み。その点レディースデイなら月に4回あったりして行きやすいのはうらやましいなぁと思います。
しんぽん
男性/43歳/茨城県/会社員
                            2016-08-02 12:53
                                        
福笑い
                    
                        今日は高橋優さんがゲストですね。
福笑いはスペイン坂スタジオの特番で作られたのが懐かしいです。当時番組は聴けなかったのでベストアルバムのDVDでその模様を見ました。
今と歌詞が違うけど少しでも笑えたらという寄り添う曲なのは変わりません。ライブでは観客にマイク向けて歌ったり、BGMで歌うのが印象的でした。
新曲の思いと共に福笑い生演奏してほしいなと思ってます。
                    
                                    
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
                            2016-08-02 12:53
                                        
今日の案件
                    
                        皆様おつかれさまです!
男性うらやましいなあと思うことはセクハラがないことです!
女性だとお客様にセクハラされたり、下ネタ言われたり、ストーカーされたり。散々です(O_O)
                    
                                    
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
                            2016-08-02 12:53
                                        




