社員掲示板

  • 表示件数

案件

諦めなければ夢は叶う、ナシです。
この言葉って目的と手段が入れ替わってませんか?
本当は「夢が叶った人は諦めなかった」「夢を叶えたいならまずは諦めるな」だと思うんです。
そもそも「諦めなければ夢は叶う」って夢を叶えたい人じゃなくてその周りにいる人の言葉ですよね?
暑苦しいって意見がありましたが、私は押し付けがましいな!って感じちゃいます><

ミヤコワスレ

女性/37歳/東京都/会社員
2016-08-23 18:03

案件

ありです!諦めなければ夢は叶う!と、皆信じてるから頑張ってるんじゃないですか??
昔どこかの国会議員が「二位じゃダメなんですか??」って、ゆうてましたけど、叶うと思って必死に頑張ってるほうが、かっこいいです。叶わないと思ったら、頑張れないでしょ!

みつあき

男性/40歳/千葉県/会社員
2016-08-23 18:03

本日の案件

皆様お疲れ様です。
諦めなければ夢は叶うと考えるのはアリだと思いたいですが、自分の状態からして諦めなきゃいけないことが多いのでナシです。
やっぱハンデ(障害や病気、特性)があるかないかって大きいですよ。どんだけ頑張っても見えない壁は高くて硬いです。そしてその壁はお金、助けてくれる人がいない自分に壊せるものではありません。
やっぱ僕はハンデがあって普通の人とは違うわけで、他の人が高尾山に登るくらいの簡単なことが、僕にとってはエベレストに登るようなものなんです。
しかもそれは時間が解決するものでもないと思います。
結局自分がやりたいことは諦める、妥協するしかない現実なのでナシです。

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2016-08-23 18:02

本日の案件・・・

【夢】って考えれば考えるほど、
どれほどの(強い)想いで思う事をいうのだろう・・・と、いま頭の中がぐるぐるしています。

ものすごく小さくても『こうなったらいいな、こうなりたい』という事象は
生活の中でもあると思いますし、それも夢といえるなら、
すぐかなえられたりもしてると思います。

【諦めなければいけない】ほどの、ものすごい大きな夢が持てるかどうか。
それは、その人次第、人それぞれですよね。

私は開業するという夢?を今年かなえました。
じゃあ、それに向かって一筋で勉強してきたかというと、全く違います。

色々な仕事を経て、全くやりたい事と関係ない経験をして、
でもいつの間にか、タイミングもあって夢としていたことに辿り着きました。

こういう夢がかなう方へ自然とむかうこともあるし
もちろん努力してかなえる素晴らしい人もいます。
夢があることでイキイキする人もいっぱいいます。

なんかこれってすごく難しい案件。。。
私も意見は結局どっちなのかわかりません。。。

モッチ

女性/39歳/東京都/自営・自由業
2016-08-23 18:01

なんだろう…

10代や20代前半の子達は日々どんな気持ちで過ごしてるんだろうか…

平日も二日酔い

女性/39歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-08-23 18:01

案件

諦めなければいけない時に諦めない事を諦めないと言います。松岡修造呼んできてください!!

自称

男性/35歳/千葉県/会社役員
2016-08-23 18:01

少ししか関係ないけど…

今日42箇所蚊に刺されました…
100箇所目指せ!笑
五十はあっさりいきそうですし

ポチポチママはポチ

女性/21歳/東京都/学生
2016-08-23 18:01

本日の案件

諦めなければ夢は叶うという考えはナシです。
諦めずに頑張っても夢を叶えられない人もいます。
また諦めていても運の良さで夢を叶えられるチャンスが巡ってくるかも知れません。
諦めたらそこで終わりと誰かが言ってましたが...終わりではなくない?

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2016-08-23 18:01

なしなし!笑

努力だけでは、どうにもならんのですわ笑
運も無いとね..

さっき言われたように、夢を追いかける人が全員叶うか?と、言うと、実際そうではない

じゃあ、『諦めなければ夢は叶う』と無責任に断言して言うのではなく、『夢は諦めなければ、叶うかもよ?』が正解じゃん

ぴろりんちょ

男性/45歳/福岡県/会社員
2016-08-23 18:01

ナシです

こんばんは
はじめましてになります。

自分は「ナシ」だと思います。

最近「諦められなければ、夢は叶う」
よく聞きます。

それは成功した人
(才能や運がありそれに向かって全力努力した人)
が語るので甘い素敵な言葉に聞こえますが実際問題そんな一握りの人は極一部で夢がやぶれる人の方が絶対的に多いわけです。
そんな言葉を聞いた若者達が「諦めなければ、夢は叶うのか!うん!がんばろう!」と勘違いしないかとても心配です。

夢に向かって進むのは素晴らしい! 素敵なことだ! 美しい! と周りが言うのは個人的にとても気持ちが悪くなります。

もちろん夢が破れて得る物の方が多いと思います。

ifumke

男性/38歳/東京都/会社員
2016-08-23 18:01