社員掲示板
あきらめなければ夢は叶う!!
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です!
私は、むしろ、夢を叶えるためには「あきらめない」が必要だと思います。
私の家は貧乏でしたが、学費も生活費もアルバイトで賄い、医学部を卒業しました!!
もちろん、仲間に恵まれたことなど運にも味方されました。
ただ、あきらめてたら、私は夢を叶えることが出来ていません。
だから、「あきらめない」が大切なんです!
スマホは友だち
男性/42歳/茨城県/会社員
2016-08-23 17:53
本日の案件
夢って、最初から最後まで同じじゃなくてもいいよね。途中で方向を変えても、何かに向かっていれば、それでいいんじゃないかな。
しそむらさき
女性/40歳/東京都/会社員
2016-08-23 17:52
なんか…
ここまで討論できるの良いと思いますが、本日のお題そのものに問題があるのでは…(笑)
お題というか言葉というか言い回しというか…
なんかすいません(^-^)
食べる前に飲む
女性/42歳/東京都/自営・自由業
2016-08-23 17:51
諦めなければ夢はかなうか
諦めなければ夢はかなうかどうか、わかりません。でも諦めずに努力を継続することは必ずその人の力になります。
美月
女性/60歳/東京都/会社員
2016-08-23 17:51
今日のお題
諦めなければ夢は叶う
と言う言葉に頼ってはダメ
諦めない努力の積み重ねの上に登ったときに
叶っているのが夢ではないでしょうか
写真屋店長
男性/54歳/東京都/自営・自由業
2016-08-23 17:51
案件
諦めなければという前提を無視してはダメだと思います。
諦めない事なら誰でも出来るなんて間違いです。
諦めないなんて事は誰にでも出来ることじゃないです。
自称
男性/35歳/千葉県/会社役員
2016-08-23 17:51
夢なんて…
本部長、秘書様お疲れ様です
本日の案件、夢を追いかける?
本音を言えば無しです…
結婚し、子供をもち、家族をかかえれば父親はやらなければならない事が山ほどあります…
夢どころか、趣味なども捨てなければなりません…
一家の主が夢を追いかけていては、家族が生きていけないです…
悲しいですが、これが現実です…
やまっさん
男性/56歳/東京都/会社員
2016-08-23 17:51