社員掲示板

  • 表示件数

案件

小学生の時野球やってましたけど、隣の学校のピッチャーの球見て夢諦めました^_^;その後その子はプロ野球の選手になってましたけど。

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2016-08-23 15:26

【今週の課題マンガ】『銀座からまる百貨店お客様相談室』を読んで、図書カードやマンガ全巻をゲットしよう!

毎週水曜日「社員必読!スカロケマンガ推進部 supported by 講談社」では、次回のおすすめマンガ『銀座からまる百貨店お客様相談室』のレビュー書き込みをお待ちしています!読んだことのある方はもちろん、読んだことのない方も今すぐ「スカロケマンガ推進部」特設サイト内の「1話試し読み」でレビューを書き込んでみませんか?メッセージは「マンガ推進部掲示板」へ!番組で紹介された書き込みには「採用ハンコ」を差し上げます!さらに、図書カード1000円分やマンガ全巻が当たるチャンスも!ぜひ、あなた独自の視点でこの漫画を魅力的に紹介してください!

スカロケマンガ推進部スタッフ

男性/9歳/東京都/---
2016-08-23 15:25

案件

皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、結論を言うとナシです。
「夢」の規模にもよりますが、諦めなければ叶うというほど世の中は甘くないと思います。

しかし、諦めたらそこで可能性が完全にゼロになってしまうことは間違いありません。
諦めなければ夢にまでは届かなくても、夢に近付くことはでき、その夢に携わった仕事ができるということもあると思います。

なので諦めないで頑張るのが1番ですね!!
ちなみに今日28歳になりました!
気持ち新たに人生頑張っていきたいと思います!

ハットトリック

男性/36歳/東京都/会社員
2016-08-23 15:24

ないかな~

冷たい考えかもしれませんが「諦めなければ夢は叶う」はあり得なくて「夢を叶えた人は決して諦めなかった」という結果論からくる励ましの言葉だと思います。でも安西先生の「あきらめたらそこで試合終了だよ」は大好きです!夢を追って努力してる人も大好きです!夢を追いかけてる社員の皆様は諦めずに頑張って下さい!応援してます!くれぐれも私みたいな冷めた人間にならないように…

えろすぽわっふぁ

男性/44歳/東京都/病院職員
2016-08-23 15:24

本日の案件

皆さんお疲れ様です!
僕は「なし」の方に1票です。
僕にはこの「諦めなければ、夢は叶う」と言うのが呪いの呪文のように聞こえてしまいました。世の中は厳しい競争社会ですしみんながみんな夢を叶えられるとはとても思えません。
「夢をもって生きる」事はとても大切だと思いますが、叶うのと叶わないのとは別問題だと思ってます!
リクエスト曲は秀吉で「かなわないゆめ」お願いします!

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2016-08-23 15:11

事細かにその夢に向かって努力してる人は

あり\(^o^)/!

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2016-08-23 15:06

案件

皆様お疲れさまです。

私は43歳で専門学校へ入学し、現状の能力では到底叶わない目標に向かっています。

私の場合は現実的に考えて、「諦めなければ叶う」はナシですね。
夢や目標を諦めない事は最低条件であって、加えて必要な事が山ほどあります。

自分の目標は「一発合格」、たった二年間なので、諦めずに必要な努力をしていきたいと思います。

あと年齢は関係ないですからね、(もちろん関係あるものもありますが)挑戦できる環境があるかどうかかな。
年をとれば環境が整いにくいのは事実ですので、家族や周囲の人に迷惑かけぬよう、できる挑戦はしてみてはいかがでしょうか!

ノーサイド

男性/52歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2016-08-23 15:05

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。

本日の案件ですが私はアリだとおもいます。
アリと言うより叶えたい夢の為に努力をすれば報われると“信じたい“です。
必ずすべての人が報われるわけではないことは分かっていますが、夢を叶えた人は見えないところで必ず努力をしていると思います。
そして仮にその夢が叶わなかったとしても、その為に努力をして積み重ねたことは自分の人生で必ず糧になると思います。

そういえばクレヨンしんちゃんの名言で「夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ」っていう言葉があったなぁ

ソルティハイジ

男性/35歳/秋田県/駆け出し農家
2016-08-23 15:04

本日の案件。長くなりますが

家族で昨日からホテルニュー塩原に。
そこでは4年前から宇都ノ宮アキラ歌謡ショーがあります。歌唱力凄い!すごすぎる!毎年リピーターになりました。
1年目のアキラさんは自分の名前入りのタスキをかけのぼり旗で往復バス発着時のお出迎え、バスの誘導。夕飯時、歌謡ショーやるから見てねと必死に営業。売店でレジのお手伝いや自分の名刺を配り。
4年目の今年はバスのお出迎えなく。。
ショーの舞台でしか会えませんでした。
なぜならテレビやラジオでの出演も増え
本業の仕事が軌道に乗り忙しくなってると感じました。
ショーの中でアキラさんは
「元気だったら何でもできる」
「15年歌い続けてようやく道が開けてきた」「アキラのアキラはあきらめないアキラだ」と元気よく。
「温泉にきて、貴重な1時間を観にきてくれてありがとう〜」と感謝の気持ち、熱い思いが伝わりました。やっぱりアキラは変わってない!

そして「夢は叶う」「あきらめないで続ける事が大切」と言ってました。
「ナシ」の私でしたが、子がいる母として「アリ」だと思いたいです。

おばあちゃん大好き

女性/51歳/埼玉県/パート
2016-08-23 15:04

案件

おつかれさまです!
アリだと思いたいけどナシです(=゚ω゚)ノ
努力だけではどうにもならない事もあると思うからです。
でも夢に向かってる人は素敵だと思います!

ただを追ってる途中で行き詰まってる人も、諦めてしまった人も自分の事をキライにならない事が大切だと思います。

グレーのもこもこ

女性/38歳/神奈川県/会社員
2016-08-23 14:58