社員掲示板
急ぎではないけどと言われた場合
相手に仕上がりの希望をまず訪ねます、
そして、その希望よりも優先させなければならない仕事がある場合、「いま、どうしても急ぎの物があるので、〇日ほどかかりそうですが、大丈夫ですか?」と、事前に了解をもらい、相手に納得してもらう、もしくは、他を当たってもらうほうが、後後のトラブルになる確率は低いと思います。
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2016-08-23 18:52
そういう時は
早めに片付けてた方が忘れないし、ミスも訂正できるから、その日のうちに片付ける事ができるならその日のうちにです(・ω・)ノ
麻衣子
女性/30歳/三重県/牛と海老の県
2016-08-23 18:51
先ほどの夢がないと言っていたお箸です
まさか読まれると思わず茄子の煮浸しを作っていたときのことでした。小藪さんにけちょんけちょんにされる(失礼ですみません汗)と思ってたらとても胸に突き刺さり、涙が止まりませんでした。
私の就職先は人を直接助けるような、とてもやりがいとしてはわかりやすいものであったと思います。そういえば最初にその会社を受けたときに、人を助けたい、幸せにしたいという気持ちが大きかったことを思い出しました。初心を忘れていました。まずは働いてからですよね。自分ができること、頑張りたいと思います。
お箸
女性/30歳/青森県/学生
2016-08-23 18:47
夢
持ち続けるだけで叶うレベルの願いは夢ではなく人生の予定だと思います。けれど今の世の中予定も狂っちゃうから予定は持ち続けることは大事
バカーン
男性/47歳/東京都/会社員
2016-08-23 18:46
本日は…
残業が長引き、この時間で仕事が終わりました。番組は、ほとんど聴けてません…140文字感想は、議事録を読んだ後で記しますm(_ _)m
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2016-08-23 18:45
個人的意見ですが
本部長と小籔さんて、同じ線上にいるというか…同じ匂いがします。
なので本部長も小籔さんも好きです♡
食べる前に飲む
女性/42歳/東京都/自営・自由業
2016-08-23 18:44
周りを見て
夢や趣味や楽しみがない25歳派遣の女性が職場にいます。やはり諦めが強いためか真面目に仕事をするのが馬鹿馬鹿しいのか、仕事をキチンとこなす真面目な人をウザいと言ったり、面倒だと言ってきます。自分も真面目寄りなので内心は暑苦しいやお節介だと思われてるんだろうなと思います。
彼女には何か一つ夢中になれる物や事を見つけて欲しいです。彼女は、まだ25歳。人生を捨てるのはもったいないよと言いたいです。あと初対面で年上の人にタメ口も気をつけた方がいいよと言いたくなります。
麻衣子
女性/30歳/三重県/牛と海老の県
2016-08-23 18:43
今日の案件
隣に住む会社の社長さんからお聞きした話です。
「普通の人が話す夢って妄想とほとんど変わらないんだよね。それこそ宝くじ当たればいいなぁと同じレベルなんだよ。もし、本当に叶えたい物がある人は人に話す前に既に計画を立て困難を想定し準備を着々と進めている。そういう人がやる夢は叶うだろうね。出資者として考えてみればいい。無計画な妄想と緻密な計画の夢、君ならどっちにお金を出す?」
この言葉はすとんと腑に落ちました。
ピュリファイヤー
男性/27歳/埼玉県/学生
2016-08-23 18:42