社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆様お疲れ様です。
夢は諦めなければ叶うという考え方は
もちろん『アリ』です。

ただし、現実に向き合わず、夢だけ追っているのは、
ただの現実逃避だとおもいますが。

現実に向き合って、自分で出来る最大限の努力をもって
向かえる夢なら、諦める必要はないとおもいます。

玉子まごまご

女性/46歳/東京都/会社員
2016-08-23 12:04

本日の案件。アリですが難しいですよね。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!「諦めなければ夢は叶う」はアリです。「お笑い芸人になりたい」「有名アーティストになりたい」「医者になりたい」大いに結構だと思います。夢を持つのに今の環境なんて関係ないと思います。

ただ、大きな夢ほど、天賦の才能を持っている人や環境が整っている人が有利であること、その人を超えるには、努力だけでなく、圧倒的な時間とお金が必要であるということは事実です。

それを受け入れた上で、夢を持つ必要があると思いますね、夢によっては、普通の人の生活は出来ないかもしれません。娯楽は捨てなくてはいけないかもしれません。普通の人にはそれが出来ないから、夢を叶えた人がすごく見えるんでしょうね。

アルミン酸、

男性/34歳/東京都/先生
2016-08-23 11:57

諦めなければ夢は叶う案件

本部長、秘書さんお疲れ様です
諦めなければ夢は叶うはアリですが、それだけでは足りません。夢に向かって行動するのが一番大切です
今一番思うのは、小学生の時に将来の夢とか書かせた時に先生はその夢に向かう道筋を提示するのを怠ってると思います
若いときの夢を単なる良い思い出にしないで具体的な人生設計にしてあげたいですね

会社わらし

男性/51歳/東京都/歯科技工士
2016-08-23 11:28

案件

お疲れ様です。

あきらめなければ夢はかなう。
アリでしょ。

夢を叶えるために、一つずつ課題をクリアしていけば、道は開けると思います。


そりゃ、運とかタイミングも関係してきますが、それすらも味方につける環境を整えることも、努力のうちだと思います。

私は今まで、何度か事務所からボイスサンプルの収録に呼ばれましたが、結果に繋がりませんでした。

それはまだ自分が商品として至らないところがあるということです。

そこを改善して、自分らしくアピール出来るようにすれば、また次のステップへ進める。

実際、事務所のホームページに掲載されている先輩・後輩は、それが出来ているということです。


私は、まだまだ夢に向かって突っ走って行きますよ!!

おじゃわ

女性/44歳/神奈川県/声優事務所 所属
2016-08-23 11:22

夢は叶う案件

夢を諦めなければ叶うは有りだと思います。例えですがよく5人遡れば会いたいと思う人に繋がっているといいますが、夢を追っているならアンテナを張っているので夢に関係のある人や事柄に出会う確立も高くなります。ぼんやりでも想っていれば夢への取っ掛かりは何かしら訪れると思います。でもその先は自分の頑張り次第ですが。

クールクレープ

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2016-08-23 11:11

皆様、おつかれさまです。

私はアリです。結局、結果論になると思いますが、諦めなければいつか夢が叶う可能性はありますが、はなから諦めてしまうとその可能性はゼロ…
と最近、自分に言い聞かせています。

目標としていた職業について6年目。これからと思っていた矢先、闘病していた母親の体調が悪化してきました。離れて暮らしているので、今後の看病に備えるため、そして、孫の顔を見せたいという思いも強いので、子供を作るために仕事を辞めようか悩んでいます。両立も、復帰も簡単にはいかない仕事です。

夢=仕事でこれまで頑張ってきたので、仕事をやめた後の事を考えると、何にやりがいを感じ、何を楽しみに生きていけるか、不安でたまりません。
内容が重い書き込みで、すみません(._.)

さぴょぽん

女性/36歳/東京都/自営・自由業
2016-08-23 11:08

台風からの現状復帰完了!

2時間かかった!(;´д`)
台風が襲来する度にこの作業はツライ…(;´д`)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2016-08-23 11:08

夢って

皆さまお疲れさまです。

本日の案件。深いですね、、夢かぁ。
私は中学の頃から抱いていた「夢(アメリカ留学)」を叶えました!!!
それはそれは嬉しかったですよ!日本を飛び立った時!こうして無事やりたいことをやりきり、ホーム日本に帰ってきて振り返ると、たくさんの迷いや障害はありましたが叶えられたのは諦めない精神かなぁとも思います。
しかし、留学に向けがむしゃらになったのは私の人生の一部で(若造がすみません)、心のどこかに気づかぬうちに留学があったのが現実で振り返ると「夢を諦めなかったから叶った」のかなぁ。私の1パーツとして夢は頑張る毎日を支えてくれたのかも、、
今は「夢」があるのか分からないのが本心です。就職先が決まり、まだまだ子供でいたい私と大人になってしまいたい私にエールをくれるような夢が自然と生まれてきますよーに!

海に向かって。

女性/31歳/神奈川県/学生
2016-08-23 11:06

諦めなければ夢が叶う

アリだと思います。

…といいつつ、頑張ったって夢が叶わないことの方が多いんじゃないかなぁ、叶えてもそれがハッピーとは限らないんじゃないかなぁ、というのが本音でもあります。

でも、叶えるためには相応の努力をするしか道はないと思っています。「諦めなければ夢が叶う」っていうのはそのための道標です。

メルティーぬこ

女性/30歳/東京都/会社員
2016-08-23 10:58

ってか

夢を叶えられても諦めてもそこで終了ってなるの?叶えても諦めてもそこからどうするの?じゃないのかなぁ…

100%にはなれなかったけど、50%だけでも叶えられる!とか
諦めたらこそ分かること今までやってきたことで学んだことがあるんじゃないかって思う。

叶えて諦めてそこで終わりになるのはそこまでの努力をムダにしてしまう気がする。

くろみ

女性/30歳/東京都/会社員
2016-08-23 10:55