社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件

皆様お疲れ様です!4月に転職したものです。今の職場は前の職場より条件が良いから選んだ訳ではなく、そこにやりたいことがあったから選びました。収入は減るし、役職もなくなり新人からのスタート。すごく悩みましたが、新しい環境で4ヶ月やってみて思うことはやっぱりやりたいと思ったことを選んで良かったということです。今でも周りにあのまま続けてた方が良かったんじゃないの?と問われますが、自分で決めた道なので周りの意見にも気持ちは揺らがず働くことができています。犠牲はあると思いますが、新しい環境にいくことで得るものも大きいです。全部取りは難しいと思いますが、本当に大切なものが見える良いチャンスなのかもしれません。

いちごミッキー

女性/39歳/千葉県/会社員
2016-08-29 17:28

犠牲ではなく…

お疲れさまです(^○^)
犠牲ととらえず欲しいものに対する対価と捉えては?
頑張った分 報われる日を信じて頑張って欲しいです!

まきまきりん

女性/54歳/東京都/スカロケ社 窓際独占
2016-08-29 17:28

シンクロしました

こんにちは!いつもお二人の声に励まされています。
最初のお便りにすごいシンクロを感じました。
わたしも仕事がストレスになっていて、けど結婚の話も進んでいたため仕事を変えるのは良くないと思い、1年近く踏みとどまっていました。

しかし、やっぱり自分のやりたいことをやろうと決断。今年の4月に退職し、思い切ってフリーランスになりました。
結婚の話も流れるかと思いましたが、彼は「がんばっている姿を観れるのが嬉しい」といってくれ、来月に両家顔合わせをすることになりました!!!!
まだわたしの収入は安定していないですが、「俺が養うよ」とまで言ってくれたんです。今まではそんな男気溢れる彼ではなかったのですが・・・。
結婚を諦めかけていたのですんごい嬉しいかったです。

妥協せず、やっぱり、やりたいことを突き進むことがいいと思います。やりたくないことをやっていると自分の輝きが失われちゃうんじゃないかな。
わくわくする方に突き進んで下さい!

P.S.
とりあえず、両家顔合わせって何をすればいいのか今からネットで検索しまくっています。笑


なおここ

女性/36歳/鹿児島県/自営・自由業
2016-08-29 17:28

犠牲は

社員の皆様おつかれさまです。
犠牲というよりステップだと思えば良いんじゃないかな。全ての経験は無駄じゃないでしょ。

ショ~ジ

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2016-08-29 17:27

本日の案件?

時間を金で買おうとして、高速道路使うも大渋滞で、金も時間も犠牲で無くす結果に。。。
とほほ

むーみん0831

男性/43歳/大阪府/理学療法士
2016-08-29 17:26

欲張りは最高です!

皆様お疲れ様です!

欲しいもの、全部取っていこうじゃないですか。
私は現在34歳の、子供が4人いる母親兼社長です。

私はどうしても子供が3人欲しくて、子供たちを大学に行かすためには一生働かないと!
と思っていました。
3人産んだら、男の子、女の子それぞれに同性の兄弟を作ってあげたい、と欲がでて、4人目も作ってしまいました。
男女男女の4人兄弟です。

そして、働くにしても、子供たちのそばで働いていたい、子供たちに関する事で働きたいと、昨年4人目妊娠中に起業しました。

何とかなるものです。
但し。何とかするのは自分です。
目標を明確にもち、いつまでに何をやるのか、女性であれば、いつまでに何人子供産むか、それはなぜか。まで、突き詰めて考えていければ、あとは実行していくだけです。

今は上の年長年中の子供たちの、習い事やお勉強にも走り回りとても大変ですが、とても幸せです!

犠牲といえば、夫のケアまで手が回らないことですが、それについてはこの6年の教育が実り、何とかなっています笑

びっぐびっぐじーりーだー

女性/42歳/東京都/会社役員
2016-08-29 17:25

今日の案件

成功しているように見える芸能人や実業家だって人の見えないところでは犠牲を相当払っていると思う。

クールクレープ

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2016-08-29 17:25

犠牲は無いと思います

みなさま、お疲れ様です。

今日の会議のテーマですが、私は犠牲という考えは無いと思って過ごしてきました。

犠牲ではなくて、必要なことって考えてきました。

ただ、過去を振り返ると、無我夢中だったので、考えてる余裕はなかったかもしれないです。

takako2575

女性/52歳/東京都/公務員
2016-08-29 17:25

わがままじゃない!

全然わがままじゃないとおもいます!安定も収入も理想の家庭もって最高じゃないですか!
単に今すぐ全部ゲットできるわけじゃないってだけで、1つずつ拾い集めて揃えていけばいいんだと思います。そのために70年も80年も人生があるんだと思います。

待たないガイル

男性/35歳/千葉県/自営・自由業
2016-08-29 17:24

選択の積み重ねが今

本部長、秘書様、社員の皆さんこんにちは。
さっき本部長が人は常に何かを天秤にかけながら選んでいるって言ってましたが、似ていることを新卒の時に言われました。
人生は選択の連続で、その1つずつを積み重ねたのが今で、これからもずっとその繰り返しなんだと。
その時はよく分からなかったけど、仕事変えたり、結婚したり、色んな事があったり今もあるけど、人は大切なものは沢山は持てないんだって今すごく思います。選ばなかった方を諦める事を犠牲というなら犠牲は付き物だと思います。

さらり

女性/39歳/千葉県/会社員
2016-08-29 17:24