社員掲示板

  • 表示件数

きゃー!

1週間キター!!笑

食べる前に飲む

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2016-09-12 17:38

本部長‼

お疲れ様です。本部長競馬好きなんですか?

最高です。競馬の話が出たので書き込んでみました。僕は毎日500円だけ地方競馬をしています(笑) メインのレースに一点500円かける。その結果を帰りの電車で確認して当たっていたらビールを買って帰る。これが毎日の楽しみです。

土手で日焼け

男性/40歳/東京都/会社員
2016-09-12 17:38

本日の案件

本部長、秘書皆様お元気様です。

1日の上限はありませんが、特にこれといった買い物もしないですし、お昼はお弁当持参なので意外とお財布には数千円しかいれてません。
休みの日に必要な分を引き出して使うって感じですかね!

ただ、月曜日だけはジャンプの発売日です!
毎週ジャンプだけは買ってます!
これだけは必ず買いますね!笑
やめどきがわからなくなってるのもありますが…

なのになかなかお金が貯まらないのは……


触れないで次に行きましょう!笑

千葉の美ラクダ

男性/35歳/東京都/自営・自由業
2016-09-12 17:37

私のお金

使いませんが、スイカをわすれたとき用に、
110円はランドセルに入ってます。
行きのバス代です。

みかんちゃん

女性/18歳/神奈川県/学生
2016-09-12 17:37

喜多方ラーメン!

パパの生まれたのが、喜多方市です。
私も喜多方ラーメンダイスキです。
喜一がオススメです。

みかんちゃん

女性/18歳/神奈川県/学生
2016-09-12 17:35

懐事情

本部長、秘書、リスナーの皆様、今日もお疲れさまです。

今日の案件ですが、以前は数千円単位で無くなる度に銀行に行ってましたが、そうすると頻繁に引き出す上に使い過ぎることが分かったので、今はクレジットカードと万札専用の長財布に10万円は入れてます。
また、毎日ペットボトルの麦茶を3本は飲みますし、出先のランチも千円は使うので、たばこ代を入れると3千円は使います。

が、20代半ばの頃は、嫌いな営業をやってて、ストレスで1日1カートンのたばこを吸ってたので、その頃はたばこ代だけで月に8万円は使ってました。。

全く、我ながらアホでした。

腰タイツ

男性/54歳/神奈川県/会社員
2016-09-12 17:34

ラーメン

あー、喜多方ラーメン食べたい!

福島の本店で食べる喜多方ラーメンも
お店の雰囲気も最高ですよ!
是非!(^^)v

井の中のカッパ

女性/34歳/神奈川県/会社員
2016-09-12 17:34

雨降ってきたよ

栃木で雨降ってきたよ〜
今週天気悪いんだよね。

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2016-09-12 17:32

本日の案件

皆さんお疲れ様です。
ガチな話ですが今朝の財布の中身が450円でした(汗)
昨日嫁さんの車の内装パーツやらを買ってお金を補充するのをすっかり忘れてしまいました。
キャッシュカードは嫁さんに預けているため自分ではおろせず今日1日極貧生活に。
幸いお昼ご飯はお弁当だったので毎日決まって購入する缶ジュース代だけで済みましたがこれでタバコを切らしていたらアウトでした。
帰宅したら嫁さんにお金を入れてもらわないと。

熊軍曹

男性/48歳/東京都/介護福祉士
2016-09-12 17:32

懐事情案件

本部長、秘書、社員の皆様 お疲れ様です

私は普段の日はほとんどお金を使いません。
学生の頃からアトリエ勤務してた時までずっとお弁当持参、ペットボトル持参していたので、飲み物が足りない時、小腹が空いた時くらいしかお金は使いません。
1日200〜300円くらいですかね?

しかし、週1で本屋で2.3千円使うし、出かける日はやはりお金を使うので、
興味本位で、いまお小遣い帳を確認。

1年間の使用金額÷365日を計算。
すると、1日平均3000円程でした。
2年分計算しましたが、2年とも3000円いかないくらい。
今年1月〜8月は3000円超えてました。

今年からフリーランスになったので、やはり交通費が痛い(;´༎ຶω༎ຶ`)
定期という制度の素晴らしさに気づきました、、、

じんたむ

女性/33歳/神奈川県/個人縫製師
2016-09-12 17:32