社員掲示板

  • 表示件数

ふところ案件

平日、1日の予算は1000円と決めています。

お弁当を作ったりすると1000円もかからないので、翌日に繰り越し。

週末まで繰り越して残ったら、美味しいものを食べたり、ちょっとした雑貨を買ったり、楽しいことに使います。

月の予算もわかりやすいし、がんばったら週末にごほうびだし、なかなか良いですよ。

ゆきのこ

女性/43歳/東京都/派遣
2016-09-12 17:31

一日1000円以内?

お疲れさまです。
お昼は弁当持参か500円前後。
飲み物は家からお茶をタンブラーに煎れて持参。
小腹が空いたらおやつか甘い飲み物をコンビニ購入しで200〜300円。
仕事が終わったら用事がなければまっすぐ家へ帰宅。
面白みもない生活ですが、これだと一日1000円は使わないですね。
節約してる訳じゃないんだけどなぁ。

とりサブレー

女性/35歳/東京都/会社員
2016-09-12 17:31

本日の案件

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、1日平均1500円から2000円ですかね。昼御飯は会社で弁当があるのでかかりません。
仕事中のコーヒージュースが5、6本。
アイコスを一箱くらい。
ビールが4,5本。
あとは、おつまみ。
1日だいたいこんな感じですかねー。
スカロケワンデーはビール高くてもっと使いましたが(笑)
ヤクルトの大勝利で楽しかったですねー。皆様お疲れ様でした。
本部長の隣で観戦できてめちゃくちゃビックリでした。

ダレセラ

男性/43歳/東京都/会社員
2016-09-12 17:30

ロードクエスト!

秋が楽しみですね\(^o^)/

ロードクエスト私も好きです!

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2016-09-12 17:30

落とし穴(;.;)

お財布にお金入れなきゃ良いんだけど今はSuicaの自動チャージなんてあるから、いつの間にか増えている魔法のカードみたいに錯覚しちゃうから危ない(;.;)

クールクレープ

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2016-09-12 17:30

案件

皆様、お疲れ様です。

私は一日2000円使っています。
内訳は食事代が1000円、その他が1000円です。

その他の1000円で本を買ったり、映画を見たり、DVDを借りたりして、1000円を超えてしまった分については、翌日の食費から削るようにしています。
つい先日まではその他枠は無くて、1000円だけにしていたのですが、『家に帰ってすぐ寝ている生活はダメだ!』と思い、1000円使って何かする習慣を作ることにしました。
まだ始めたばかりですが、映画も本も以前より読んだり見たりするようになり、少しだけながら充実してる感が増しました。

あとはその話題をもとに、友達が増えれば・・・

寿司ばらん

男性/34歳/東京都/IT企業勤務
2016-09-12 17:29

本部長

めちゃめちゃ飲みますね!笑
水っ腹になりませんか?
あ、既になってましたね♡

食べる前に飲む

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2016-09-12 17:28

喉が渇くとしたら…

本部長、本当にそのくらい喉が渇くとしたら、糖尿病の危険性が…!
健康診断、していますか? 心配…(´・c_・`)

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2016-09-12 17:27

お金

みなさん、お疲れさまです!

平日は、お金、ほとんど使わないですね。
今はダイエットしていることもあり、ランチも抜いているので、毎日ほぼ0円です。
毎朝、コンビニやカフェに寄りたくなる誘惑を振り切り、
日中の飲み物はオフィスのウォーターサーバーです。
家に帰ってたらふく夕飯を食べるのを楽しみに、午後も何も食べないで過ごします。
飲みに行くのも年に数回です。
お金を使うのは、定期的に買っている趣味の雑誌くらいかなぁ。
その代わり、週末に自分の趣味をやったり、外出する時には、ガンガンお金を使いますよ。

にじゅういち

男性/57歳/東京都/会社役員
2016-09-12 17:26

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!

衝動買い、で思い付いたことがありましたので投稿させていただきます!

ラジオで、主にスカロケでかかった音楽を、いい!また絶対ききたい!と思うと、ソッコーGoogle musicを開いて、ポチっとしてしまいますww

こうゆうのも、塵も積もれば、、なんで、気をつけないと、明細見てビックリする事もあります、、

そらお

女性/39歳/埼玉県/会社員
2016-09-12 17:26