社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

みなさまお疲れ様です。

懐事情案件ですが…

昼食800円
ダイエット中で水を意識して飲んでいるのでペットボトル100円
小腹が減った時の栄養補助食品100円
夕食スーパーで安くなったお弁当500円

の1500円くらいでしょうか…

外回りが多い仕事なので、どうしてもお昼代がかかってしまいます。

元々はこれプラス、2日で1箱くらいのペースで煙草を吸っていたのでもっと出費していました。

こうやって改めて生活を見直すと面白いですね。

らおちゃん

女性/36歳/東京都/会社員
2016-09-12 16:53

本日の案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
お金絡みの案件だと掲示板もにぎわいますね(笑

さて、本日の案件ですが、平日の平均は大体300円~500円くらいですかね。
お弁当は家から持ってきてるので、昼食代0円
おやつを毎日100円程度 飲み物を200円程度。(夏の間は500ml×2本余裕で消費してしまって…)
あと帰りが遅くなる時は、ついついコンビニで軽食を…っていう感じです。

おやつ削った方がいいのは重々承知してるのですがなかなか!!!!仕事頑張るので許して下さい!と言いながら毎朝買っています。

あるじむ

女性/34歳/東京都/会社員
2016-09-12 16:51

普段

使わない時はゼロ円ですね。会社に行く時は弁当と水筒、あとスーパーのまとめ売りで買った飲み物持っていくので。
どうしても飲みたい時はチャージしてあるスイカやスタバカードなどで支払います。
スタバでは新作しか飲みませんが、それにしても高いよな…(スタバに勤めている方には申し訳ありませんが)

ふとどぜう

女性/39歳/東京都/会社員
2016-09-12 16:51

9.11

あれから15年…
Green Dayの Wake Me Up When September Endsリクエストします。

dai9

男性/51歳/神奈川県/大工
2016-09-12 16:51

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。お疲れ様です。
 
私が一日に使うお金は、500円未満です。タバコしない、酒飲まない、弁当持ち、水筒持ち。
現場で飲み物足らなくなったらのプラスと、小腹が減ったらバウムクーヘン食べる程度です。

エコな社会人を目指してまーす!

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2016-09-12 16:46

ちょっと案件とは、ずれるかもしれないですが...

最近は、色々で電子マネーが使えるようになって、
改めて一か月で、どれぐらいお金を使っているか、
嫌でも見えるようになりましたね。
後から履歴を見てみると意外と無駄づかいもしちゃってる。
昼ご飯とか含めて平日は1500円以内ですかね。

お財布落としたら、お金はほぼ戻ってこないけど
電子マネーのカードならネットで止められて助かりました。

なんか、だんだん現金持たなくなってきちゃいますね。

童話作家さん

男性/56歳/東京都/夢追い人
2016-09-12 16:45

良いのか(^ω^)悪いのか。

やしろ本部長、浜崎秘書、社員スタッフの皆様お疲れ様です!
ここ最近は「0円」です。
最近内勤が増え、また食事をとる暇もなく作業をしております。
その為手持ちのビタミン剤、事務所にあるコーヒーとミネラルウォーターだけで過ごしてます。
絶っっ対に身体に良くない!!と言うのは分かってるのですが食欲が減退し。大好きなビールも飲めてません。
節約にはなってますが、良いのか、悪いのか…。
美味しいビール寒くなる前に飲みたいなぁ(^ω^)笑

まいこはん。

女性/37歳/東京都/会社員
2016-09-12 16:37

???!!

今日の案件の書き込み

思わず「0」の数を再確認してしまうのは、私だけでしょうか??(゜ロ゜)

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2016-09-12 16:36

スカロケワンデー

スカロケワンデー
天気も良くて楽しかったな。
本部長の不気味なバッター姿を思い出したら
今日も一日仕事が楽しかった。
来年もやってほしいな。

童話作家さん

男性/56歳/東京都/夢追い人
2016-09-12 16:29

大人のフトコロ事情!案件!

本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが…毎日【¥1,500前後】使ってます。

●朝は『コンビニでお握りパン・飲み物¥300-』
●お昼は『手作りお弁当屋さん¥500-』
合計¥800で、これが基本ベースです。

それに2日置きペースで、煙草が追加されます。

帰る時にどうしてもお腹が空いてたら、コンビニでチキンやお握りを買ってしまうので、さらに追加されます。

昔は、カップラーメンやパンがお昼ご飯だったので、もっと金額が低かったですね。
でも、毎日ラーメンだとやっぱり体調崩しやすいので、数年前から「出来るだけ健康なものを」と思い、手作りお弁当屋さんに通ってます。

まぁ、朝昼ご飯をきちんと自炊したりすれば、もっと出費を抑えられるんだろうけど、バタバタしてると楽な方~楽な方~に流されちゃいますね(苦笑)

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-09-12 16:28