社員掲示板

  • 表示件数

財布に10万円以上入れたイベントは

テイルズオブフェスティバル2016(略してテイフェス)でした。全てグッズに貢ぎました。単価が1000円以上(高い)×種類が100種以上なのが原因で高額に。去年のテイフェス2015も同様でした。

進撃のモノクマ

女性/41歳/東京都/調査兵団
2016-09-12 13:00

本日の案件!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

ふところ事情、ズバリ500円!
今まではあるだけ使っていたのですが、流石にそろそろ計画的に使おうと考え、財布に500円しか入れないことにしました。
するとすごく貯まっていく!!!!

貯金出来なかった私がそれだけで、みるみる貯金が出来て
良いことしかありません!

ちなみに銀行のカードも入れないで下ろせないようにしてます!

ごごてぃー

女性/31歳/神奈川県/会社員
2016-09-12 12:59

大人のふところ事情案件

本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。

大人のふところ事情案件、

私はお小遣い制度ではないので、ほとんどお金を持っていません。
スマホのお財布携帯Suicaと小銭だけです。

何か欲しいものがあればその都度、ちょうだい制度で嫁からもらいます。

毎週もらうのは、週間少年ジャンプ代の260円ですかね。

交渉次第で買ってもらえる許可は降りますが、なぜそれを買うのか、どうして必要なのか理由は聞かれます。

ですから、嫁へのサプライズプレゼントは出来ないですね。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2016-09-12 12:58

案件

財布の中身は時により変わってきます。1000円未満の時もあれば、1万円くらいの時もあれば、5万円くらいの時もあります。イベントがある時は約3万円~5万円、最大で10万円くらい使用するイベントの時もあります。イベントがない普段の財布は1万円以下~1000円くらいで極力少な目にしており交通費チャージしたり昼飯や夕飯に使ったり梱包道具購入したり送料支払ったり、ちょいちょい使います。ちなみに3万円以上財布に入ってる場合は全てアニメゲームのグッズに使う(貢ぐ)事が多いです。

進撃のモノクマ

女性/41歳/東京都/調査兵団
2016-09-12 12:52

大人のふところ事情案件!

皆様、お疲れ様です。
私は急な出費に備えて平日はお弁当を持参したり、家からお茶等を持参したりしてなるべく使わないようにしています。急な飲み会やお食事など参加できないと寂しいですし、突然ほしい物と出逢ったりする時に諦めたくないですよね⁈

ほしい物と出逢う時はお財布が寂しい時が多かったりしますからね(≧∇≦)

miyukki-na

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2016-09-12 12:50

お財布の中身

1日に使うお金、0円の時もあるし振り幅かなりあります。
基本的に全てキャッシュなので大きい買い物する時は、口から心臓飛び出るくらいドキドキしながらお財布持ち歩いてます。

昔、祖母に「お財布には年齢分入れておきなさい」と教わりました。
かといって3万入れておくことはあまりないですね〜だいたい2万前後です。

食べる前に飲む

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2016-09-12 12:48

案件。

ゼロ円です。
厳密に言えば、通勤や飲食の費用はもちろんあります。

が、私は工場内作業なので、たまに運転する時に眠気覚ましなどでお菓子や飲み物を買う、ごく稀に古本屋や、スーパーで100~300円くらいで買い物する以外、
弁当はタッパーにご飯とオカズ、飲み物は家から水や麦茶などを持参。
寄り道は上記以外一切なく、お酒もタバコもコーヒーも受け付けない身体ですし、
通勤に二時間かかるので、家族のためにも早く帰るタイムアタックを、毎日楽しんでいます\(^o^)/

よって私の毎日における現金支出は、基本的にゼロ円ですm(。_。)m

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2016-09-12 12:47

本日の案件

お弁当持参なので1日の出費はほぼ0円です。たまに昼休みに職場近くのスーパーで80円のパンを買ったり200円のカレーバイキングしたりするのでそういった日は100〜200円程度の出費があります。

飲み物は職場に自由に飲めるものがあるのでそれを飲んでいます。

不要なものには極力お金を使わないようにしてますが、どうしようもない家賃とか引き落とされたりして通帳の残高がへっていくのを見ると凹みます笑

いつかjeepに乗りたい

男性/33歳/東京都/トラックドライバー
2016-09-12 12:45

案件

1日だいたい1500円弱くらいですかね~
タバコと、缶コーヒーかお茶買うとそのくらいになりますね。
ナ〇コカードで買い物して、貯めたポイントで家買うんです‼(冗談ですけど……(^-^))

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2016-09-12 12:45

本日の案件

お疲れ様です。
社会人として働いていた時は、1日1000円くらい出費でした。
お昼は会社に社員食堂が完備されていたので、定食を300円で毎日食べてました。残りの700円弱は出勤前にスーパーでお茶やお菓子などを買ってました。

スズメちゃんのママ3世

女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2016-09-12 12:43