社員掲示板

  • 表示件数

秘書

ご、ご、ご…

ごひゃぁくえ〜〜ん???

じゃないんですね(;´Д`A

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2016-09-12 17:50

なんだろう

今日の直太朗を聴いた後だと、メディエーターさんと秘書の会話のやり取りが普通に感じなんじゃないかと錯覚する(苦笑)

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-09-12 17:49

森山さん

からみにくそ〜

メタファー

男性/49歳/東京都/会社員
2016-09-12 17:49

1日の使うお金は

お昼はお弁当、仕事終わりはソッコーで娘をお迎えに行くので、
私の使う金額は0円です。
旦那は弁当はいらないというので500円のお昼代しか渡してません。笑
でも、昨日テレビを見てたら「ここの1000円ランチに週3でいってる!
うまいんだよ!!」と言っていました。
自腹切って食べているんでしょうね〜。

もものはは

女性/38歳/東京都/会社員
2016-09-12 17:46

今日の直太朗からの

今日の直太朗からの夏の終わりへのギャップ、ハンパないw
名曲のどこかで笑いとるんだろのかと思わせる、今日の直太朗のインパクト٩(●˙▿˙●)۶

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2016-09-12 17:45

カフ

上がってましたねww

アンドレカンドレ

女性/50歳/宮崎県/会社員
2016-09-12 17:44

初投稿&本日の事案

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
8月より関東勤務になり、夕方の疲れはてた時間に聴いてます。大爆笑できて夜の内勤に備えてます!

本日の事案ですが、だいたい2000円くらいは使うかと思います。外回りの仕事をしているのでランチは外食で1000円くらい、夜は帰宅前にビールを買うので500円、あとは外回り中にスタバなどで500円くらいです。

新しい職場でストレス溜まり続けお酒も進むき今日この頃ですが、業種的に外勤手当が1日に3000円つくので良いかなと黙認してます。

アネゴのアネゴ

女性/44歳/神奈川県/会社員
2016-09-12 17:43

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私も、飲み物代が毎日の支出の7割くらいを占めています。
本部長ほどがぶ飲みしませんが!

水やお茶にお金を出すのも馬鹿らしいな・・・と思っては、
家から水筒で飲み物を持参しよう!と試みるのですが
家で作ったお茶って、水筒に入れると何故かマズく感じます。
家でも、コップで飲むのは問題ないのに、
水筒に入れるとどうも飲む気になれない。

飲む気がしないので、結局、すぐに『飲み物は購入派』に出戻ります。

これが解決すれば飲み物代は節約できる気がする(笑)

モッチ

女性/39歳/東京都/自営・自由業
2016-09-12 17:43

本日の案件!私の懐は…

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様でございます!

本日の案件ですが、…だいたい仕事終わりにご飯や飲みに行ってしまうので
1日に使うお金は2000円〜5000円といったところでしょうか。

あとは終電で帰るためや突然の合コン、飲み会、オール、…といった何があってもいいように、「もしものとき」のお金を小さくたたんでしまってあるのが5000円札、
元カレと別れ話をした居酒屋さんでのお会計で元カレがキレて置いていった時の1万円札がそれぞれお財布に常に入っています。笑
この1万円は決して未練があるわけではないのですが、なんとなく使うタイミングもなくてそのままです。笑
これ、もしかして縁起悪いかな…?今日の帰りにぱーっと使っちゃおうかな〜?笑

かなえいと

女性/33歳/東京都/会社員
2016-09-12 17:43

今日の直太郎

いや〜今日の直太郎復活しましたね〜。
待ってました‼️
スペイン坂最後の生放送で直太郎さんの「さくら」の生歌を聞いていたのでなんか懐かしく思いました〜。

フック

男性/24歳/神奈川県/保安
2016-09-12 17:42