社員掲示板

  • 表示件数

カラオケのジェネレーションギャップ対策

本部長、秘書さんお疲れ様です
カラオケでは若い人が無理して世代を越えてくるより、今どんな曲が流行っているのか知りたいので若い人は自分の世代の楽曲を歌ってくれたほうが楽しいです
知らないなら知らないで良いじゃないですか。世代を越える必要は無いと思いますよ

会社わらし

男性/50歳/東京都/歯科技工士
2016-09-14 17:50

やべー

今日の直太郎…(ー ー;)聴き逃した 号泣

くろっくわーく

男性/47歳/東京都/会社員
2016-09-14 17:50

安室ちゃん

SPEEDの名前は出ても、安室ちゃんは出ないのねっ。
いま、ギャップ感じています!

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2016-09-14 17:48

カラオケ!

若い子と行くとアニソン歌う子が多いかも。ぜっんぜん分からないんですよね…。なので対抗してセーラームーンとか歌います(笑)

ふかもこ

女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2016-09-14 17:48

宴も高輪台プリンスホテル

イワイガワのジョニ男さんや新宿カウボーイのかねきよさんが言いそう(笑)

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2016-09-14 17:47

秘書❗

speedって言ったら、私たち世代ですよ♪

海(かい)のママ

女性/59歳/東京都/専業主婦
2016-09-14 17:47

あ!

スーパーモンキーズの安室ちゃんだ(^^;(笑)

ディンプル

男性/43歳/東京都/商社営業
2016-09-14 17:47

全世代で歌える歌って

世界に一つだけの花とか?

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2016-09-14 17:47

若い子はback numberの

高嶺の花子さんが多い(^^)!

ディンプル

男性/43歳/東京都/商社営業
2016-09-14 17:46

宴会のしめ

皆さんお疲れ様です。
自分の会社は

宴も竹中直人ですが、、、

でしたよ(笑)

おやじどもしか笑いませんが。

プレストン

男性/45歳/埼玉県/会社員
2016-09-14 17:46