社員掲示板
宴もタカナワ....
多分、宴もたけなわの頃には、本部長酔っぱらってるんでしょ♪( ´∀`)デショ♪
覚えてないパターン!
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-09-14 17:45
案件
皆様、お疲れ様です。
先日、LUNA SEAが主催のフェス『ルナフェス』があったの覚えていますか?
30代の先輩方はものすごく盛り上がっていて、カラオケにも連れて行かれたのですが、あのフェスに出演していたあの頃のロックバンドが全然わかりませんでした。
そもそも主催のLUNA SEAがわからないし、SIAM SHADEもDIR EN GREYもわからず、X JAPANも名前だけです。
カラオケではひたすら凛として時雨を歌って、喉を枯らして翌日の土曜日に風邪でダウンした覚えがあります。
寿司ばらん
男性/34歳/東京都/IT企業勤務
2016-09-14 17:45
本日の案件
バイト先の30過ぎの先輩社員の方と一緒に働いている時によく話をするのですが、アニメの話をされるとついていけません。ガンダムやスラムダンクはギリギリ世代じゃなくてさっぱりわかりません。名作と言われているので観てみようかな〜
水&雨
男性/30歳/東京都/会社員
2016-09-14 17:44
宴も高輪プリンスホテル
バブリーですね。旦那さんの兄さんがお金持ちのお嬢さんと高プリで結婚しましたっけ。別れましたけどね(^^;;
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2016-09-14 17:44
ジェネレーション…
やっぱり、あれですよ、携帯の画面がカラーじゃないのを20代の若い子知らないですよね。逆にこっちはあんまりポケモンの名前とかわからないですけど…
さくらのあしあと
男性/42歳/東京都/飲食店勤務
2016-09-14 17:43
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
自分は、アルバイトで高校生に勉強を教えているのですが、指導の際にアイスブレイクとして高校で流行っている音楽について聞いたら、返ってきた名前が「初音ミク」。
自分はオタクであることを自認していますが、ボカロは高校の頃に数曲聴いたことがあるかどうか、くらいの知識しかなく、当時初音ミクは知っている人の方がマイノリティでした。
まだ20代前半なのに、若者文化がわからないという経験をしてしまいました。これから先、こういうことがどんどん出てくるのかと思うと恐いです……。
さいねご
男性/33歳/埼玉県/学生
2016-09-14 17:41
今日の案件
私は今の世代について行けないです。クラスでどの有名人がかっこいいかという話しになり、私は「ウィル・スミス」と答えたら 誰? と言われてショックでした。また、宿泊行事のとき、お風呂で男子が「いい湯だな」を歌っていました。ですが私以外誰も知らなくて驚きました。
劇場版ミノムシ3
女性/21歳/東京都/学生
2016-09-14 17:40