社員掲示板

  • 表示件数

案件(^^;

ついていけない話題というか同じ話題を何回も話すおじさんがいます(^^;
たちが悪いことに、毎度同意を求めてきます(^^;
ですよねーと顔を笑顔にしますが、
正直、もう何回も本当勘弁してくださいよーと思っています(^^;

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2016-09-14 13:11

ジェネレーションギャップ

皆さまお疲れ様です。

今日の案件、下の世代とのギャップになってしまいますが、小中学生時代に流行ったアイドルの話になるとギャップを感じます。
話をしててSPEED、モー娘。、AKBと見事に分かれたことあります。
あと高校生の頃流行ったバンドや曲も全然違うんですよね。。
私その頃もう上京してたな、とか感慨深くなります。(笑)

わたこ。

女性/36歳/千葉県/会社員
2016-09-14 13:06

ジェネレーションギャップ

わたしのバイト先は学生も主婦もいるとこで、これ学生はわかんないかとか世代がとかの話になります。この前は現ナマがわかるわからないの話になりました

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2016-09-14 12:57

風雲たけし城知ってる、知らないの

ボーダーが知りたい(*^^*)笑

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2016-09-14 12:55

職場のジェネレーションギャップ案件!

皆様お疲れ様です!
最近、ジェネレーションギャップを感じるようなおじさまが減ってきたかな?と考えた時、私がそういうおじさま達の年齢に近づいたんだと思いました。若い人とジェネレーションギャップを感じた時、私は知ったかぶりはせず様々な事を教えてもらいます。そうする事で、若い人達とも仲良くなれるし間違った使い方をして笑われなくてすみます!を若い人達とのコミュニケーションは本当に楽しいです!

miyukki-na

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2016-09-14 12:55

ジェネレーションギャップ案件

お疲れ様です。

私の職場の男性上司は44歳で、9歳の娘と3歳の息子がいるためか、とにかく子供たちの流行りにとっても詳しいんです!

AKBグループやジャニーズの若い子たち、最近のプリキュアやセーラームーン事情、妖怪ウォッチやエビカニクス、戦隊ヒーローなど、とにかく今の子供たちに流行っているものなら、どんな話題でも知っています!
私の周りには子供がいないので、正直全くついていけません…
とうとう若いアイドルが、みーんな同じ顔に見えるようになってしまいました(^-^;

マンゴーめぐみ

女性/43歳/神奈川県/会社員
2016-09-14 12:54

もう秋だ

9月は残暑だから夏!だったはずなのに今年もう秋なんですけど、、、気持ちが季節に追いついてないです。寝るときの服装がたぶん間違ってる、

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2016-09-14 12:53

ジェネレーションギャップ案件

皆様、お疲れ様です。
若い世代では割と当たり前のフェイスブック、ライン、インスタグラムですが、部長が
SNSを使った企画を書いていたのですが、そこにひたすらフェイスブックを豪語する文面が
ありました・・・たぶん・・・
ただたすらに、ファースブック!ファースブック!ファースブック!って書いてありました。
これはジェネレーションギャップなのでしょうか?ファースブックって何でしょうか?
部長世代にはフェイスブックすらも浸透していないのかもしれません。
代わりにファースブックが浸透しているようです・・・。

じー

男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2016-09-14 12:53

今日の案件

お疲れ様です。

ジェネレーションギャップなんぞ霞んで見えなくなるように「明治時代のおもしろい話」で若い子達のご機嫌を伺う今日この頃。

今日も攻めて行こうと思います。( ´∀`)

まるまるまりこ

女性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(あだ名:ママ)
2016-09-14 12:47

ジェネレーションギャップ

お盆に、実家に行った時、兄達が子供の頃
紙芝居のおじさんが、近所の公園に来て、
駄菓子を買って、紙芝居をみていたという話になりました。兄達は、盛り上がってましたが、わたしは、くちポカーンでした。
私は、アニメでしか見たことがないので、
この時は、ジェネレーションギャップを感じました。

浜崎秘書に癒されて

男性/53歳/千葉県/会社員
2016-09-14 12:46