社員掲示板
【本日紹介!】『龍帥の翼 史記・留侯世家異伝』を読んで、本部長と作品の魅力を語り合おう!
毎週水曜日「社員必読!スカロケマンガ推進部 supported by 講談社」では、次回のおすすめマンガ『龍帥の翼 史記・留侯世家異伝』のレビュー書き込みをお待ちしています!読んだことのある方はもちろん、作品の魅力をアツく伝えてください!また、読んだことのない方も今すぐ「スカロケマンガ推進部」特設サイト内の「1話試し読み」でレビューを書き込んでみませんか?メッセージは「マンガ推進部」専用掲示板から!番組で紹介された書き込みには「採用ハンコ」を差し上げます!さらに、すべての書き込みの中から抽選で図書カード1000円分やマンガ全巻をプレゼント!ぜひ、あなた独自の視点でこの漫画を魅力的に紹介してください!
スカロケマンガ推進部スタッフ
男性/9歳/東京都/---
2016-09-14 12:45
アンケート
知らない話題には合わせません。素直に知らないって言って、教えてもらっています。自分にとっても情報が入ってくるし、相手も得意げに話して気分も良くなるので、お互いプラスになる気がします。
たまに、相手のご機嫌とりで、知ってることも知らないってことにするときもありますが…。相手が気分良く喋ってくれる事が一番です。
ユッケ
男性/38歳/石川県/兼業農家
2016-09-14 12:44
~ジェネレーションギャップ案件~
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪
自分の会社にはそこまでジェネレーションギャップを感じる上司は居ませんが、後輩とはジェネレーションギャップを感じますねぇ…( ̄▽ ̄;)
そんな後輩達へ。
プッシュ式の電話しかかけられず、ダイヤル式の黒電話をかけられ無くてもイイ、だから『半休』の事を『半ドン』と言う事は許してくれ!
ミュージックステーションの初代の司会が関口宏と知らなくてもイイ、だから『金曜日』の事を『ハナキン』と言うのは許してくれ!
500円が札から玉に変わったと思っているケド、前の500円玉は金色で無くて、銀色だった事は知らなくてもイイ、だからCDの8センチシングルが製造しなくなった事を知らなくても許してくれ!そして、カップリングをB面と言っても許してくれ!
どうしても、自分達は『スパゲッティ』と言ってしまい、君達は『パスタ』と言ってもイイ、だからミルメークの事を詳しく教えてくれ!
『進撃の巨人』は何となくわかる『小さな巨人』はももクロのももかでもイイ、だから自分の中の『小さな巨人』はオロナミンC だと思い続ける事を許してくれ!
キュウ様
男性/52歳/東京都/会社員
2016-09-14 12:43
案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
今日の案件を考えてて、上司じゃないんですが、自分自身が後輩のついていけない話をしてる気がしました。
今やってるコンビニ配送の仕事を会社が取った時の話とか、最初の頃は物珍しさから、荷物が有り得ないぐらいに多くて大変だったとか、去年や今年入ってきたメンバーにはついていけないし、また言ってるよって思われてるかもしれないですね。要反省です。
おーがく
男性/44歳/石川県/配送員
2016-09-14 12:42
本日の案件
皆様お疲れ様です。
ジェネレーションギャップを感じる時は、東京オリンピックの話題です。
というのも、一緒にお昼を食べる人たちが大体60歳以上。
リオデジャネイロオリンピックのニュースでは、高い確率で、次の東京オリンピック→前回の東京オリンピックという会話の流れでした。
生まれる前の話をされましても…( ̄▽ ̄;)
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2016-09-14 12:42
職場のジェネレーションギャップ案件
おじさん上司は、ガラケーを腰の携帯専用ケースにしまう。
スマフォになったらどーすんだ?
ピヨピヨピピピ
女性/42歳/千葉県/会社員
2016-09-14 12:37
案件
銀河鉄道999を
ゴダイゴで歌うか
エグザエルで歌うか…
昭和対平成大決戦‼‼?
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2016-09-14 12:36
ジェネレーションギャップ案件!
皆様お疲れ様です!
ジェネレーションギャップですが、おおいにありますよーー
会社の上司や先輩は
「うちの会社も昔に比べたらまともになってきた」と言います。
しかし、若手の目から見ると全然まともじゃないですw
拘束時間は長いし、給料安い、有給取れない…!
これでまともって…と、思う僕は夢見すぎなのでしょうか??
でも将来は、同じギャップを感じてもらえるように我々の世代が変えていかないととおもいます!
両隣避雷針
男性/34歳/千葉県/会社員
2016-09-14 12:32
案件
昔先輩が自分の誕生日に何故だか新田恵利さんの写真集をプレゼントしてくれました。まじ知らね〜本当にいらね〜^_^;ジェネレーションギャップです!
埼玉んぼー
男性/42歳/神奈川県/大工
2016-09-14 12:27
ジェネレーションギャップ…
私の場合は、逆に、古い話を引き出して話すことが、たまにあるので、「何?その話は…」と言われることも…。
その「古い話」とは、私が生まれる前の話。クレイジーキャッツにエノケン、トニー谷、ピーナッツ…。巨泉さんの、万年筆のCMの台詞は完全暗記…。そんな私は、まだ40代…アジャパーです。(^_^;)
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2016-09-14 12:26