社員掲示板

  • 表示件数

案件

自分も世代じゃないですけど後輩にキョンキョンいいよね!って言うとまじ誰っすか?って返って来ます!ジェネレーションギャップです…

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2016-09-14 12:21

アンケート

知らない話には合わせません。相槌を打った時点で、自分の中で負けたような気がするからです。静かに話を聞いていることが多いです。

イニシャルE

女性/38歳/東京都/派遣
2016-09-14 12:20

案件

なるほど〜って来たらザワールドって返すと既読スルーされるのでジェネレーションギャップです!

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2016-09-14 12:16

ジェネレーションギャップ案件

のぞみに乗って出張先から帰っていますが、3人掛けの中央に座って、窓側の席のテーブルに携帯を置いて、通路側の席に足を投げ出して寝ている30台くらいの会社員らしき男性がいます。
車内は満席ではありませんが、決してガラガラといえる状態ではありません。
このような自己中心的な振る舞いを腹立たしく感じるのは、自分が昭和生まれだからでしょうか(-_-#)

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2016-09-14 12:06

カラオケは〜。

ジェネレーションギャップは、カラオケでよく出るみたいですが。



私は70〜80年代の歌謡曲も好きだったりするので、 年上の方たちにはだいたいついていけますね!

ジュリーの「勝手にしやがれ」とか。
揺れながら歌いますよ!!(笑)
何ならハット被りたい!!(笑)

そして最近の曲は、tokyofmさんが最近の曲をかけてくれるので、きっとなんとかなってる、はず!(笑)

チャイさんや西野カナさんや、星野源さんは、ラジオで覚えました!!


何が言いたいのかというと、
J-popや歌謡曲のギャップは、わりと簡単に埋まりますよ!って話でした!(笑)

おじゃわ

女性/44歳/神奈川県/声優事務所 所属
2016-09-14 12:04

案件

学習塾なので、10代の方々がお得意様です。

ジェネレーション・ギャップ は既にこえました。もはや“未知との遭遇”“異世界との交流” です。

私には、ゴジラの咆哮の方が理解しやすいです。

豆乃花

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2016-09-14 12:02

若くてもジェネレーションギャップ

みなさま、おつかさまです。

上司に対してだけでなく、後輩に対してもジェネレーションギャップを感じますよー。
4年前23歳の時、会社に18歳の新人君が入社してきました。歓迎会の2次会がカラオケ。私は彼に早く職場に馴染んでもらいたくて、
「盛り上がる曲を一緒に歌おうよ!ラブマシーンとかさ、モー娘。世代だし!」と声をかけたところ…

「俺、AKB世代なんですけど」

と冷たく一言。

年はたいして変わらないけれど、昭和63年生まれの私と、平成生まれの後輩の間にもジェネレーションギャップがあるようです…。

さぴょぽん

女性/36歳/東京都/自営・自由業
2016-09-14 12:01

知らない話題について

自分は、知らない話題でも、ついつい合わせちゃいますね~。言葉を発するのではなく、相づちを打っちゃいます。だから、意見を求められると困りますね。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-09-14 11:58

ギャップ案件

皆様お疲れ様です!
社員旅行が強制なのが信じられません(>_<)給料から代金が引かれていて、仕事か法事以外で休んだら数万円ムダにします。それだけでなく、翌年の社員旅行委員にもされるそう泣 さらに新入社員は一発芸をしないといけないんです。今の時代に強制社員旅行って…。せめて有志だけにしてほしい泣

silver sky

女性/36歳/東京都/会社員
2016-09-14 11:58

プールバー行きたい(*^^*)!

パイセーン(^^)!

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2016-09-14 11:54