社員掲示板
やる気チャージ
お疲れ様です。
やる気が出ない、そんな時はお局様の「クオリティの低いアントニオ猪木のモノマネでの闘魂注入」です。( ´∀`)
なんか、ごちゃごちゃ考えるのがバカらしくなり、肩の力が抜けて元気が出ます。女子に対しては痛くないビンタにしてくれます。( ´∀`)
おいしい紅茶
女性/35歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2016-09-22 16:40
元気チャージ案件
本部長、秘書、スタッフ、社員の皆さん、お疲れ様です。
僕の元気チャージは、「無になること」です。
心が疲れてきたら、泳いだり走ったりするのがイチバンです。
ずーっと泳いだり走ったりしていると、疲れたり苦しくなります。
それを乗り越えるとだんだんハイになってきます。
その向こうに「無」の境地が訪れます。
そして全てが終わるとスッキリしています。
頭が空っぽの方が夢詰め込めるってもんです。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-09-22 16:37
やる気チャージ案件
皆さんお疲れ様です!(・∀・)ノ
僕のやる気チャージは「ガンプラ」です!
飾ってあるガンプラを無心になってただ眺め続けるんです!そうすると元気が湧いてきます!
なので毎朝仕事に行く前に必ずガンプラを眺めてから(たまに拝んで)仕事に出掛けます!
「あれは…いいものだ!」by マ・クベ
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2016-09-22 16:24
やる気チャージ術!
本部長、秘書、公開生放送、お疲れ様でした。自分のやる気チャージ術は、もちろん秘書の声です!スカロケでのチャージはもちろんのこと、放送のない日は広報からのお知らせを聞いたり、秘書の曲を聞いたり、別でやってる秘書の声や色々な方法で声を聞いてチャージしてます。秘書の声は、自分にとってパワーの源となってます。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-09-22 16:23
本日のやる気チャージ術案件
みなさん、お疲れさまです。
私のやる気チャージ術は、キラキラしてたときの日記を読み返すことです。そのときの出来事、そのときの心の動きが書かれているのを読み返すたびに、当時の気持ちを思い出します。
自分だけが知ってるストーリーだし、若いから何でも怖がらずに突き進んでた当時の自分に笑えたり。読み終えるたびに「あぁ〜自分も、やる気に満ちあふれた日があったんだから、まだまだ負けてられない!」と自分に喝を入れてます。
やぎねぇさん
女性/42歳/福岡県/小学校教員
2016-09-22 16:18
チャージ…
本部長、秘書、お疲れ様です。
僕のやる気チャージ術は「とことんまでやる」ってコトですね。
寝たければひたすら寝る・食いたきゃ飽きるまで食う・掃除なら納得するまで掃除する…といったように、とりあえずやりたいと思ったことを「やる」ってコトです(笑)
「ダラダラ過ごしたければダラダラする!」と決めた時は、トイレ以外はマットレスの上だけで過ごしていると、本当にチャージされているよな気分になります(笑)
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2016-09-22 16:15
やる気チャージ術案件
私の場合は、短期の目標をたてるとやる気が出ます。
春に今の職場に転勤してきたときには夏休みを目標に働きましたし、夏休みが終わってしまうとシルバーウィークを目標にしました。
まとまった休みでなくても、週末でやることを決めればそこを目指して頑張れますし、もっと短期だと、「今日の仕事が終わったら、おでんをツマミにビール飲む」ということを目標にすることも度々です。
区切りを設けると、時間が早く進む気がします。
ブラックジャック463
男性/59歳/東京都/団体職員
2016-09-22 16:10
やる気チャージ案件
本部長、浜崎秘書、社員みなさん、お疲れさまです。
私のやる気チャージは「モナカアイス」です。
予定外の仕事が舞い込んで自分の描いていたスケジュールが崩れたとき、へこみます。特に部下の不祥事が原因の時など…感情を押さえ込むといろんなものが体に溜まります。
このままいらいらしたまま帰宅して、妻と喧嘩になったり、子供の部屋が汚かったら爆発します。
そうならないために考案?したのが「チョコモナカジ○ンボ」です。
あの最中生地とチョコのパリパリコラボがたまりません。
おっさんがコンビニでこれだけ買うのはちょっと気が引けますがエネルギーチャージにはこれが一番です。
トモポン
男性/48歳/群馬県/朝練に励むヤクザ、いし!!
2016-09-22 16:04
元気チャージ案件
おつカレー様です。
仕事がお休みの土日に
「お肉を仕込んで元気チャージします」。
塊のお肉を煮込んでチャーシューにとか。
平日に疲れて帰っても
おうちでお肉が待っていると思うと
なんか頑張れる気がします。
たけうぃき
女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2016-09-22 16:01
チャージ術
私のチャージ術は、温泉一人旅です。
好きな時に温泉に入り、好きなだけ部屋でダラダラして、好きなだけ茶菓子を食らい、好きなだけお酒を飲みながら夕食を楽しみます。
帰る頃には、「また来るぞー!!」というとてつもないパワーが湧くんです!!
今ではお気に入りの宿もあるので、これを糧に仕事頑張ってます。
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2016-09-22 16:00