社員掲示板

  • 表示件数

どうしても出来ない!案件!

本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが…【営業】がどうしても出来ません!
特に飛び込み営業なんてもってのほかです!
以前一度だけ営業の仕事をした事があります。
小さな商店街での飛び込み営業をやったんですが…自分より年上で、かつ初対面の人に話しかけるのが本当に恐くて、極度の緊張感から尋常じゃない汗が出ました。
そんな状態なので、死ぬ覚悟で飛び込んだものの、まともに話も出来ず『いま!忙しいからっ!』とピシャリと言われ挫折しました(苦笑)

途方もない数の内職だってなんだって出来ます!
でも…営業だけは本当出来ません(涙)

こんな私なので、今は経理で心穏やかにお仕事させて頂いております☆

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-09-27 15:13

暑いーーーー( ´›ω‹`)

ガリガリ君が食べたくなる暑さ。
買ってこようかな♬

ぷりっつ

女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2016-09-27 15:08

どうしても・・・できないこと案件。

皆様・・・お疲れ様です。。。

私は・・・どうしても
営業トークができません。。。

人に何かを薦めることが
苦手ですし
薦められるのも苦手です。。。

やりたいこと・・・
欲しいことがあったら
やればいい!!
買えばいい!!

自分で納得がいくものを
自分で調べ検討し納得してから
手にするのがベスト!!と考えてしまい
無理に薦めること
薦められるのも
苦手です。。。

なので・・・
知っている知識を
聞かれたら答えるし
意見も言うけど

提案したり
推し進めるのは
どうも苦手です。。。

必ずしも同意して欲しいこともないし
同意を迫られるのも
イヤ・・・なので。。。



女性/48歳/東京都/会社員
2016-09-27 15:05

アンケート案件!

できるかできないかといえば、できますけど、自分の中でのルールで妻以外の女性と2人で飲食店などに行かないことにしているので微妙ですね。
たぶん、事前に妻に報告してから行きます。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2016-09-27 14:56

案件

皆様お疲れ様です。

私はどうしても整理整頓ができません。
いつも「できる人が忙しくて机の上を片付ける暇がない」というのは時代遅れ。できる人ほど仕事の効率を上げるために常に整理整頓を怠らない。と言われます。
それは理解した上でいつも出勤するのですが、、いつも書類が山積みになってしまいます。小さい頃から片付けとか苦手だったので、、いつか子どもが産まれたら大人になって苦労しないように整理整頓を教育しようと思います。

ハットトリック

男性/36歳/東京都/会社員
2016-09-27 14:46

苦手案件

皆さん、お疲れ様です。

僕がどうしても出来ないことは、「公共のトイレで(大きい方の)用をたすこと」です。

僕は外回りなので、トイレはコンビニで借りることが多いです。
でも、いくらお腹が痛くてもそんじょそこらのトイレでは用をたせません。
この場合、便器の数と人の出入りの頻度が関係してくるのです。
トイレの広さと利用者数、落ち着いた雰囲気と流れるミュージック....。
これらの条件が重なって、やっと「利用しよう」と思えるのです。

今のところ、日々の行動範囲で3つだけ、利用可能なトイレ候補があります。
お腹が痛くなったら、今居る場所からどんなに遠くてもそこへ向かいます。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-09-27 14:40

【9/27(火)会議テーマ】「社会人苦手項目!案件 〜どうしてもこれができません!〜」

誰しも苦手なことはあるはず。

「何度やっても、意識してもどうしてもできない・・・」
そんなことあるはずです。

今回の会議は自分の苦手なことを改めて認識するための会議です。
あなたが「どうしてもできないということ」を教えてください。

例えば・・・
「どうしてもパソコンができません。勉強してもちんぷんかんぷんです。
できるのはメールとインターネットだけです」

「上司への接待がどうしてもできません。
オヤジギャグを言われると露骨に顔が引きつってしまいます」

「仕事を辞めることを親に報告することがどうしてもできません。
気まずくて言い出せずに未だに内緒にしています」

などなど、どんな些細なものでもOK!

もちろん、思いつく限り何度書き込んでも構いません!
新入社員の方々も是非書き込みを!!

さらに、18時10分過ぎの『パルコ・ホット・セミナー』には、
「MONGOL800」が登場!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2016-09-27 14:40

苦手

皆様お疲れ様です。

私がどうしても出来ないこと。
それは昼休み、また通勤中の有意義な時間の使い方です(T0T)
昼休みは最近は食べて寝て終わり。
通勤は電車に乗ってる時間が一時間くらいありますが、スカロケ見たり、本を読んでのリフレッシュくらいが精々で、勉強や運動などはとても出来ませんorz
体力が足りてないのか、やる気がないのか…
どちらなのかすらわかりません( ̄▽ ̄;)

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2016-09-27 14:39

本日の案件!

皆様、お疲れ様です!

私は色々な仕事を同時進行するのが苦手です。
書類を書いてる最中に、上司に「これもやっておいて!」なんて仕事を追加されるともうダメです。
どちらを優先すればいいのか分からなくなったり、仕事の内容が混ざってしまったりするのです…。

私はひとつひとつ地道にこなしていくのが向いてるみたいですね〜!

おいでよ南極

女性/41歳/東京都/会社員
2016-09-27 14:38

苦手。

聞いてもいないことを喋る人。会話における主語のほとんどが『自分』の人。それは疑問系なの?ってハテナマークを使う人。

例文:
自分イジられキャラじゃないですかぁ?

苦手だ(#゚ω゚ )!?  

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2016-09-27 14:27