社員掲示板

  • 表示件数

「住みたい街」案件

一番住んでみたい街は、海のある街です。

今日の案件で、今までにどこに住んだことがあるか思い返してみました。
生まれた場所はともかく、京都、吉祥寺、池袋、門前仲町、大森、鹿島田(川崎)そして現在の場所になります。
転勤でもないのに、いろいろな場所に移り住んでいますネ♪
でも、住んでみて、どの場所でも、共通して言えることがありました。それは、人との付き合いでした。皆さんの温かい人情に支えられていましたね。今の場所も同じことが言えます。
住めば都でしたね♪

そして、若い頃、住んでみたい街は、鎌倉の稲村ヶ崎辺りがいいなと思っていましたね。
故郷は海があったので、同じような風景且つ歴史を感じてみたかったです。

しかし、今は・・・
そんなの関係ネェ!
そんなの関係ネェ!!

故郷に帰りた~い!!
本家谷やんリゾートが待っているんです♪

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2016-10-13 07:31

spotify

招待コードがキター(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛
さっそく使ってます( ´-` ).。oO
プレイリスト作って楽しんでます(´∇`)
あ!
おはようございます(。・о・。)

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2016-10-13 07:30

おはようございます♪

東京の最高気温は18℃☆
ニワカ雨の可能性があり、外出時は折りたたみ傘があると安心です。朝晩は冷え込み、昼間も雲が広がって寒く感じられそう。暖かい服装で外出しましょう☆

10月13日の誕生すし:うに
『ウニしゃぶ』また食べたいなぁ~(人*´∀`)
うにスープでしゃぶしゃぶ♪

今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2016-10-13 07:30

住みたい町

山梨県の観光地、【清里】か、東京都の本土唯一の村、【檜原村】ですヽ( ̄▽ ̄)ノ

特に、檜原村ならば林業なり、ロードレーサーをターゲットにしたお店なり、武州下原刀の鍛冶なり、夢だけならばたくさん見れる!ヽ(*´▽)ノ♪←

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2016-10-13 07:24

おはようございます(^-^)/

今朝も爽やかにスタートしていますか(^_^)

今朝はまさかの5度(´д`|||)

そしてガソリン単価が上がってる(´・ω・`)

やれやれだぜ┐( ̄ヘ ̄)┌

でもそんなのかんかーね(^^)d

今日も栄えるのじゃ\(^o^)/

ナイス30'S

男性/46歳/宮城県/奥州の営業マン
2016-10-13 07:23

おはようございます!

お疲れ様です。

本日の案件ですが、ズバリ『岐阜県』です。
関東に住んでいると、あまりピンとこないかもしれませんが。
僕は一時期、仕事の都合で中部地方に住んだ時にすっかり岐阜の魅力にはまってしまいました。

自然が豊かで『日本の滝100選』『日本の山100選』に選ばれた場所もたくさんあり、下呂温泉もあり、いくつか戦国の城、関ヶ原、小京都の飛騨高山、世界遺産の白川郷もあり、見所たくさん。スキー場やゴルフ場も1時間圏内でいけるコースがたくさん。

琵琶湖や京都方面、諏訪湖や信州方面も日帰りで観光できます。伊勢や鳥羽、鈴鹿サーキットも近いし、夏は2時間くらいで日本海で海水浴、プラス日本海の海の幸w

木材が豊富で、天然木の一枚板のテーブルやデザイン家具の工房や、ハンドメイドのギター工房などがあります。イチローやかつての松井選手はじめ、多くのプロ野球、大リーグ選手のバットも岐阜で作られています。

山並みの風景も魅力なんでしょうね。
最近では映画『君の名は。』が飛騨地方、『聲の形』は水の都・大垣市が舞台になっています。

飛騨牛、朴葉味噌、赤かぶ漬などの名産品、野菜や山菜も美味しいです。この季節は名物の『栗きんとん』を必ず、お取り寄せして楽しみます。

何だか
岐阜のPR大使みたいになってきましたw
( ̄▽ ̄;)

正真正銘の産まれも育ちも東京の僕。
たぶん一生 東京近辺にしがみついてると思いますが、何か転機があれば移住したいと思って、ずっと憧れています(’-’*)♪

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2016-10-13 07:07

おっ早よ〜ございま〜すっ!

おっ早よ〜ございま〜すっ!
今日は寒いですね〜、このまま気温が上がらないようです、体調崩さないように気合いを入れましょ〜!
週末までもう少し スピードを抑えて 事故の無いように気をつけましょ〜!

ハングオーバー

男性/60歳/東京都/会社員
2016-10-13 07:05

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
昨日は、昨日。
今日は、今日。
ということでスタートしました。
そんな
今日は『サツマイモの日』。
埼玉県川越市のサツマイモ愛好家グループによって制定されました。
10月はサツマイモが旬で、江戸時代、江戸から川越までの距離が約13里のため、あるやき
「栗(九里)より(+四里)うまい十三里」というキャッチフレーズがうけてヒット商品に。
そこから10月13日をサツマイモの日としたそうです。
芋掘り、焼き芋の美味しい季節がやってきました。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2016-10-13 07:00

おはようございます。

こちらは少し明るいです(о´∀`о)
曇りの予報ですけど、太陽みえるかしら?

今日はする事たくさんです!

皆様にとっても、良い一日になりますように。
オー(*´∀`)♪

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2016-10-13 06:49

リスナー社員の皆さん、おはようございます♪

今日から1泊2日の出張です。
研修ツアーなのですが、内容が昨年の関東東北大水害に関することなので参加しました。
昨年の今頃は、とてつもなく大変だったことを思い出します。
でも、夜は懇親会があり楽しみです。

さぁ!!今日も一日、いつもと同じに、ゆっくり、のんびり、元気に、笑って、頑張って行きましょう\(^o^)/

行ってきま~す(⌒0⌒)/~~

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2016-10-13 06:49