社員掲示板

  • 表示件数

アリです。

私はアリだと思います。なんなら、今まで給与は少ないけど好きな仕事しかしてないのでとても満足しています。
お金よりも充実感と、満足感がある方が幸せだと思います!

りなっくす

女性/35歳/東京都/会社員
2016-10-19 16:59

【ECC“¥en” glish challenge!】本部長!秘書!ユキ先生と楽しく英会話レッスン♪

毎週月曜日の「ECC“¥en” glish challenge!」のコーナーでは、
あなたの仕事でよく使う一言(ヘビロテフレーズ)を現在募集中!
「先に食券を買ってくださいね!」「お大事にしてくださいね」「なる早でやります!」などなど…
あなたの仕事で起こりうるシチュエーションからとっさの一言英会話を学んでいきます!
レッスンをしてくれるのはTOEIC 950点の持ち主!我社の国際部直美ユキ先生!!
電話で英会話レッスンに参加してくれた方には英会話学習の補助金として現金5000円プレゼントさせて頂きます。
さぁラジオで楽しく英語を勉強してみましょう!お待ちしています!
応募は番組ホームページの「ECC“¥en” glish challenge!」の特設バナー、または公式社員アプリから!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2016-10-19 16:59

案件

お疲れさまです。
本日の案件ですが、アリです。
わたしの業界は平均よりはもらえている職ですが、昨日上司と話していた時、
「評価がいいとそれだけボーナスも貰えるんだからな」と言われたとき、ん?と思いました。
というのも、評価というのは、行動と数字で見られるのですが、行動と数字が連動する仕事ではありません。行動で評価される分にはいいのですが、行動もせず、数字だけいい人がお金をたくさんもらえるのもなんだかな、と思います。つまり、数字が悪くてボーナスが少なかったとしても、達成感ややりがいのあった仕事が出来ていた方がいいです。

Mr.しろくま子

女性/32歳/埼玉県/会社員
2016-10-19 16:56

本日の案件

みなさんお疲れ様です。

本日の案件、アリです。
介護の仕事をしてます。いろんな人に大変でしょう?と言われます。体力的には大変ですが、ありがとうの言葉を頂いたり、自分を慕ってくれる入居者さんがいて、毎日楽しく仕事してます。

他の仕事なんて考えられません。

でも男の人とかはこの仕事だけでは家庭を養えないだろうな。

ゴレイロチッチ

女性/53歳/千葉県/パート
2016-10-19 16:56

本日の案件

皆様お疲れ様です‼
本日の案件ですが、私はアリです。
高収入でも、仕事が楽しくないと、笑って仕事ができないと思います‼
何事も、笑顔でやらなければ、人生楽しくない!
一度きりの人生、楽しいほうが絶対いい!って私は思います‼

シュールな花金

女性/48歳/神奈川県/アルバイト
2016-10-19 16:53

おめでとうございます★!!

皆さんお疲れ様です!
そしてライスさん、キングオブコント優勝、
本当におめでとうございます!
学生時代はライスさん目当てに渋谷や神保町などの
劇場によく足を運んだものです。
やしろ本部長達とのユニット、東京シュール5の
ライブにもチケット争奪戦の中何度も行きました!

今回のキングオブコントの優勝本当に嬉しく、
興奮して優勝当日の夜は朝まで眠れず、
翌日の仕事に支障が出ました★!!

今は仕事の関係でなかなか前のようには
ライブ通いができない状態ではありますが、
以前と変わらずお二人を応援しています!!
お忙しいとは思いますが、
お体に気をつけこれからも頑張ってください★

余談ですが、私が初めて出待ちをした
芸人さんは田所さんです(笑)!
30分ほど並んで初めてお話できたときの
感動、忘れてません!!!

こけし子

女性/36歳/埼玉県/会社員
2016-10-19 16:52

本日の案件

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、長い目で見てずっーーーと安い給料ならナシです。
だけど下積みの時は安月給でも好きでやりがいがあり満足出来たらアリだと思います。
その方が精神的にも肉体的にもモチベーションは良いと思います。
給料がまずまずでも人間関係がビミョーな今の会社なら安月給でも良い仕事就きたいな…

ダレセラ

男性/43歳/東京都/会社員
2016-10-19 16:52

本日の案件

皆様お疲れ様です\(^o^)/



本日の案件ですが
結論から言うとアリです★


私の場合パターンは
逆です(泣)




周りと比べるとお金はとても良いのですが
仕事のやりがいをかんじておりません。。


役職も頂いて
サラリーマンとして生きてくのに何不自由はないのですが自分自身のスキル
そしてやりがいを
感じておりません。。



だから
高月給ですが
転職を考えてしまいます。。

はたからみたら

満足な悩みとは思いますが

地味に悩んでおります。。

やりがいを感じないなら他で1から歩んでまた
サラリーマンとして
上に生きようと思う

そんな私はいかがでしょうか。。

ぴぴたんちゅち

男性/34歳/東京都/会社役員
2016-10-19 16:46

本日の案件

皆さんお疲れ様です!(・∀・)ノ
僕は『アリ』です!僕はメンタルが弱いので好きでやりがいがある仕事じゃないと続けられません!
いくら給料が高くても楽しくない仕事を我慢してたら体を壊して仕事どころじゃ無くなってしまいます。
やりがいのある楽しい仕事を少ない給料でも永くやりたいです。死ぬまで現役が理想ですかねぇ~(笑)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2016-10-19 16:46

好きな仕事だけで食っていけない時に好きではない仕事をします。

アリです!!
昔は自分の好きな仕事もして報酬も多くいただいていたのですが、そんなうまくいくことはバブルの頃の話です。
今は、本当に自分の好きな仕事を優先してやって、その分の報酬の少なさは、自分のしたいとは思わない仕事で補っています。
自営業ならではの乗り切り方ですが、サラリーマンの人はどうしてるのでしょうか。
好きでもない仕事で高給もらってもつまらない人生だと思いますし、悔いのない人生を送るためにも、ここはアリで行って欲しいと思います!!

10sldk

男性/64歳/神奈川県/自営・自由業
2016-10-19 16:45