社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、夢を追いかけてる人って、本業の他にもアルバイトなどをして生計をたててるイメージがあります。という事は、自分のやりたい事ならそのお仕事はお給料が少なくても、副業である程度稼げたらアリなのかなぁ。と思い、私は『アリ』にしました。
でも、自分がいくらやりたい仕事でも、それに見合うお給料がないと、ちゃんと評価されてるのかな…とか、自分はこのくらいの値段の仕事しか出来ないのか…とか、不安になりそうですね。

ふかもこ

女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2016-10-19 12:37

本日の案件。

皆様お疲れ様です。

【ナシ】です。

私は、単純にお金が欲しい。それと同時に休みが欲しい。

仕事を100%とすると、60%はお金で、残りはやりがいという感じです。

今の仕事はやりがいもありますし、休みも多い。

給料もそこそこ頂いています。

その満足感は、お金を稼いでいるからこそ、得られているのだと思います。

お金は大事です。それと同時に大事なものは、時間だと思います。

家族との時間、ひとりで趣味に没頭できる時間。こういう時間を大事にしていきたいと思います。

お金も欲しいし、成功もしたい、だけどその代わりに何かを捨てるということはできません。


ボールペンしんちゃん

男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2016-10-19 12:36

仕事のやりがいと報酬について

本部長&美声秘書お疲れ様です。やりがいがある仕事が出来れば幸せでしょう。でも仕事には結果がついてきます。結果には評価がなされ、それに見合う報酬が支払われます。このどれかがかけても仕事とは言えなく、極端に言えばボランティアに成りかねません。やはり正当な報酬があるべきだし無ければ逆にやりがいや達成感が得られないと思います。

トーマス太郎

男性/62歳/東京都/自営・自由業
2016-10-19 12:33

案件

皆様お疲れ様です。
僕は仕事のやりがいだけで生きてはいけないのでなしです。遊び、生活あっての仕事だと思っているのでやりがいがなくても無心で働く所存です。もちろん真面目に仕事はするし残業や早出だって必要とあらばします。遊びのことを考えながら 笑

ふらっとぺー

男性/41歳/東京都/自営・自由業
2016-10-19 12:29

本日の案件

アリですね。
やりがいあったら毎日楽しいし、
それこそお金に変えられないと思う。

それに歳をとるほど、やりがいは大事になってくるんじゃないかな?
イキイキと定年迎えるのと、
やっと終わったと思いながら定年迎えるの…私は前者を取りたいな。

ナッシュ

男性/37歳/千葉県/会社員
2016-10-19 12:27

そろそろ

アリナシ案件がナシでしょ!アリナシの縛りの意味がわからない。

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2016-10-19 12:24

今日の案件

お金が少なくても、自分が好きな仕事なら、アリです。
生活に必要な額を稼げることが条件ですが、その範囲で少ないのはアリです。
毎日嫌だなと思いながら高い給料で働くより、楽しく働いて生活できる給料も稼げる方が、楽しく生きられると思います。

もりお

男性/39歳/東京都/アルバイト
2016-10-19 12:18

ナシです

みなさんお疲れ様です
仕事にやりがいを求めてません
仕事を趣味にしたくないです
お金のためだけに働きます 人間関係に疲れたら辞めます

alohamoon

女性/49歳/神奈川県/パート
2016-10-19 12:10

PPAP

旬なうちに、ピコ太郎さんがゲストに来ないかなぁ~w

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-10-19 12:06

本日の案件

皆さんお疲れ様です。

本日の案件ですが、私はアリです。
ですが自分の満足いく仕事なんてそんな簡単に出来ないです。
仕事は辛い事の方が多いから、そこにやりがいを見つけて満足いく仕事が出来るようにするしかないと思います。
そこにお金が多くても少なくても関係ありません。

道端の十円玉

男性/36歳/埼玉県/会社員
2016-10-19 11:58