社員掲示板
大きな会社で目立たないより、小さな会社で活躍するのはアリ?ナシ?【今日の案件】
友人の話です。
友人はセガに勤めてました。やりたい仕事ができず、小さな会社への転職を考えて退職しました。
希望する小さな会社の前に、任天堂を受けて採用になりました。
いざ、希望する小さな会社での面接で「他にどこか受けてますか?」との質問に「任天堂さんより採用を頂きました」と答えました。
その結果、小さな会社に採用が決まり、給料はセガの2倍になったそうです。
そして、やりたい仕事の経験を積み独立しました。
その道を極めたいなら、大きい会社からスタートした方が良いのかなー、と思いました。
美爪
女性/43歳/千葉県/ネイリスト
2016-10-20 17:37
今日の案件
お疲れ様です。
自分なら「ナシ」と声を大にして言いたいです。
小さい会社で活躍しても社会全体で見たらあんまり意味ないんじゃないかと思います。
というのも、私自身が一昨年新卒で入社した会社が当時創立8ヶ月で、社員数全部で4人だけっていう会社だったんで、その時で考えたらあんなとこで活躍しても全くもって意味ないと思います。
しろー
男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2016-10-20 17:34
そもそも
大企業ってなんですか?笑
保育の世界では人数が100人超えたら
大きい園、30人程度なら小さい園です。
大企業と小さな企業の基準ってなんですか?
ゆっぽ
女性/28歳/千葉県/会社員
2016-10-20 17:33
本日の案件
皆様お疲れ様です!
私はありだと思います。
まさしく今から、そうなります。
来月で大手会社を退職、先輩の地元密着の会社に転職します。
確かに大手は福利厚生などの安心感はありますが仕事ってやりがいが1番だと思います。
今、大手では大きな仕事は分担型やおいしい所は責任者がもらっていきます。なのでイマイチ仕事のやり方にズレがあることもしばしば。
前から先輩から会社に誘われていた事もあり、思いきって転職します。
小さい会社ですが全部を1人でやりますし、相手の顔が見えて仕事が出来るほうが自分には合う気がします。先輩には小さい会社だから出来る仕事があるんだよと言われて決意。
小さい会社でないと出来ない事や感じない事もありますよ!
きのこぴのこ
女性/40歳/東京都/会社員
2016-10-20 17:33
秋元才加さんに質問!
私の母もフィリピン人なのですが、ハーフの子供に産まれて、得したこと、損したことがあれば教えて下さい!
ボールペンしんちゃん
男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2016-10-20 17:32
秋元才加さん!!
秋元さん大好きです(*^^*)!
ストイックに体を作っているその努力も尊敬しています。
どうしたらそんな身体を作っていけるのか、トレーニングについてもお話しきけたらなあ〜〜
アロハトリマー
女性/32歳/千葉県/会社員
2016-10-20 17:30
中小企業で成り上がり…
20名程度のいわゆる中小企業で働いています!
本部長が仰っていた通り、自分の働きで会社の利益がグッと変わるので危機感はいつも持っています。だからこそ、適当な仕事は出来ないと思っており自分なりに精一杯頑張っています。
そして今の会社で、大企業の社員にも負けない実績をつくりそれを強みとして、大きな会社に転職して、さらにバリバリ働きたいと思っています!
目標は三年以内!!
おこめvillage
女性/37歳/東京都/会社員
2016-10-20 17:30
大企業中小企業案件
本部長秘書お疲れ様です。今回の案件は私は中小企業で働くに一票です
私には婚約している彼がいまして、その彼は誰もが知ってる大企業で私は、最近伸びてきている中小企業社員です。
大企業の彼は、「仕事が楽しいほうが人生楽しいよ~」と言っていて、私は近くで彼を見てきましたが、大企業特有の大手病に振り回され、なんども上司に意見を確認したりして、疲れ切ってる彼を見ていると、同じ疲れなら、やりがいあって責任が生まれやすいほうがいいのかなぁと。やりがいの基準なんて人それぞれですが、ですが私は中小企業かな、と思います。
ことぶき
女性/34歳/神奈川県/会社員
2016-10-20 17:28