社員掲示板
今日の案件
仕事なんて、楽しいと思ったこと一度もないです。
毎日、トラック運転して、誰とも会話もなく、ひたすら岩手から東京まで往復するだけで。楽しいなんてないです。
トラック運転するのは、嫌いじゃないけど〰、誰の為に仕事してるんだろって感じます。
岩手のトラック乗り
男性/44歳/岩手県/会社員
2016-10-26 17:40
会社
お疲れ様です。
仕事が一日中バイクに乗る仕事なのでたのしいです。
雨も降るし風に煽られて危ないことも多いので、すぐに嫌になってしまうかなって思っていたら、そんなことはなく、むしろドンドン楽しくなりました。
残念ながら経済的理由で来月に転職してしまいますが、僕はこの仕事ができて良かったと思ってます。
totococo
男性/40歳/東京都/会社員
2016-10-26 17:39
本日の案件
皆様お疲れ様です。
会社にいくのが楽しいかということですが
まあ楽しくないです。
社会人を何年やったって月曜日は憂鬱だし、社内の空気も、取引先も、上司も部下も
扱い方なんてわからないまま。
でも、会社にも社会にも慣れたらなんかいろいろダメな気がします。仕事なんで。
ブラックとかそういうのじゃなくて、緊張感とか他人との距離感って
仕事していくうえでは必要なんじゃないかな。
582
女性/44歳/神奈川県/会社員
2016-10-26 17:37
案件とはずれるかもしれませんが…
僕は学生ですが、明日が楽しみですが、少しドキドキです。
あすから中間テストの答案がへんきゃくされます。
いい点とれてるといいな!
ざわよし
男性/22歳/神奈川県/学生
2016-10-26 17:36
案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
毎日行きたくないですねー。
具体的になぜ?と言われるほどの理由はないのですが、しいて言えば「暇」だからです。
どんな職種にも暇な時期や忙しい時期が月単位でも年単位でもあると思いますが
今、わたしは月の中で暇な時期です。
やることがモリモリあっていくのはいいけど、大してやることもないのに会社に行って形だけ仕事するなら読書したり映画みたり、家で掃除する方が有意義なだーなんて思っちゃいます。
お金もらってるから何も言えないけど人生の時間の無駄遣いしてる感じ。。
つばちゅん
女性/39歳/東京都/会社員
2016-10-26 17:36
明日の会社案件。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
僕は楽しみです。
本部長や秘書ももしかしたらご一緒かもしれませんが、僕がやってる仕事はレギュラーの仕事をしてない限り「また明日」っていう事態がないので。
毎日同じところに出勤するのではなく、常に違う現場に出勤したりするので、そこでは「初めまして」や「お久しぶりです」がほとんど。
そんな新鮮な気持ちで始まるワクワクを、やっぱり楽しまないと損かなぁって思うので、楽しみの方に一票です。
男はロマン
男性/39歳/東京都/モデル・MCナレーター
2016-10-26 17:35